大阪環状線に乗り入れる種別と乗り入れない種別

大阪環状線に入ってきたり大阪環状線から出て行ったりすることで有名な阪和線の電車と大和路線の電車であるが、それぞれで微妙に種別が異なることはご存じだろうか?

環状線に入ってくるのも環状線から出ていくのも大抵は天王寺から京橋、大阪まで(または大阪から京橋、天王寺まで)は環状線の各駅に停車し、大阪から西九条、天王寺まで(または天王寺から西九条、大阪まで)は快速運転をする関空・紀州路快速と大和路快速である。

しかし阪和線、大和路線双方には環状線内は各駅に停車し、阪和線、大和路線に入ると快速運転をする種別が存在する。それが阪和線の直通快速と大和路線の区間快速である。

ちなみに大和路線の区間快速は大和路線内は大和路快速と同じ駅に停車するが、阪和線の直通快速は紀州路快速とは異なり、日根野以南においては和泉砂川駅、紀伊駅、六十谷駅、和歌山駅にしか停車しないので注意が必要である。さらに大和路線の区間快速は上り下り双方が運行されているのに対して、阪和線の直通快速は上り方面しか運行されていないのにも注意が必要だ。

さて、ここまでが環状線にまつわる話ではある。実はここに少々の罠が存在する。それは阪和線にも区間快速は存在し、大和路線にも直通快速が存在するということだ。

阪和線の区間快速というのは、鳳駅以南は各駅に停車し、鳳駅以北は快速運転をする。ここで気をつけてほしいのは阪和線の区間快速の上り電車は天王寺が終点であるということだ。区間快速だから環状線に入っていくと思っていたら天王寺で降ろされてしまうのだ。だからといって深刻になる必要はない。天王寺で環状線に乗り換えればいいのだから。しかし区間快速は紀州路快速や直通快速よりも時間が掛かるというのは重要なことである。

大和路線の直通快速はそもそも天王寺には行かない種別である。この直通快速は久宝寺駅でおおさか東線に入っていき・JR河内永和駅、高井田中央駅、放出駅、城北公園通駅、JR淡路駅、新大阪駅、大阪駅に停車する。なお大阪駅も環状線が止まる駅ではあるため、全く違う駅に飛ばされるわけではなく、環状線に乗り換えたい人であればそこまで深刻になる必要はないだろう。しかし直通快速もまた、大和路快速や区間快速よりも時間が掛かることは知っておくべきだろう。