フラワーワールドは那須にあります

画像1

こんにちは那須のSUDA COFFEEです。
今日の那須は曇り。夜から明日朝にかけて台風が近くようなので要注意ですね。

昨日は、9月中旬から10月上旬に楽しめる蓑沢の彼岸花群生地を紹介しましたが、那須には春から秋まで一年中(雪で閉される冬は除く)花を楽しめる場所があります。

その名は、那須フラワーワールド
那須連山をバックに広大な花畑が拡がる正にフラワーワールドです。

季節に合わせて、花を絶やさないように常に植え替えられて、春からチューリップ、ネモフィラ、ポピー、ルピナスと続き、夏から秋にかけてはケイトウ、サルビア、ダリアなどが見頃になります。

先日、ケイトウが見頃になりました!とテレビや新聞で紹介されていましたので、見に行って来ました。

画像2

少し山に雲がかかっていましたが、確かにケイトウとサルビアが見頃でした。

画像3

画像4

画像5

ここに来ると、広々していて気分も晴れやかになりますね。
お花好きな方にはオススメの場所です。

那須フラワーワールド
住所 栃木県那須郡那須町大字豊原丙字那須道下5341−1
TEL 0287-77-0400
開園時間 9:00〜17:00(雨天時臨時休業あり、11月上旬〜4月中旬クローズ)
入園料 500円〜1000円(時期によって変化、ちなみに9月15日は700円でした)
開花状況など詳しくは、こちらのホームページをご覧ください。

また、最新情報はこちらのFacebookページもご参照ください。

那須の花を愛する旅の途中のカフェ。那須SUDA COFFEE


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?