見出し画像

強くなりたいあなたへ

はじめに

やあ神威紗鳥だ、今回の記事はタイトル通りデュエルで勝ちやすくなる方法を教えちゃいます。コソッ

「じゃあ、お前はどうなんだよ!」という声があると思いますがご安心ください。今回伝える考え方を導入した、2021年からデュエルの勝率は80%くらいあります(自慢)直近のオフ会だけでみても10戦9勝1敗でした。

別に勝つことが全てじゃないんですけど、自分のやりたいことやった上で勝てるのが一番いいじゃないですか?高校の時の部活の顧問に言われました。「負けても楽しかったじゃなくて勝って楽しかったと言え」的なね。この信念が未だにデュエルのプレイスタイルに紐付いているんだと思います。

もちろん、大会でよく使われているテーマだけでデッキを組めば勝てます(暴論)それだけならカジュアルのスタイルとズレてしまいますよね。難しい。だからって今みんなのデッキに手札誘発を入れたら強いデッキになるかと言われるとそれも違います。(詳しくは過去記事を)

今回の記事を読んでもらって、みんなが考えたオリジナルデッキを組む際に、少しだけ意識を変えてもらえば強くなります。でわ見ていきましょう。

(1)召喚権を残して相手のカードを使わせる

例えば「幻影騎士ティアースケイルが初動のデッキ」があるとします。先攻だともちろんいいんですけど、例えば自分が後攻で相手のフィールドに《クリスタルウィングシンクロドラゴン》がいるとします。この場合ティアースケイルを召喚しても無効にされてそのまま何もできずにターンエンドになってしまいます。なので自分が本来通したい動きをする前に相手の妨害カードを使わせるカードがデッキに入っているといいですよね。
メジャーなところでいくと《ブラックホール》《ハーピィの羽根箒》《パンクラトプス》《獣王アルファ》などなど。
Twitterでも少し言ったんですけど最近だと【サイバー・ダーク】が熱いです。【サイバーダーク・ワールド】で召喚権を残したままヌトスでバック割ったりトリッククラウン落としてランク4で牽制することも可能なので、まだ買ってない人はぜひパーツ集めましょう。

画像1

画像2

画像3

画像4

(2)攻撃力を意識

ここ多くの人が見落としがちかなと思うんですけど。遊戯王ってコンボを決めるゲームじゃなくて相手のライフを0にすることが目的なんですよ。逆を返せば手札がどんだけ増えても、いいコンボを決めても自分のライフが0になれば負けなんですよ。
ライフを0にする手段って主に戦闘で相手モンスターを倒して直接攻撃してって感じじゃないですか。だから攻撃力ってめちゃくちゃ重要なステータスなんですよね。
実は相手モンスターを戦闘破壊することが一番効率よくアドバンテージを稼ぐことができます。
たくさん展開した後に攻撃力が低いモンスターばかり並んでも相手からすれば戦闘破壊できるのでそこまで脅威じゃありません。展開したら攻撃力高いモンスターで威嚇するような盤面を目指しましょう。今だと《黄金卿エルドリッチ》や《ドラグニティ・アームズ・グラム》など。

(3)展開補助と防御の性質を併せ持つカード

(1)と重複する内容になるんですけど、防御カードが自分のターンと相手のターンのどちらでも強く使えることが理想かなと。
例えば《激流葬》《破壊輪》って相手のターンにしか機能しないじゃないですか。でも、《月の書》《禁じられた一滴》って相手の置物系モンスターを処理することもできるし相手ターンの動きを鈍らせることもできます。これが「自分のコンボを通す」のと「相手にライフが取られない」ようにすることの両方を兼ね備えてくれます。

画像5

まとめ

今回、途中で例にあげたカードはカジュアル環境で強くなるために絶対にあった方がいいカードなので、よかったら集めてみてね。

あとはプレイングとかになるんですけど、ここら辺は慣れとかセンスとかなんで割愛しますね😂

今回の記事を読んで一度手元にあるデッキの調整をしてみてください。デュエルの勝率が上がるだけでなくて今までコンボが妨害されてできなかったり、準備段階でライフが0になるといった悲しいことが少なくなれば幸いです。強くなれる理由を知って僕を連れて進みましょう(サムネ伏線回収)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?