見出し画像

凪原涼菜さんの魅力と軽く曲紹介

皆様初めましてスフと申しますm(*_ _)m

この度はヤンさんが企画したriotmusicのアドベントカレンダーに参加させて頂きました。今回は涼菜さんの魅力と曲を3曲程紹介したいと思います。よろしくお願いします!

                  涼菜さんの魅力

まず涼菜さんの魅力といえばその歌声ですよね?   涼菜さんの歌声は透き通るような美しい歌声です!最高です!!!!!!(発作)                             そして美しいだけでなく儚げのある声なんですよ   分かりますよね?(圧)                                               これに異議を唱える人にはまず下記の曲を聞かせたら黙らせることが可能です                                  

まずはこれ!アインストールです!涼菜さんの最初のcover曲です!この曲はアニメ[ぼくらの]のオープニング曲です。[ぼくらの]は鬱アニメとしてとても有名だと思います。しかしこの涼菜さんのcoverを聞いてみてください。本家は儚げが強くて鬱だなぁって感じでしたが本家とはひと味もふた味も違うこの曲を聞いたらこう思いません?         [鬱になんなくね?]と                                           

   2曲目はこの曲!涼菜さんのcoverの中で1番再生されている[創聖のアクエリオン]!!この曲は曲名の通り創聖のアクエリオンの曲です!まぁそんなこといいや。この曲は最初から最後まで神なんですよ!クジラたちの声の遠い残響2人で聞いた〜、彷徨い行くの!、眠る嘆き解いて君の薫抱きしめたいよ!のところ聞いたらもう尊死します。それに歌詞に1万年と2000年前から愛してる〜のところが創聖のアクエリオンに関係しているのかもしれないんですが僕は創聖のアクエリオンのアニメを見たことがないので見てない目線で言わせてもらいますとその後に続く8000年過ぎた頃からもっと恋しくなった〜これってもしかして涼菜さんは僕がいなくなってからもずっと生き続けていたのかと思ってしまいました、それも一人ぼっちで…そう思った瞬間涙が溢れ出てきました…ずっと一緒にいてあげられなくてごめん…と

            涼菜さんの魅力その2

涼菜さんの魅力その2ですがもうお分かりですね?それはかっこいい涼菜さんです!涼菜さんは美しくもかっこいい歌声を持っています!なんと言えばいいのでしょうか別のアニメの話になっちゃうんですけど例えるならFateのアルトリアのような感じです!この例えは共感できない人もいないかもしれません。ともかく!!!何がどうあれ涼菜さんがかっこいいのは変わりません!                     僕のおすすめのかっこいい涼菜さんの曲は下記の曲です!(まだまだいっぱいありますが尺的に抑えます)     

1曲目は[薄ら氷心中]です!!!いやほんとにいつも思ってるんですがなんでこんな神曲が13万回止まりなんですか???聞いてください!(圧)とね     この曲聞いた人分かりますよね?この曲マジでスローテンポだけどめっちゃかっこいいんですよ!最初の[ねぇどうして目を合わせようとしないの?何故?]からもうテンションぶち上がりですよ         イラストも大正時代ら辺の花街に住んでいる女性のような美しい涼菜さんです!                               話がそれましたが←お前がそらしたんだろ               [ずっと]の消えゆくような声も美しすぎてもう限界です。他にもサビ部分の[分かんないの。仕合せつて何。何れが其れだつてのよ。面倒臭いわ。脳噌も腸もばら撒いて見せやうか。骨の髄まで染めかれた女をご覧なさい]、[分かつてんの。仕合せも、不幸も、刻一刻消え失せる。冷やこいやうで温かいこの手が、味わひ尽くしたわ]、[これ以上は何にも無いと思ふの。憎く可愛い人よ。痛いやうで
気持ち良いお別れよ。過ぎ去つたあの日々。留めてゐるまゝの生命ごと終はらせて仕舞ひたい]の3つのところがサビなんですけどどれも最後のところの儚げに歌うところがとても美しくかっこいいです!そして最後に僕は確信してしまった…涼菜さんは林原めぐみさんの最近の曲Soul salvationを歌ったらやばい事になるぞ(涼菜さんファン全員死亡事件)と思いました。                                                 

2曲目は[Paradise Lost]  です!この曲は喰霊-零の曲らしいのですがアニメの方は怖くて見れません…しかしこの曲を聞いて気になってしまっています!この曲はサムネからかっこいいんですよ!セーラー服の日本刀を持った涼菜さん…かっこいい…初めてこの曲を聞いた時の僕の心情                            涼菜さん[聖なる瞳が痛みを移したら〜』                 僕(この曲はスローペースなのかな?でもかっけぇ)涼菜さん[ここは裏切りのティル・ナ・ノーグ〜]      僕(やっば!ここで一気に来た!サビまでの旋律の加速する感じからの一気に全速力か!やべぇ!!) ってなりました😭その後すっかり僕はこの曲にハマって毎日朝学校に行く前は同事務所所属の道明寺ここあさんと芦澤サキさんが歌う革命のデュアリズムと一緒に聞いて毎日登校してました。          そして最近この曲が100万回再生突破したんです🎉🎉🎉                                                                 

3曲目はこの曲![残酷な天使のテーゼ]です!         この曲はグレイトっすよ<(`・ω・´)/                     涼菜さんが大好きなエヴァンゲリオンのオープニング曲です!そしてこのサムネ!エヴァパイロットのスーツに左目を光らせた涼菜さんかっこいいです…サムネの中で1番かっこいいと思います。     そして最初の残酷な天使のテーゼ少年よ神話になれー〜]←ここ!段々高くなってくのめっちゃかっこいいと思います!そして[微笑んでるあなた〜]←ここも好きです!!![痛いげな瞳〜]←ここも涼菜さんの美しい声が際立ってて最高です!そして毎度の事ながら涼菜さんのcoverする曲で僕が好きなのはサビ前のサビへ加速する感じが好きなんですよ!そしてサビこれは僕が言ったら悪くなりそうなんで言いません。とにかく最高でした。 エヴァ曲どんどんcoverして欲しいですねLAST KISSとかLAST KISSとかLAST KISSとか他にもエヴァ曲の魂のルフランもcoverされてますのでそちらも見てください(尺の関係上キツイので僕は紹介しません)

そして最後は[紅蓮の弓矢]!この曲はアニメ進撃の巨人のオープニング曲です![踏まれた花の知らずに〜]←ここ今までの涼菜さんにはない声の出し方?のような感じがしてこの声の出し方も好きです![紅蓮の弓矢〜]のところなんか言い方がなんというかうねる感じの声でとてもかっこいいと思いました。サムネ考察   このサムネでは涼菜さんは立体機動装置をつけていないということは?…そう答えは1つ!団長なんだ!団長の涼菜さんに明らかに死ぬような命令をされても自分は喜んで遂行すると思います笑    そしてriotmusicにお願いです。Linked Horizonさんのcoverをもっとお願いしますm(_ _)m                                                               

          涼菜さんの魅力その3

涼菜さんの魅力その3はオタクでめっちゃ可愛い👏👏👏                                                                 涼菜さんファンなら分かると思いますが涼菜さんオタクなんですよ!そこがめっちゃ可愛いんです!好きなアニメのことを早口で話したりしてるところを見てると癒されます🍀そしてあの企画←名前忘れましたすいません、今確認しようとしたんですけどアーカイブ残ってませんでした。あの涼菜さんがここあさんに問題出して答えられた分500円分のiTunesカードプレゼントみたいな企画それで一定数答えられなかったら英語のドリルがここあさんに贈られる企画で最初の問題ら辺が全て涼菜さんの好きなアニメの問題だったんですよね例えばシンジの逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ、僕と契約して魔法少女になってよ!とか趣味全開で可愛かったです!それに最近だとポケモンの話で好きなポケモンはムゲンダイナです!って言ってて僕は聞いた当初耳を疑いました(え?ムゲンダイナ?)と思ってしまいました💦イーブイとかピカチュウが好きというと思っていましたので最近では子度の頃はインファイトやりゅうせいぐんが好きだったんですが今はどくどくなどの技が好きですと言ってる涼菜さんがめっちゃ可愛かったです!

最後に

僕のnoteを、読んでくださりありがとうございます!マジでこのnoteはオタクがなんか言ってるnoteです。でも涼菜さん好きには伝わって欲しい。riotmusic好きにも見てほしいです!それではまたお会いしましょう!


             


 


















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?