見出し画像

本せどりの仕入れ実況中継(新書の販売例)

音声配信をはじめました。

ラジオの台本を掲載しています。

興味がある方はよろしければお聞きください。

スタエフ:副業で自由になるラジオ

Youtube:副業で自由になるラジオ

今日は本せどりの仕入れ実況中継として、新書の販売例をいくつか紹介したいと思います。

新書は、ブックオフでは110円コーナーとそれ以外のコーナーに分かれています。

新書せどりの特徴は以前にも紹介したんですけど、簡単にまた紹介しますね。

メリットは回転率が良くて新しいものでも結構110円になっていて安く仕入れられること。

デメリットは定価が安いので一冊で大きな利益を出すのはなかなか難しいことです。

新書の定価は1000円いかないことが多くて、だいたい800円とか900円とか。
海外文学の翻訳や哲学系の本だと新書でも1500円ぐらいの定価のものがありますが、ビジネス書とかエッセイ系の新書は1000円いかない本が多いです。

だから一冊あたりの利益は300円とかそのぐらいが平均かなあと思います。

最近販売した新書の例を4つ紹介します。

まず一冊目が『ビジュアルロジカルシンキング』という日経文庫ビジュアルの本です。

日経文庫って言ってるんですけど新書のところにありました。
110円で仕入れて900円で売りました。利益は350円ぐらいです。

メルカリと迷ったんですけどこれは Amazon で売りました。
メルカリにあまり販売実績がなかったので Amazon を選びました。

あんまり日経文庫ビジュアルは在庫がないです。

私がよく行く店舗には3〜4冊ぐらいしか110円にはないので、見たことないタイトルがあったらすぐに気づくと思います。

2冊目が『情報生産者になる』という新書です。これも110円で仕入れて900円で売りました。

利益は350円くらい、ちくま新書です。

新書の割に分厚かったので気になりました。値札を見ると520円から110円になってたのでリサーチしてみてAmazon で売りました。

新品が送料込みで1000円なので900円より高く売るのは難しいでしょうね。
だから新書はやっぱり利益は少なめになります。

次が『新版授業の腕を上げる技術』という本。110円で仕入れて980円で売りました。

これは学芸みらい教育新書という出版社が気になってリサーチしました。聞いたことない出版社で装丁も見たことなかったのが気になったポイントです。

これは新書で新品が1100円で売ってるのですが980円で売れました。新書の中ではまあまあよかったかなと思います。400円ぐらいの利益です。

内容も子供がいるので気になって、ちょっと読んでから売りました面白かったです。

最後は『詩を考える』という本。

これも詩の森文庫という出版社名で聞いたことがなかったので気になって調べました。あとは著者が谷川俊太郎さんで有名だったので、それも合わせて気になりました。

これは新書の中では高く売れて1550円で売りました。仕入れは110円なので。900円ぐらい利益が出ましたね。

新書でこれだけ利益を出すのは珍しいかなあと思います。年に5回くらい。そもそも新書は100冊売るかなどうかなってところです。

これは新品がもうなくて中古しかないので定価より価格が上がっています。

定価超えはそんなに多くないんですけど、詩の森文庫で調べると、110円で見つけたらに300円の利益は取れそうなものがいくつがありました。

回転率は他の新書に比べると悪いですけどね。110円で見つけたら見てみようと思います。

今回は新書で仕入れた4冊と紹介しました。

一冊で大きく稼ぐとなると大変ですけど、300円~400円くらいだったら行けなくはないかな、というのが新書せどりです。

まずは単行本の方が仕入れやすいのでそちらで仕入れられるようになったら、新書を見てみるぐらいの順番がいいかと思います。

新書も文庫もそうなんですけど利益が出ない本の数がすごく多いので、サクサク見るメリハリをつけて見ることができないと挫折しちゃうかもしれません。

だから見つけやすい単行本で慣れてから、新書や文庫に行くのが個人的にはオススメです。

いただいたサポートは、社会が明るくなるようなことに使わせていただきます。