令和3年度中小企業診断士一次試験レポ

こんばんは。珍しく夜更かしをしています。

8/21,22の二日間は、中小企業診断士試験を受けてきました。忘れないうちに、初めて受けた中小企業診断士の会場で感じたこと・受験者の雰囲気・自分が意識したことなど、いろいろとお伝えしたいとおもいます。

試験の問題や科目ごとの感想については結果などをまとめて記事にしたいため、今回はフォーカスせず、全体的な雰囲気のお話をしたいと思います。

【受験者層・受験者の傾向について】

①受験者の9割以上が男性

まず、会場に着いて一番びっくりしたのが、圧倒的な男性比率です。男子更衣室や銭湯以外で見たことがないほど、一面男だらけの空間は正直言って異様に感じました。名古屋会場では、自分の見た感じだと、女性は50人に1人くらいでした。受験者の女性の数よりスタッフの女性の数の方が多かったかもしれません。「中小企業診断士」という無骨な名前が引きがないのでしょうか…。その圧倒的な比率から、会場内の女性トイレもほぼすべて「男性トイレとしてお使いください。」と案内表示がありました。少数派の女性受験者は会場中央後方に一つだけ残された女性トイレを使わなければならず、大変そうでした。

②受験者の年齢層。大学生~高齢者までさまざま

受験者の性別には偏りがありますが、年齢層は幅広いものでした。20代~30代が最も多いように見受けられましたが、中には学生っぽい人も居ましたし、50代後半~60代かな?という方も居ました。

③服装は、ほとんどがラフな私服

受験者の服装に関しては、ほとんどの人がラフな私服を着ていました。季節柄、ビーチサンダルに短パンの方も居ました。(会場がまあまあ寒かったので気の毒でした。)私は、下は薄手のストレッチ素材の長ズボン・上はTシャツにパーカーで行きました。冷房が結構効いていたので、パーカー着てちょうどういいくらいで、バッチリでした。

【意識したこと】

①ほかの受験者の空気にのまれない

なんとなく、ほかの受験者が賢そうに見えたり、自分が出来なかったと感じた科目の後に「余裕だった。8割くらいかな」とか言っている人を見て、ちょっと消耗したりする感じがありましたので、とにかく、ほかの受験者を意識しないように頑張っていました。

そもそもこの試験は、自分が60%取れれば受かるので、「ほかの受験者の出来はあんまり関係ない。自分がベストを尽くすだけ」と言い聞かせていました。

②試験前に毎回全く同じルーティンをする

試験の時に過緊張になると絶対に良いパフォーマンスを発揮できないので、出来るだけ普段通りやろうと意識していました。そこで、学生時代からなんとなくしていた試験前のルーティンを思い出し、実施しました。

両手で両耳をつまんでそれぞれ下に5秒・横に5秒引っ張る⇒両手の合谷を軽くマッサージ

上のルーティンを実施し、心を落ち着けて挑んだところ、あまりわからなかった科目でも焦ることなく、混乱せずに自分が知っている範囲の知識で解答することが出来ました。

③試験と試験の間の休み時間にはとにかく寝る

試験直前の最後の復習は大事ですし、私も少しはしました。しかし、試験において一番大事なのは、「出来る限りすべての科目で100%の状態に近い思考が出来る状態で試験に挑む」ことです。特に、1日目は朝10時前から17時過ぎまでの長丁場ですし、その間過緊張状態がずっと続いていては身体も心も持ちません。

睡眠は一番の脳と心のメンテナンスですし、目を閉じるだけでも意味があると思い、とにかく休み時間は少しだけでも寝るようにしていました。

結果として、すべての試験において、途中で集中が途切れることなく、良い感じにこなすことができました。

【混雑具合・穴場の時間について】

①朝早くから行くのはオススメしない。試験開始30分前に着けば余裕

私は、公共交通機関の遅れが発生するリスクを考えて、受付開始時間より15分ほど早く会場に着くようにしましたが、なかなか苦しかったです。自分が会場に着いた頃にはすでに長蛇の列で、待ち時間が非常に長くつらい思いをしました。受付開始を待つ時間+建物内で検温待ちをする時間+検温後に受付待ちをする時間+受付後に試験会場内で席の設営?準備を待つ時間…と待ちに待って、試験が始まる頃にはだいぶ体力をそがれました。

試験開始30分前には会場に着くくらいで全然余裕です。受付開始時間からくる意味は本当になかったなと反省しましたし、なんだか賢そうな人はみんな遅く来て早く帰ってました(笑)。

②帰りの電車、一つ逃せば普通に座れました。ただ、臭かったです。

試験終了後、多くの受験者が一つの電車に集中するため、すし詰め状態になるのでは?と心配される方が居るかもしれませんが、名古屋に関しては問題ありませんでした。

一つ逃して15分電車を待てば、普通に座れるくらいしか人が居なかったので、まあ問題なかったです。なんとなく電車内に疲労臭がする感じが苦しかったくらいでしょうか…。


----------------------------------------------------------------------------

初めての試験で緊張しましたが、なんとか最後までやり遂げることが出来て、よかったです。こんなにたくさん試験を受けたのは高校生の時のセンター試験以来だったので、本当にどっと疲れました。まだまだ頭が働いてくれることが分かったので、これからもいろんなことを勉強していきたいと思います。

まずは、マークミスさえなければ受けられるであろう二次試験に向けて!頑張ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?