見出し画像

3/13中央競馬予想

3/13(土)注目馬

中山3R 3歳未勝利
8.ショウナンカホウ

ピュアジャッジの新馬戦組で3着。
この新馬戦組は高く評価しており、5着馬のタイセイサムソンは2/28に同コースで2着馬を0.6秒千切る圧勝。
ショウナンカホウは前走、2走前と馬券外だが0.4秒、0.5秒と大きく崩れてはいない。
また、前走のコンソレーション組もメンバーレベルはかなり高く、2着馬のインヴァリアンスは先週勝ち上がった。
追い切りでも好タイムで末脚を意識した走りが出来ておりここは覚醒の予感。
明日1番楽しみなレース。
中山6R 3歳未勝利
2.クープドゥフランス

前走は先行勢に有利の流れの中、出遅れて後方を追走し上がり最後早速で追い込むも4着。
中山へのコース代わりと距離短縮がプラスに出るかは微妙なところだが、追い切りではスタートを意識した追い切りができており、スタートを決めて中断につけれれば。
今回人気を落とすようであれば狙いたい。
中山8R 4歳以上1勝クラス
15.デルマシャンパン

前走は6ヶ月ぶりのレースで34.9-37.9の前傾ラップを先行し、先行馬が垂れる流れで唯一粘り3着馬に0.4秒をつけての2着。
距離短縮・ブリンカーも上手くハマった。
今回も先行する馬が多く速い流れになりそうだが、叩き2走目で上昇があれば。


中山11R G3中山牝馬ステークス

7.フェアリーポルカ
中山競馬場では距離不問で1-1-1-0。
特に近2走の中山での好走は、前走人気で凡走→人気落として好走のパターン。
現在想定6番人気となっておりこのままいけば上記のパターンにはまる。
小倉大賞典組は相性が悪く、この馬も間隔を空けた方がいいタイプなのは気になる点だが、血統面から見ても中山の相性は抜群。
人気を落とすここは狙い目。
15.サトノダムゼル
前走は愛知杯4着。速い流れで先行馬に不利の中よく粘ったように見えるがラスト200mで脚が止まっておりこの馬は1800と2000で大きな壁があると感じた。
中山1800では1-1-0-0、さらに重馬場3-0-0-0と馬場も味方する。
距離短縮で、前走より楽に先行できそうなこのメンバーなら。
阪神4R 3歳未勝利
2.リプレーザ

圧倒的人気だろうがこのクラスでは力上位。
過去3戦はハイレベルのレースで好走。
ここはオッズもつかないので頭固定で狙う。
阪神7R 4歳以上1勝クラス
4.メイショウニタボウ

前走は地方からの再転入で休み明け+15kgで出走。
スタートで大きく遅れて、後方を追走し直線追い込むも届かず8着。ただ、勝ち馬とは0.4秒差と離されておらずスタートの失敗が響いた。
今回は距離延長で追走も楽になり、新人騎手で斤量-3kgの恩恵も大きい。
小沢騎手はデビュー週で2勝しており、9頭と小頭数のここなら馬群に苦労することもない。先週のドスハーツのようにまとめて差し切って欲しい。
阪神9R ゆりやなぎ賞(1勝クラス)
4.レンツシュピッツェ

未勝利戦を突破してから狙っていた馬。
近2走はあまりにも追い切りがイマイチなので買えなかった。
この追い切りなら是非ダートで狙いたかった。。。
ただ、天気も悪くなりそうで荒れた馬場なら多少は期待できるのでは。
阪神12R 4歳以上2勝クラス
1.スコルピウス

逃げて良し、差して良し。馬場も不問で安定感◎。
今回は川田騎手を用意し陣営も本気。
前走の感じから広いコースの方が合いそうなのでここなら。
中京3R 3歳未勝利
2.エレボアブランシュ

前走はラスト3ハロン加速ラップで伸びてきて2着。
勝った馬は強すぎたが、この馬も上がり2位の脚で3位の馬には0.6差をつける素晴らし差し脚だった。
後ろからの競馬になるので、馬場が悪いのはどうか。
中京11R 中京スポーツ杯(3勝クラス)
12.ドウドウキリシマ

昇級してこのクラスでも2着→2着と好走。
追い切りは毎回よく見せないが、本番でしっかり走るタイプ。
中京1400も1-2-0-0と好相性。

中京10R 昇竜S
ここは注目馬が多すぎるので見て楽しみます。
1.バクシン
2.ブラックアーメット
9.リメス
11.デュアリスト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?