見出し画像

【すとぷり】お話会についての大切なお知らせ【株式会社STPR】

みなさん、こんばんは。
株式会社STPRの菊地です。


先日は、ドームツアーの発表もあり…。
未来へのワクワクに、STPRスタッフもソワソワしています(笑)。

そして週末は、6人全員参加でのお話会があります。

今回、会場が池袋から幕張に変更となってしまったので、少し遠くなってしまった方もいらっしゃるかと思います。

時期的にまだ心配な方もいらっしゃるかと思いましたので、密にならないように、感染予防対策がしっかりとできる大きな会場に変更する必要がありました。

ご不便をおかけするかもしれませんが、参加されるリスナーさんには、どうぞ安心して、気をつけていらしていただければと思います。

さて、前回の愛知でのお話会の前にも、いくつかお願い事をお伝えさせていただいたのですが、とても大切な事なので、今回も改めてお願い事をお伝えさせてください。

せっかく来ていただいたのに、入場ができなかったということにならないように、ご来場の前に、是非今一度ご確認ください!


お願い1
当日、ご来場者情報のご登録フォームへのご入力をお願いします!
感染予防対策のため、ご来場いただくみなさまに、「ご来場者様情報のご登録」のフォームへのご入力をお願いしております。
スマホから簡単にご入力いただけますので、必ず、当日、ご来場前にご入力くださいね。
ちなみに!
こちらは、お話会に参加されるご本人だけでなく、付き添いの保護者さんにも入力をお願いしております!
フォームに入力をしていただくと、登録したメールアドレス宛に、入力完了のメールが届きます。
入場時に、そのメールの画面を確認させていただきますので、お忘れなきよう…!


お願い2
マスクをお忘れなく!必ず不織布(ふしょくふ)のマスクをご使用ください!
専門のスタッフさんと相談した結果、コロナ対策のため、メンバーやスタッフ全員の不織布のマスクを着用、そしてご来場いただく皆さんにも不織布のマスクの着用をお願いしております。
せっかくだから、と可愛い布製のマスクなどをご用意いただいているリスナーさんもいらっしゃるかもしれませんが、みなさまのご協力、どうぞよろしくお願いします!


お願い3
当日は、必ず身分証明書をお持ちください!
お申し込みいただいたご本人様で間違いがないかを、入場時に確認させていただいております。
身分証明書をお忘れの場合、ご入場いただくことができませんので、くれぐれもお忘れなく…!


お願い4
転売や譲渡に出ているチケットでは、ご入場ができません!

リスナーさんから、SNSなどでの転売や譲渡、なりすましなどの報告をいただくことがよくあります。
転売や譲渡は、詐欺などの被害につながる可能性があるため、STPRでは、弁護士さんを通じてそういった取締りを強化しており、こういった時に注意喚起させていただいています。
まさか週末のお話会で、そんなことがあるとは信じたくありませんが、万が一、転売や譲渡されたチケットだとわかった場合には、ご入場いただけませんのでご注意ください。


お願い5
体調には十分気をつけてお越しくださいね!

感染予防対策はもちろんですが…、ここのところ、急激に寒くなってきましたよね…!
風邪など体調をくずさないよう、温かくしてお越しくださいね。


さてさて。。。
いよいよ明日ですね…!

念の為もう一度、ご来場前に改めてすとぷり公式サイトもチェックしてくださいね!

リスナーさんに安心して楽しんでいただけるお話会にできたら嬉しいなと心から願っている私でございます。



そして、最後に、
先日の愛知から始まった今回のお話会ですが…。
振替に、とてもとても長い時間がかかってしまいました…。

本当だったら参加できていたはずなのに、進学したり、社会人になったり、お引越しをしたりなど、長い時間の間に生活環境が大きく変わった方や、
どうしても振替日の都合がつけられず、来られなくなってしまった方など、たくさんのご連絡をいただきました。

みなさまには、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです・・・。
本当に、自分たちだけではどうしようもない、どうにもならない長い時間でした。

それでも、やっと自分たちで少しずつ未来が切り開けるタイミングになって、メンバーもSTPRスタッフも、なんとか前を向いて明るい気持ちで未来に向けてワクワクしていきたいと一歩を踏み出しました。

すとぷりにとっても、STPRにとっても、
そしていつも応援してくださるリスナーさんにとっても
踏み出した一歩が、明るい未来につながる一歩だと信じて、これからも一緒にかましていきましょう!


大切なお知らせとして、いつもよりかしこまった文章になったかもしれませんね(笑)。

それでは!
これからも、株式会社STPRならびに「すとぷり」をよろしくお願い致します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?