見出し画像

youtubeの再生履歴を振り返る (1)

今や、youtubeをボーッと眺めることだけが、僕の安らぎ。
唯一の情報源。
直近、鑑賞した56本の動画を並べて、このところの自らの意識の流れを振り返って、明日からの生活を改めたり、改めるきっかけにしたり、やっぱり一切改めなかったりしたいと存じます。

ウエストランドのぶちラジ!&ぐちラジ!
は、しょっちゅう見てます。毎週1回30分の「ぶちラジ」はラジオ形式でコーナーなども盛り込まれ、“爆笑問題・田中をdisる”および“日本エレキテル連合・橋本を弄る”ことを主成分にしつつ、井口さんが舌鋒鋭く世の中に斬り込み、河本さんが輩まるだしの捨て台詞で応じるというスタイルで、リスナーからのメールなども紹介しながら、ホントにラジオ番組の体裁で、楽しく見ています。もう、3年くらいは見ているような気がします。過去分もさらって、今はリアルタイムに追いついたので、毎週配信開始を楽しみにしています。「ぐちラジ」は“ぐちガチ”な井口さんが、平日毎日更新を続けていて、すでに前人未到の“1000の愚痴”を叫び続けています。どうでもいいことに怒ったり、どうでも良さそうなことが意外と社会の矛盾をピンポイントで突いていたりするので、やっぱりウエストランドは社会派芸人なのかもしれません。

ここから突然アイドルまわりを立て続けに見ています。
Maison book girl (通称・ブクガ)」は急速に、俺の中で順位を上げてきています。だからなんだ?と思った方。もっともです。だからなんだ?と思った方。3/16には、福岡でのライブに行くので、当然このnoteでも書くに違いないので、お付き合いいただければ嬉しいY。『faithlessness』に関しては、カラオケの定番にしていきたい所存です。だからなんだ?と思った方。もっともです。

アイドル動画が、立て続けに続くなぁ。
こうやって、オススメを渉猟して行ってしまうのが、良し悪しですが、思いがけず一期一会的に出会うモノにガッツリ来てしまうこともあって、AIに踊らされる毎日です。この中では「sora tob sakana」に持っていかれそうな気配がします。今回のブクガの勢いが、次回の「再生履歴振り返り」で、sora tob sakanaに移行してしまっている予感がします。ガンバレ、ブクガ!俺も頑張る!

このあたりで、アイドルまわりに混じって、「イースタンユース」や「アヒトイナザワ」や「ふくろうず」が紛れ込んできました。
自分の嗜好が晒されて恥ずかしいような気もしてきました。
アヒトイナザワに関しては『ナンバーガール再結成』という大きすぎるトピックをずっと引きずっている感じです。
あと「水曜日のダウンタウン」ですね。本当は、地上波を録画して、保存し続けたい番組ですが、そういう環境に、我が家がないため違法アップロードに頼っています。よくないすね。よくない。けど、ありがたいです。ありがとう。

という訳で、直近の56本をご覧いただきました。
お笑い→アイドル→お笑い→アイドルが、ただただループしています。
これが、山本真己の頭の中。

この、パターン、自分で振り返っても楽しいので、時々、続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?