見出し画像

納得できないフィードバック

頭が真っ白!!

今日、外資系特有の?フィードバックを受けた。想像以上に厳しいもので、あまりにも唐突だった。反論の余地さえないというか、言葉を挟めば「その認識は、違うかな私とは」という感じで冷たくあしらわれる。さらには「このままだと・・・」と試用期間でカットするみたいな含みを持たせたことまで言われた。

(なぜ?他の人と比べてそんなにダメ?数値を示してくれ!!)と思った。とにかく、話が抽象的でわかりにくい。そのくせ私の意見がわかりづらいと言う!!ならそっちももっと具体的にデータを出してダメ出しをしてほしい。とにかく根拠が分かりにくいわりには、怖いことを言うので、もぉどうしろと(# ゚Д゚)

帰宅してからずっと考えてるが答えは出ない。それもそのはず、どこがどう悪いかわからないからっ!!私からすると、口で何を言うかより、どう実践するかが大事だと思うし、この会社ってそこを大事にするんじゃないのって。。。とっても疲れたし、もの悲しくもなった。競争がすでに始まっているのか、周りに相談する空気がない。下手に相談してフィードバック行になってもこまる。だから結局、一人で(ほかの人はそんなに優れてて、私はダメなのか)答えのないまま悶々とするだけになる。

ただ前の記事に書いたように、私はもう引き戻せないところまできている。だから自分からドロップするわけにはいかない。でもまさかカットされる可能性があることを仄めかされ、内心ビビっている。もしクビになったらどこへ行けばいいと?もう来月には40になる・・・。自分の道を信じて進めばいいと思っていたのに、まさか強制的にカットされる道もあったとは・・・って感じです。

でもでも何で?って思いが消えない!!誠実にやってきて、数字も追って、やってきたのに・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?