馴染む。

「寝ると途端にできるようになる。」

これには科学的にエビデンスがあるそうだ。

ただ、どうしてそうなるのか、脳の中でどのような変化が起こっているかは解明がされていない状態。

そんなことを睡眠の研究者で、ノーベル賞候補と名高い先生がおっしゃっていた。

往々にして、

理屈は後からついてくるもの。

地球誕生から現在までの日数との割合で考えると、
人類は生まれて間もないと言われる。

でも、少なくとも知性を帯びだしてから、
何千年という月日が経過している。

自分が一生懸命生きていたら、基本的に自分が感じるべき全ての変化はだいたい出尽くしているようにも思える。(そうではないから面白いし、ノーベル賞に値する研究が出てくるのだが)

ということは、だ。

先人たちの知恵は基本的に効果的であるに違いないし、
それにエビデンスがつくのを待っていたら、
多分僕は死んでしまっている。

だからこそ、感覚を信じる。

さて、昨日のキックボクシング。

とある人に「3回目なのにめっちゃ上手くなりましたね」と言われた。
レッスン以外では練習していないから、やってることいえば仕事してたくさん寝てるくらい。

でも、たくさん寝ると何でも上手く行くような気がする感じがする。

寝ることで、身体に動きが馴染んでいく。
それが科学的にあっているかどうかは別として。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?