見出し画像

STUDY BUCKS の大切な目的


インスタグラムで運営しているリケの
コミュニティを作った目的は

やりたいこと・目指したいものに向けて
全力で頑張る仲間を見つけて
理想を叶える

です。

あなたも
一度は経験したことありませんか?

・志望大を自信もって言えない
・周りに「変えた方がいい」と言われて落ち込む
・模試の成績が悪すぎて不安
・部活もあるし時間がなくて無理な気がする

志望大を諦める理由って
日常にたくさん転がっていますよね。

僕が高校2年のときも
模試の偏差値は50無くて、
部活は週6でキャプテンもやってたし、
登校に1時間20分もかかるから

時間もないし
帰宅後はヘトヘトだし

それなのに成績は悪くて
スマホもいじっているし…。

「ダメダメすぎる…
 もう無理なのかな」





不安に思って自己嫌悪もして
諦めそうになる気持ちが
本当にわかります。

模試の成績が悪すぎて、
チームメイトの小さなパスミスでも

「おいしっかりしろよ」と
強く当たってしまうくらい
イライラしている日々。

自分のダサさに呆れます。

ほんとかっこ悪いですよね。
お先真っ暗です。

諦める

この選択を取るためには
十分な状況でした。

あなたもそう思いますよね?


もしかしたら

あなたも今は
自分でも
「諦めた方が良さそう」と
思っているかもしれません。

諦めたほうが楽だし、
実力にも合っているよね…

そんな風に
思っているあなたに

心から伝えたいことがあります

それは

どんなに忙しくて
模試がE判定でも
志望大は目指していいんだよ


僕はダメダメな状況から
2つ上の部活の先輩に
勉強計画や勉強法という
勉強の仕方を教えてもらい、

E判定ながらも
一緒に勉強を頑張る
4人の友達と一緒に頑張って

(今でも親友です)

最終的に
部活とも両立させながら
国公立に合格することができました。

あの時は本当に充実していました。

努力すればするほど
成績は伸びて

自分が輝いてたのでは?
って思うくらい。笑

自信もあったし、
楽しかった記憶しかありません。


きっかけは

知らなかった自分にあった方法を
身につけたことと
背中を押しながら
一緒に頑張る友達を見つけたことです。

正しい方法
一緒に頑張る仲間

これさえあれば

あなたは
あなたのやりたいことに
自信を持って頑張ることができ、
それを実現することができます。

そして
STUDY  BUCKSでは

勉強の仕方も学ぶことができるし
一緒に頑張る仲間も見つけられる
最高のオンラインの場です

今から僕とあなた
そしてフォロワーさんは
“チーム”です

オンラインで一緒に勉強して、

部活や課題の忙しさを
分かち合いながら乗り越えて、

グングン成績を伸ばしていき
最高の未来を手に入れましょう。

どんなに忙しくて
模試がE判定でも
志望大は目指していいんだよ

一緒に頑張ろう。

リケ(本人)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?