登山は近所の裏山から

と本にあったんですが裏山がない関東平野民としてはその裏山レベルのところから探さねばなりません。
ヤマノススメにもあったように天覧山からかなぁとおもいながらハイキング本も読んだりしていたら物見山というのが二箇所あるんですね、埼玉県。
ひとつは日高の物見山(375.4m)で日和田山とセットになる方。
もうひとつは東松山の物見山公園(135m)でこども動物自然公園のそばにある方。

日高の物見山の駐車場について調べてると東松山の公園駐車場がでてきて混乱しました。
結局は宿谷の滝駐車場(物見山だけ往復で定数6)か日和田山登山口周辺の駐車場にとめて周回コース(YAMAPだと定数12)になりそうです。

ヤマレコでルート作ると宿谷の滝→物見山→滝までもどって→鎌北湖→宿谷の滝(駐車場)で3時間くらいらしいです。感覚的には往復2回。
休憩と自分の体力の無さを考えたら鎌北湖を諦めるのを視野にいれて行ってみる感じかな?
車だと自分で運転しないとだし。

東松山の物見山公園ならこども動物自然公園のついでに行けそうなので家族といけるかな?遊具ないらしいから飽きるの早そう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?