見出し画像

超優良株【オークファン】株価は上がる理由(3674)

【1】結果

【1_1】まとめ
 ◆株価は上がる理由
 ◆本業がようやく軌道に乗った?
 ◆既存事業でまだまだ成長できる?
 ◆けっっこう割安?

【2】どんな会社

画像1


【2_1】株価
 ◆直近は急上昇
  ✓しかし、まだ買うには遅くない
 ◆長期では低迷していた
  ✓1,000円以下がつづいていた
  ✓しかし、今は2,100円
    -上昇したと言っても、まだ2倍ちかく
    -過去5年間も1,700円にタッチしたことはあった
    -結果、まだ上がり過ぎではない
 ◆注目される段階に入ったか
  ✓そうであれば、短期的には割高でも、中期的には上昇しやすい

画像2

【2_2】事業
 ◆在庫と商品のプラットフォーム
  ✓具体化
    -在庫売買プラットフォーム
    -商品売買プラットフォーム
     -メルカリのような
 ◆目的は企業の在庫廃棄を減らす
  ✓長期的に意義のある事業

【3】業績

画像4

【3_1】年推移
 ◆売上は成長続く
  ✓きれいな右肩上がり
  ✓成長幅も+19%と十分
  ✓加えて、2021計画は成長幅が拡大
 ◆営業利益も順調
  ✓売上に比例して成長
    -将来の売上が予測しやすい
 ◆営業利益率10%
  ✓高くはないが、問題なし
    -最低限の利益率

画像4

【3_2】四半期推移
 ◆売上のベースは上昇
  ✓しかし、上下変動は大きい
  ✓成長の要因が重要ポイント
 ◆売上と利益は連動
  ✓売上成長が利益の鍵をにぎる
 ◆売上成長が将来の株価を決める
  ✓なぜ、売上が順調なのか?
    -2021年計画は強気だが、本当に将来も売上成長がつづくのか??

画像5

【3_3】セグメント
 ◆売上はプラットフォームと投資
  ✓売上の多くは売買プラットフォーム事業
  ✓投資事業は一時的な売上
    -そのため、伸びて欲しいのは売買プラットフォーム事業
 ◆投資事業が大きく成長
  ✓しかし、一時的な成長の可能性がある
  ✓重要なのは主力のプラットフォーム事業
    -では、主力事業はどうなのか??
 ◆主力事業も成長
  ✓主力である売買プラットフォーム事業もしっかり成長
  ✓結果、売上増がつづく実力はある
  ✓では、さらに深堀り
    -なぜ、主力事業は成長しているのか?

画像6

ここから先は

1,649字 / 11画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?