見出し画像

【30代の女性必見】似合う洋服の見つけ方とは!?

#アラサーファッション
#お洒落の法則
アラサーコーデの悩みとは?

「今日の服どうしよう?」

朝起きて、クローゼットを開けた時に
何を着よう……と悩んだことはありませんか?

クローゼットを開けると
確かにたくさんのお洋服はあるものの
「着たいお洋服がない…」という声が
ショップ店員として接客しているときにも
30代以上の多くの方から聞こえてきます

<目次>
(1)アラサー女性のコーデの悩みとは?
(2)アラサー女性が似合う服を選ぶ
3つのポイント


“アラサー女性のコーデの悩みとは“


30代になると、
お洋服はいろいろ持っているはずなのに
「どう着こなしていいのか分からない」
「着られるお洋服がない」と
悩むことが出てきます

実際に、世に出ているアンケート結果には
30~34歳の女性の70%(なんと3人に2人)が「似合うお洋服が分からない」
「どうきこなしていいのか分からない」
着られるお洋服がないと悩んでいました

確かに、若いころに買った
お洋服が似合わなくなってしまったり、
どんなコーデにすればいいかわからなくなってしまったりすることはありますよね

“着られるお洋服がないと悩む理由”


着られるお洋服がないと悩む女性たちにその理由を聞いてみたところ、
大きく分けて3つのポイントが出てきました

・「若いころの服が似合わない!」
・「服はあるのに合わせ方がわからない!」
・「昔買った服を着る気がしない!」

“買ったのはいいけどなぜか
着なかった服がある……。の理由“

クローゼットにはたくさんの服が
詰まっているはずなのによく来ている服の
バリエーションほんのわずか…

販売員に
勧められてとりあえず買ってみたり、

好きな有名人が素敵に着こなしている姿に
影響を受けて衝動買いをしていてしまった服が
山のようにある……

20代は、たとえ自分に似合わない服でも
若さでカバーできるところはあります

30代になり、
外見(ボディーライン)が変わってくると
必然的に、自分に似合う服でないと
上手に着られなくなるんです

そこで、

アラサー女性が似合う洋服選びのコツを3つ
紹介します。


デザインよりも相性重視! 
自分の性格や好みに合う服を選ぼう
似合う服のジャンルを見つけるとき、
1番重要視するべきところは
体型や外見に関係なく、
自分の性格や好みなど内面です。

たとえば、可愛らしい性格の人は
可愛らしいものが似合います

大人っぽい人は、
かっこいいコーディネートが似合います

「自分ではどっちかも判断つきません!」と
迷っているのであれば、

家族や恋人、友人に
ジャッジしてもらうのも良いでしょう

洋服を購入するときは
デザインの素敵さだけに気をとらわれず、

「果たして、自分に似合うのか?」を
自分の相性を見極めてから購入するのが
鉄則です

もし、想像で判断つかなければ直接店頭で
試着してみるのはとてもおすすめ。


② 異なるジャンルは失敗しがち!
同じジャンルの服を組み合わせよう

基本的にコーディネートというのは、
上下の組み合わせで
1つのコーディネートになります

コーデを組むときに見落としがちなのが、
洋服同士の相性。

多くの方は、よく購入するブランドを
3~5つのブランドに絞り
購入をしていると思います

各ブランドのテイストが
あまりにも異なっている場合、

その組み合わせによって
統一性・洋服同士のテイストに
ばらつきができ、コーディネートが
上手くいかないことが出てきます

例えば、
『カジュアルなTシャツ×フリルたっぷりの
フレアスカート』

若い頃は若さでカバーできた部分が
アラサー女性が着た時を想像してみてください

ごちゃごちゃしていて、
よくわからないコーディネートに。

この事例は一見極端に見えますが、
実は普段の洋服選びでも、
程度の差はありますがよく見かけることです

SNSで「いいな」と思って購入するも、
実際に届いたときには
自分の手持ちのアイテムとの相性が悪く
洋服はたくさんあるのにコーデが組めない。
合わせられるものがない。

=洋服同士の相性自体、
そもそも相性が悪い可能性が高いです

逆に相性が良ければ、
プチプラの王道であるUNIQLO・ZARAなど
ファストファッションでもかっこよく
お洒落に着こなせます


③同じブランドで購入すると
コーディネートが失敗しにくい

基本的に同じブランドの洋服を
組み合わせるほうがコーディネートしやすい
傾向にあります

これは、各ブランドの毎シーズンの
コンセプトが定まっていて

そのコンセプトに合わせて
お洋服を決めているからです

また、同じ雑誌で紹介されるブランドは
比較的系統の近いブランドが多く、

対象年齢や系統が近いものが多いです
コーデも組みやすいので参考にしましょう

もし、トライしてみて
自分で決められないときは、
気になるブランドで働いている販売員と
仲良くなることをお勧めします。

何回も通い詰めることで、販売員も
よりあなたのことを理解してくれるので

似合うお洋服を
スムーズに提案してくれるようになります

若さでカバーしてきた
お洋服選びはもう捨ててください。

これから必要になってくるのは
内面を意識して似合う服選びをすることが
重要になってきます

ファッションで内面を堂々と表現することで、
どんな人からも
お洒落にみられるようになります

ポイントを意識して、
一緒にファッションを楽しみましょう!

NATSUo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?