色々なレゲエ

イチタロウ君のツイート見て昨年途中から久々にこの辺りに微妙ーにハマってたんで購入。

実は去年のDESTINATION BADDADAN JAPANの後スイスのクラッシュでは何が受けるんだろうと思ってる中、RUFF PACKがあの時TFTでLEE PERRYのDUBかけてて現場ではウケてなかったけどやはりLEE PERRYはスイス住んでるしこういうのがBIG TUNEな感じなんだろうかとか考えてた。
色々YOUTUBEでDIGったりして渋いROOTSのRIDDIMのDUB PLATEの方がいいんだろうかと聴いたり考えてたら久々にズブズブと🔈

高校時代はLKJ,MAD PROFESSOR, LEE PERRY,KING TUBBYのアルバムやAUDIO ACTIVEからのON-U系は買ったりして地味に聴いてたけど、1番聴いたのはMASSIVE ATTACKとMAD PROFESSORのアルバムNO PROTECTIONかな。MASSIVE ATTACKはベタだけどBLUE LINEから入ってMEZZANINEくらいまではよく聴いたなー。
勉強中毎日レコードかけてる時期もあったし。この辺りは未だに詳しく掘り下げるてるわけじゃなくUKは体感したことないから本の文献や聴くだけのまだ未知の世界ですが。


そんなこんなで昨年RANKING JOEが来日した時やっぱりEUROだしBELLY SKA RIDDIMだろ!とで仕込み録ったりしましたが(結果は自分の力不足もありあまりウケず)。本人の新曲も聴かせてもらったけどやはりド渋のど直球🔈どの辺りがいいかはまた次回までにもっと勉強しないと感じました。
帰ってからRANKING JOE良かったよと言われたりもしましたが、やはりシーンとしてまた(MUNGOS HI-FI)辺りはまた別だよ何て話もしててもっと掘り下げて聴かないとと再確認。

たまに家でDUB PLATEのミックスして、SUPER APEなんかにCAPLETONやこの前はKOFFEEとかのDUBのVOICE乗せたりして声切り貼りしてトラック分けてリバーブとかやって遊んでるとあっという間に時間過ぎたりしますがw
ここ数年SOUND CLASHシーンでも王道だけどAFRICAN DUBシリーズやその時代のRIDDIM,DUBを使ってるサウンドも沢山ある。(どれだけ渋いRIDDIMかになっていくと尽きないんだろうけど)

後数年してMAVADO,KARTEL世代で遊んでたエンジニアがこういったジャンルに入ってきたらまた面白くなるんじゃないかなと勝手に想像してたらまた数年後も楽しみ。昨年中古で買った16チャンの卓ミキ部屋に置く場所なくて悩んでたけど、今年は考えてみようかな🔈

確かに今はダンスホールとレゲエは別というのもわかるし、この辺り好きな人って今のジャマイカの音に興味ないという人も多いだろうけど何か繋がることはあるんじゃないだろうか?と未だに思ってしまう、前にOPENでレギュラーしてた時はあのスピーカーで鳴らす現行ダンスホールもまた違った音の響きがあって新しい発見だった。(後半はあえてDDJ使ってエフェクト何かやってでどういう鳴りがするんだろうと思ってプレイしてた。)

未だにダンスホール全開が基本好きだしnew tuneメインでプレイしたいですが、個人的に今年はもう少しレゲエの幅を改めて勉強してみようかなと考え中🔈

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?