【cakephp3】開発環境から本番環境(サーバー)にgitを使ってデプロイする。

■操作手順

レンタルサーバに接続。

ターミナル操作でpublic_htmlまで移動し、開発環境で作ったサイトを入れるサブディレクトリを作る。(メインに入れる場合は、public_htmlでOK)

作ったサブディレクトリ上に移動し、以下のコマンドを順に実行。

git init
/指定したディレクトリに「.git」というリポジトリを構成するディレクトリを作成
git remote add origin https://github.com/サーバーに置きたいアプリのgitアドレス
git pull origin master
/ 登録したリモートリポジトリから、作ったアプリのデータをプルする。

ここまで終わってもまだエラーになるので、次項のエラーと対象方法の内容を行う。

それが終わったら、次に以下を行う。

・サーバーのphpmyadmin上で開発環境からテーブルをインポート
・cakephpのapp.phpのDatasourcesをサーバーの情報に変更

■エラーと対処方法

以下のエラーが出た場合。

/app/vendor/autoload.php : failed to open stream: No such file or directory in…

サーバーのcakephpをインストールしたディレクトリに移動し、以下のコマンドを実行。

composer update

vendor/autoload.phpがないというエラーが出た場合は以下を実行。

composer install

DBの設定を本番サーバー用に変更していなければ、以下のようにDBエラーの画面になるので、CakephpのDB設定を変更する。

キャプチャ


参考サイト:

https://qiita.com/JUM22676603/items/5ecf065bac928ba4d1ee

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?