価値観

豊かさはどのような時に感じるのか。

私の場合、同じ製品を他の店舗などでより安く買えた時に感じたりします。お得感に弱いんです。

逆に同じ製品なのに他の店舗より高くついてしまった場合などは貧しさを感じます。損した気分になります。

お金を持ってるから、収入が上がったからと言って、同じ製品をわざわざ高く買ったり、お金持ってるし高いところでもいいや、と考えるのは貧乏まっしぐらの思考回路です。いくらお金があっても足りないし、収入が増えてもそれに比例して支出も増えていきます。いつもお金がないと言う飢餓感を味わい続けることになります。

私は何にもならない物事にお金を使うことに貧しさを感じてしまいます。

高いか安いかは社会通念的な価値観ではなく、私にとってそれが必要か、重要か次第で高く感じたり安く感じたりします。

食事で言えば、最高に良い材料と最高の腕を持った料理人が作った美味しい料理が5000円とかなら安いと感じて(もちろん価格だけ見れば高いなとは思います)、

逆に最低な材料と最低な腕の料理人が作った700円くらいの料理は高いと感じます。

上記は現実にはまずない極端な例で書いてますが、ニュアンスは伝わるのではないでしょうか。

食事なら食べることで豊かさを感じるかどうかで値段の高い安いを決めています。安いと感じたらリピートして高いと感じたらまず2度と行きません。

感動の程度に比べて少額だと思うなら「安い」、豊かさを感じないならいくら少額でも「高い」です。

基準は「豊かさを感じるかどうか」です。

お金がどれだけあっても、物がどれだけあっても豊かさを感じていないのなら、その人は貧しい人のままです。

逆に、物がなくてもお金がなくても豊かさを感じているのならその人は豊かな人なのです。その人は望めばいずれ経済的にも豊かになっていくでしょう。理由はマーフィーの法則などの本を読んでみるとわかります。

自分が豊かさを感じているかどうかを基準にして色々選択していくと、思っていたよりもそこまでお金を必要としていなかったことに気付いたり、些細なことに豊かさを感じられて幸せになれたりしますので、自分の価値観に沿って物事を選択するようにした方がいいと思います。

最後に、見栄は極力、捨てた方がいいですよ。貧乏まっしぐらの価値観です。

しかし、全て捨てるのは極端なので、見栄を張るべき相手は選んだ方がいいです。上司が部下に今後も頑張ってほしいから奢るとかならいいかもしれませんし、上司が部下より安い物を食べていたら格好がつかないですし周りからの評価が下がってしまうでしょう。ですが、知らない人から後ろ指されたくないから見栄を張るのは違いますよ。その人はその瞬間以外一生会わない人です。極端に言えば、気にするだけで大切な人生の時間と労力の無駄です。

といっても、知らない人でも結構頻繁に出会うなら別かもしれません。その後ろ指を刺されることが不快で毎回続くようなら対処した方がいいでしょう。相手がどうかというより自分が嫌な気持ちになるなら避ける行動をとった方が幸せになれます。

相手はそういうことをする人間ですので変えられないですが、そういうことをする人間が、そういうことをできなくなる自分になることは可能です。それを目指せばいいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?