見出し画像

【音響散歌】デッキ紹介

歌と散れ残響〜
そんなことで鬼滅の刃「遊郭編」が終わりましたね。ド派手にな。
主題歌のAimerさんの「残響散歌」にはまり鬼リピしてます

時を同じくして遊戯王OCGにて新弾「DIMENSION-FORCE」が発売されました。その中で面白いカードないかなと探しているといるじゃないですか。

音響戦士ロックス

『音響戦士ロックス』特殊召喚成功時に①の効果でEXデッキの表側のPモンスターを回収できる効果。エキセントリックデーモンみたいにスケールから破壊することで効果があるPカードと相性がいいのです。P効果でロックスをS召喚できれば“ループ”になるなと思い色々探しすと、以下のコンボが発見できました。

「黒牙+ロックス」ループ
黒牙の魔術師
EMミス・ディレクター

これにより毎ターン「黒牙→ミスディレクター→ロックス→黒牙回収」という“無限ループ”を組むことができます。

さらに黒牙の無限ループといえば星刻の魔術師→スライドルフィン→黒牙というループも昔にありましたよね。

星刻の魔術師

ただスライドルフィンとかいうとても使いにくいカードに困り果てているとKONAMIがこんなカードをだしてくれました。
『シャイニングドロォォォーーー』

ゼアル・フィールド

これで「黒牙→星刻→黒牙回収→ディレクター→ロックス→黒牙回収」という横に展開できるループを組めるなあとデッキが始まりました。

デッキレシピ

【音響散歌】

初動の動き

このデッキ『黒牙』の関係から後攻とるので、DD周りで『エレクトラム』や『軌跡の魔術師』に繋いでいき相手のバックを破壊したり妨害使わせながらスケールを揃えて本命のP召喚を通していきます。

DD周りの初動

『バイスレクイエム』→『デス・マキナ』の流れで相手のカード1枚もっていけるの強いですね。ほんとに。『ケプラー』→『地獄門』→『レクイエム』or『グリフォン』→『エレクトラム』『軌跡の魔術師』

DDD死謳王バイス・レクイエム
DDD赦俿王デス・マキナ
DDグリフォン

『チキンレース』や『ソウルズ』で手札交換をして『調弦』をP召喚→『星刻』のX召喚をめざします

魔術師周りの初動
調弦の魔術師

『星刻』と『軌跡の魔術師』で『バルディッシュ』をリンクして『霧剣』と『ラウンチ』を構えます。
そして『黒牙』で蘇生した『星刻』に『ラウンチ』をうってランクアップしていくんですけど『ゼアルフィールド』を既に引いていればループ始動になり『アンブラル』をだしていきます。引けていない場合は『スカルデット』か『星刻』ランクアップの『ドラゴニックハルバード』でサーチしにいきます。

CNo.104 仮面魔踏士アンブラル
ZW-弩級兵装竜王

目指すところ

『ゼアルフィールド』+『黒牙』が揃えられればデッキとしてのループギミックは完成で『ソウルズ』のドローや『スカルデット』で手札交換していき『滅びの呪文デスアルテマ』を探しにいきます。

滅びの呪文-デス・アルテマ

条件の魔法使い族は『サージュ』または『極神皇ロキ』を考えていて、『サージュ』は簡単にだせますが『ロキ』は極星霊チューナーを『星刻』でサーチしたあとでP召喚+ソウルズか『ケプラー』+『グリフォン』でだす想定です。

時花の賢者-フルール・ド・サージュ

その他カード

GO-DDD神零王ゼロゴッド・レイジ

基本的な下弦スケールは『賤竜の魔術師』を貼りますが、ない時や割られた時用の下弦として採用。『地獄門』からサーチできるので使う場面多いかなと思ったけど今のところそこまで出番なし。抜くかもしらんカードです。

暗影の闇霊使いダルク

『スカルデット』でドローしにいったあとに『バルディッシュ』だすよう。あまり使う機会ないから抜くかも。

アーカナイト・マジシャン

「黒牙ループ」の時に相手のバック割る露払いよう。ここ自由枠だけど、1:2交換もっていけるのがこのカードくらいだから唯一性高いかなと。

さいごに

ずっとPのデッキで魔術師使いたいなって思ってて今回組み上げられました。魔術師+DD使ってるので回らないわけないんですけど動きとかは唯一無二のデッキになってるのでとてもお気に入りです。デッキにすぐ『マジシャンズソウルズ』入ってくる問題は全デュエリストの悩みの種ですね。ただ、このデッキは『ソウルズ』以外ありえないので🙋‍♀️
今後も『調弦』が無制限になると思うので色々まだ弄りがいがあるデッキです。余裕で手持ち一軍入りしましたので今後露出があれば応援してください📣
ではでは👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?