見出し画像

乾燥剤

wow!間違えて乾燥剤を食べちゃった!

食べるなって書いてあるのにー!

海苔などに入っている例のやつです

こういうときどうすればよいでしょうか?

まず乾燥剤の種類によって症状や処置方法が異なります

シリカゲルという丸い半透明のつぶつぶ、または粒状のものであれば心配はありません

しかしそれは少量の場合です

場合によっては炎症を起こす可能性もあるので気をつけてください

症状がおきた場合は水分を多く含み様子を見てみてください

それでも治らない場合は医師へ相談しましょう

生石灰・塩化カルシウムの場合はどうでしょうか

生石灰は発熱反応とアルカリ性によって粘膜を刺激してしまう可能性があります

できるだけ早めに医師に相談するのが良いでしょう

最後に脱酸素剤です

脱酸素剤は主に黒い鉄の粉でホッカイロと同じ同じ成分です

毒性が低いので多量の摂取でなければ問題ありません

しかし下痢になることもあるため心配であれば病院へ受診しましょう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?