見出し画像

夏グッズ事前通販です!株式会社STPR 菊地です。

みなさん、こんばんは。
株式会社STPRの菊地です。


最初に恒例のお知らせです!
毎週日曜日は、ちびまる子ちゃん、サザエさんときて、20時からは「すとぷり」公式生放送が控えています!
先週は、「すとぷりから大事なお知らせ」が放送されましたが、今週は、いったいどんな内容になるのでしょうか…?
乞うご期待です!


さて…!
先週の「すとぷりからの大事なお知らせ」。
本当に大事なお知らせが発表されましたね(笑)。

まずは…!
この夏の無観客ライブの日程が、8月27日(木)19:00からに決定しました!
ついに、ついに発表できました。
3月以来の無観客ライブ!約5ヶ月ぶりとなる無観客ライブ!
リスナーさんたちと直接会えないのは寂しいですが、それでも「ライブ」という形で、また新しい時間を届けられるのはとても楽しみです。
ライブの打ち合わせにリハーサル…少しずつ、慌ただしくなってきました!

そして!!
いよいよこの後、19時からは…!
夏の無観客ライブ!すとめも in すとぷりちゃんねる vol.2開催記念!
2020 Summer オフィシャルグッズ」の事前通販受付が始まります!!!

ななもり。さんからも説明がありましたが、みなさんがライブ当日にお家にいながらでも、もっとライブを楽しんでもらえるように…と、準備した事前通販…。
数に限りはありますが、ライブ配信日までに、お手元にお届けしますよ!

しかも!!
今回は、まさかまさかの缶バッジ200円企画…。

…思い起こせば、そう、グッズのお打合せがあったあの日。
お打合せの場で、ななもり。さんが突然、
「今回だけ、缶バッジ…200円にしても良いですかね…?」
と切り出したので、スタッフ一同、てんやわんやになりました(笑)。
ななもり。さんの発言があまりにも予想外過ぎて、私たちも協力会社さんも、本当にみんな目が点になっていました。。。

ななもり。さんは、
「せっかくだから、リスナーさんにありがとうの気持ちを伝えたいし、リスナーさんがびっくりするような楽しいことをしたいんです!」
…と、いたずらっ子のような顔をしていたのをよく覚えています。

これは…、STPRの公式サイトにもある「ワクワクするようなビックリ(!)」を、みなさまにもお届けできたのではないでしょうか…!?(笑)

そんなこんなの事前通販ですが、是非、チェック…よろしくおねがいします!

また、欲しいけど、このタイミングで買うことができないよ…というリスナーさんがいらっしゃったとしても、ライブ後に事後通販も予定しておりますので、安心して自分のペースで楽しんでもらえればと思います。


ということで!
夏に向けて、リスナーさんにお知らせできることが増えていくにつれて、
チームSTPRもさらに忙しくなってまいりました。
来週の日曜日は、ライブ開催までのちょうど1か月前?になるので、来週のブログから、カウントダウンを始めていこうかなと考えておりますので、みなさんと一緒に盛り上げていけたら嬉しいでございます!(笑:社長風)


さてさて…!
前回の放送で行われた「すとぷり裁判」。
久々の企画でしたが楽しかったですね(笑)。

…が、しかし!!
中には、判決が甘いものがあったのではないか!?
本当に無罪でいいのか!?
いやいや、そんな甘いものではありません!
これを機に、私菊地からも物申したいと思いました。
そこで今回は、『裁判官 菊地』編をお届けします。


裁判でも話題になりました「遅刻」問題。。。
これはですね。。。
本当に由々しき問題ですよ…!
下半期の目標として、遅刻ゼロを目指したい!!!
なんとかしなくちゃいけない…と思っておりますのです。。。

そこでまずは、みんなの遅刻状況を振り返ってみようと思います。


最初は、ころんくんから。
割と一番乗りで来る印象です。オンタイムです!
御飯食べる人は30分前に来てね…と伝えていても、オンタイムで来てご飯を食べたりしています(笑)。
なぜなら…、その時点で他のメンバーが来ていないから…という理由なんですが(汗)。

続いてジェルくん。
ジェルくんも、割と早めに到着をしています。
ただ、場所によっては油断するようで、ちょろっと遅刻をすることもあります。
ちなみに以前、間に合いそうになくて、タクシーを降りて急いで電車に乗ってきた…という話を聞いて、その臨機応変さに感動をしたこともあります!

続いて、ななもり。さん。
ななもり。さんは、なんとなーく、少し遅れて登場します。
スケジュールが、かなりギュウギュウなので、なかなか難しいですよね…。
少し遅れて登場しますが「遅くなりました…!本日もよろしくお願いします!」と、明るく丁寧に現場にやってきます。

そして、莉犬くん。
莉犬くんは…、基本的には、ちゃんと時間通りにやってきます。
しかし…。
ここぞ…!というときに、割と大きめな遅刻をします…。
朝からラジオの収録が予定されていた時、なんとびっくり、寝坊をして途中参加となったことがありました(汗)。
いつだったか、リハーサルに遅れてきた莉犬くんに関するツイートが、トレンド入りしていたこともありましたよね(笑)。

そしてそして、さとみくん。
なんでしょうか…。
ギャンブル感溢れる存在とでもいいましょうか…。
誰よりも早くやってきて、フフンと得意げにしていることもあれば、まったくアウトで新幹線に乗れなかったり…。
今日は間に合うのか?今日は遅刻するのか?
毎回、本当にヒヤヒヤさせられます。
スタッフの中で今も語り継がれる
「明日は遅刻してもいい日ですか?」
という、さとみくんの名言(迷言)があります。。。

最後にるぅとくん。
るぅとくんは、去年の夏の印象から、遅刻王子のイメージが拭えません。
メンバー同士で、誰が一番遅刻をするか、遅刻を3回したら罰ゲームだ
…といったことをしていたことがありましたが、速攻で、この回数を突破したのが、るぅとくんでした。
あの頃はアルバム制作も重なって、かなり忙しそうでしたし…ね。
きっと今のるぅとくんは、遅刻なんてしないはず…!

ちなみに、こういったゲームのような話になると、さとみくんは、まったく遅刻をしないという…(笑)。
さすがは、ストイックゲーマー!(笑)

以上…!メンバーの遅刻について振り返ってみました。

人間誰しも完ぺきではありません…!
もちろん私だって、遅刻はしたことあります。
今となっては、目覚ましをかけなくても朝6時位に起きてしまうので、寝坊することは、ありませんが…(笑)。

なので、仮に遅刻したとしても、遅刻を責めることはありません。
それよりも…。
遅刻をすることで、考えてもいなかったような、たくさんの人に迷惑をかけてしまうということを、心に留めておいてもらえたら嬉しいです。

時間を守るということは、簡単なようで難しいですよね。
でも。
周りの人のことを気遣えるのは、とっても大切なことですからね!

ちょっと、おせっかいおばさんと化してしまいました…(汗)。
これにて、今回の裁判を閉廷します…!

そんな中、みなさまお待ちかね…。
Mさんからモニョモニョお仕事レポートが届きましたよ(笑)。


Mさん:
『菊地さん。今週は、ジェル君の新曲レコーディングに同行しております。
ジェル君はいつも感情を込めて歌うことを意識しているために、レコーディング時は、マイクの前で身振り手振りパフォーマンスしながら活発に動いているのですが、今回はジェル君のセクシーな魅力が溢れている曲なので、いつも以上にセクシーなダンスを踊っております!!』

画像1

菊地:
「Mさん。ジェルくんは遅刻していませんでしたか?」
Mさん:
『はい、大丈夫でした!現場からは以上です。』

よかったよかった。。。


それでは、今週はこのへんで…。
いつも読んでいただきありがとうございます!
今後とも「すとぷり」ならびに、株式会社STPRをよろしくお願いします!


≪次回に続く≫


最後に、
今週のさとみくんの放送…。ちゃんと想い、届いていますよ(笑)。
みんなの分のサムネを用意しておりますので、よろしければご使用ください…!


最後の最後に、
さとみくん、これからは、もう遅刻しないといいなぁ…。
ヒヤヒヤするんだよなぁ…。
遅刻していい日なんてものは、ないぞ!…ということに気がついてくれるといいなぁ…。
さとみくんはきっと、私のブログを見てくれていると思うんですよね…。
届かないかなぁ…この想い。草(←はじめて使いました…)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?