見出し画像

2/17まで「宇宙の不動宮祭り」

1/20に太陽が水瓶座にうつった。


水瓶座にはすでに水星・木星・土星もいて、牡牛座の火星・天王星とバッチバチのスクエアを形成中。

現在、宇宙では絶賛「不動宮祭り」が開催中である。


みんなそれぞれこだわりや大事にしたいものが違うからまぁ大変。
「ここは譲れないわ!」という緊張状態・硬直状態が続いたり
周囲も「どっちに賛成したらいいのかしら・・」と身動き取れなかったり。
そういった極限の攻防が2/17頃まで続きそう。


とくに不動宮の星座(牡牛座・獅子座・蠍座・水瓶座)に太陽や月がある人、天体が集中している人は影響をモロに受けやすい。

どんなかたちで影響が現れるかは星座によって異なるが、共通して「いい加減、そろそろ動かないと、変えないとマズいかも・・」という気持ちになりそう。


不動宮の星座というのは、何かを「続ける」ことが得意。一方で変化には弱い。だが、革命の星・天王星が本格的に牡牛座に入った2019年3月頃から
なんだか変わることを促されているような気がする・・・と感じてる不動宮の人は多いんじゃないかな。


天王星は7年かけて1つの星座を進むので、明日から急に変えなきゃいけない、ということにはならないが、それでもジワジワ・・確実に・・変化を促す波が押し寄せてきているのを不動宮の人たちは感じてるはずだ。


1/14に天王星が順行に転じ、そして不動宮が刺激されるような強烈な配置となってる今、いよいよ少しずつ一歩踏み出さなければならない時が来ている。踏みとどまれば踏みとどまるほどストレスがたまったり葛藤が強くなる配置なので、些細な事でもいいから踏み出してみるのをオススメしたい。


牡牛座から変革エネルギーを発してる天王星は、水瓶座の支配星でもある。
天王星が1/14に順行に転じた際の度数は、絶望的な状況の中で起死回生のアイデアに出会えるよという度数。


とくに緊急事態宣言で経営危機に陥っている企業や店舗などは、他者からのアドバイスの中に、起死回生のヒントが眠っているかも。でもそれはこれまでのやり方とは全然違うもの。だから葛藤する。


ずっとこだわり続けてきた○○を変えるなんて、、
うちは○○でやってきたのに、違うことやんなきゃいけないのか、、
と、ものすごい抵抗感が出てくる。


ここでとりあえずやれるかやれないかが運命の分かれ道かも。。


経営者でなくても、一般の人たちも仕事の面でもし行き詰まりを感じているなら意外すぎるアイデアでピンチを乗り切れそう。
周囲も不動宮の人だったりすると、実行段階で制止される可能性もあるけど、ここが正念場。


よっしゃー!やってやろうぜー!と、言ってくれる活動宮(牡羊座・蟹座・天秤座・山羊座)や

これをこうしてこんな風にやったら今の状況でもできるんじゃない?と臨機応変が得意な柔軟宮(双子座・乙女座・射手座・魚座)の力もうまく借りながら、この1ヶ月乗り切っていきましょう!!