推しのMVを見てほしい。とってもキュートだから。

今月は最初の推しの命日なんだけど、
推しのMVが今月末まで公開されていて、
とってもキュートなので、いろんな人に見てほしい。
たぶん「こんな一面があったんだ」となると思うので。


1.心を開いて

1996年発売の18thシングル。ポカリスエットCMソング。
透明感のあるピアノにリズムよく鳴っているドラムがひたすらに心地よい曲。アウトロのフェードアウトしていく感じがなんか好き。
2人のおばさまからほっぺたにキスをされて照れる坂井さんがなによりもキュート。
「ビルの隙間に2人座って 道行く人をただ眺めてた」のフレーズがめちゃくちゃ好き。
間奏のギターがかっこいい。



1997年発売の20thシングル。ドラマ「理想の結婚」の主題歌。
絵を描く坂井さん、はしゃぐ坂井さん、揺れる坂井さん、シャンパン(?)を振る坂井さん、ドラムをエア演奏する坂井さん。いろんな坂井さんが映ってる。
チェックシャツを着ているのが珍しい。かわいい。
僕も「これが最初で最後の恋になればいいなと思う」ような方に「青く暮れかけた街並み また思い切り騒ごうね」って言ってみたい。
間奏のギターがかっこいい。


1998年発売の24thシングル。アニメ「中華一番!」オープニングテーマ。
坂井さんが10代の恋愛をテーマに詞を書いたのだとか。かわいい。
曲からは心臓の音がトクトクと流れてくるかのよう。
坂井さんが行進している。からの敬礼。かわいい。
夏目漱石は「I love you」を「月が綺麗ですね」と訳したけど、
坂井泉水が訳すなら「明日の予定なんて 全部キャンセルしてもいい」だと思う。(Now I can breath)
間奏のギターがかっこいい。


2004年発売のシングル。月桂冠CMソング。
月桂冠と言いたくなる曲No1。
夜もお似合いな坂井さん。ゆったりと落ち着いた感じも素敵。
「数多い願いの中でも たった1つ叶えられるとしたら」
ZARDのいろんな曲もずっと聞き続けられたらいいなって思う。
間奏のギターがかっこいい。


1993年の2ndアルバム「HOLD ME」収録曲。
ファン投票では1位でした。わかりまくる。なぜシングルにならなかったのか。
ジージャン最強伝説。
足でリズムを取ってる様が魅惑的でとってもキュート。
「都会がくれたポーカーフェイス 海に捨ててしまおう」はいまでも至言。


2004年発売の10thアルバム表題曲。
作曲はGARNETCROWの中村由利。
たぶん映像は1990年代後半。
「まわり道も 意味がある修行(おしえ)と気付く日が来る」の
詞はずっと僕を励まし続けている言葉で、その日をずっと待ちわびている。
この曲は間奏に限らずギターが超絶かっこいい。


坂井さん、いかがお過ごしですか。
ZARDがデビューした1991年に生まれた僕。
もうかれこれ28年の付き合いです。
ずっと聞き続けていくので、これからもよろしくね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?