見出し画像

やっと鬼退治を三回する目標を達成した赤緑モモキングと、初心者デュエマライフ #004

「鬼札デッキに三回勝つ!」を目標にしてから、何ヵ月経っただろうか……。改良を重ねて、ようやく、三回勝つことに成功しました!!
 なかかな紹介する機会がなかったのですが、目標達成したので赤緑モモキングデッキを紹介します。

R2 9/11現在の赤緑モモキングデッキ

3枚《情熱英雄モモキング》
1枚《情熱龍モモキング》
2枚《オーシャン・ズーラシマ》
2枚《ホスピヨゲール》
3枚《ロビンソン・ジャングルーン》
2枚《ゴールド・キンタックス》
2枚《ツルーマン将軍》
2枚《飛べ!イカロソくん》
1枚《イッスン・スモールワールド》
3枚《モモダチ ケントナーク》
2枚《カダプランプー》
2枚《ドゥーユーノーミー》
3枚《モモダチ モンキッド》
2枚《メイプル超もみ人》
4枚《ヤッタレマン》
2枚《モモダチ キャンベロ》
2枚《タイク・タイソンズ》
2枚《凶戦士ブレイズ・クロー》

 スタートデッキから色々と改良していって、1枚だけ手に入れた《イッスン・スモールワールド》や《ドゥーユーノーミー》、さらに《ヤッタレマン》などなどを入れています。

最速3ターンキルもできるようになった٩(ˊᗜˋ*)و

 最近はどれだけ短いターンで相手を負かすかがトレンドのようで、旦那もYouTubeでそんなデッキレシピを見ては作っています。そうなるとバズレンダやジャイアントデッキだとなかなか勝てなくなってきました。なので、赤緑モモキングは速さを求めよう!という事で改良中。
 今は運が良ければ最速3ターンキルもできるようになりました。

 ①ターン目 
 赤単色をマナに置く(《ロビンソン・ジャングルーン》だと良し)
 《凶戦士ブレイズ・クロー》をフィールドに出す

 ②ターン目
 赤単色か緑単色をマナに置く(①ターン目に《ロビンソン・ジャングルーン》が置けなかったら、ここで置く)
 《ヤッタレマン》をフィールドに出す
 攻撃フェーズでは《凶戦士ブレイズ・クロー》でシールドブレイク

 ③ターン目
 赤単色か緑単色をマナに置く(ここまで緑単色が置けてなかったら、絶対緑単色を置く)
 フィールドに《ドゥーユーノーミー》《モモダチ キャンベロ》の順で出し、《モモダチ キャンベロ》の効果で《ドゥーユーノーミー》にスピードアタッカーを与える
 攻撃フェーズで、相手のタップしているモンスターに《ドゥーユーノーミー》で攻撃する時、《ドゥーユーノーミー》のJチェンジ6効果でマナに居る《ロビンソン・ジャングルーン》と交代、《ロビンソン・ジャングルーン》が相手モンスターに勝ち、タップ状態からアンタップ状態に戻しシールドブレイク
 あとは《ロビンソン・ジャングルーン》でWブレイク、《凶戦士ブレイズ・クロー》でシールドブレイク、《ヤッタレマン》でダイレクトアタック

 相手のシールドトリガ―が何もない&相手にブロッカーが居ない&③ターン目の自分のターンまでに相手のクリーチャーがタップ状態になっていてかつ《ロビンソン・ジャングルーン》よりパワーが弱い、というのが成り立っていて、かつ自分の初期手札とドローが良い結果である事が条件なので、何回もやって一回成功するかどうかですが…。

今後の課題

 鬼札相手にもこういう勝ち方ができる!というのが分かったので、今後はデッキバランスを調整してみたり、《タイク・タイソンズ》を活用した最速パターンを考えたりしてみたいです。
 《ドゥーユーノーミー》をもっと活かすなら、出た時効果で相手のクリーチャーをタップ状態にするカードとか入れてもいいかも。(ドゥーユーノーミーは相手プレイヤーには攻撃できないので、なんとかしてクリーチャーに攻撃する必要があります…)

 ドラリンパック発売以降話題になったので、無色ジョーカーズデッキも作ってみたいとは思いますが、皆作ってると思うので、初心者は大人しく赤緑モモキングを洗練させていった方が良さそうです。

 実はドラリンパックで出た《Dの隠家 ザトー・オブ・ウラギリガクレ》とその他シノビカードを使ってシノビデッキを作っているので、ドラリンパック要素はシノビでお腹いっぱいだったり。このシノビデッキも紹介できるくらいになるといいですが!

今後の目標

 「鬼札デッキに三回勝つ!」は達成されたので、次は「自分で考えた構成のデッキで5回勝つ!」を目標とします。ちょうどゲンムエンペラーパックも発売されて新しいデッキを組みたくなりそうなので、丁度よさそう。

 それでは、よいデュエマライフを(*˙︶˙*)ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?