見出し画像

副業は稼げると楽しい、楽しいと稼げる話

音声配信をはじめました。

ラジオの台本を掲載しています。

興味がある方はよろしければお聞きください。

スタエフ:副業で自由になるラジオ

プロフィールからブログもご覧ください。(販売例を多数公開しています)

~~

今日は副業は稼げるようになると楽しいし、楽しいともっと稼げるようになるというテーマです。

なぜこのテーマにしようと思ったか、そのきっかけは母との会話でした。

私は母に本せどりの仕入れをお願いしていて、
基本的にところてんを狙ってくるっていうやり方だけ教えてます。

その母がこんなこと言ってました。

「この間、他県の店舗に行ってきたんだけど、すごく仕入れられたからあそこは絶対にまた行く」とか、

「あそこの店舗は何曜日の何時ぐらいに補充してるみたいでその後行くとすごく仕入れられる」とか、

「あそこの店はすごくビームせどりの人がいっぱい来て全然仕入れられない」とか。

お店の特徴や補充の傾向を自分でメモして報告してきたんです。


たしかに、「補充の後は仕入れやすい」とか、「ビームせどりの人がやった後はもう見なくてもいいよー」とか、そういう情報は小出しに言ったんですけど、あまりに前向きに店の情報を調べて、自分なりに改善しているのでちょっとびっくりしました。

何でそんなに楽しく前向きにできるのかな〜と思ったら、
やっぱり自分が選んだものが売れるのが嬉しいんだそうです。

私のアカウント、Amazon のアカウントで出品してるので、
どの商品が売れたかどうかってのは母自身では調べられないんですけど、
私がたまに高いのが売れたら「これ高く売れたよ」と LINEします。

それを見てやる気を出しているみたいです。

あと、母はクラフト系を中心に仕入れてくるので、リピート仕入れも結構していきます。

全く同じ本ではない場合が多いですが、同じクラフトのジャンル、例えばハンガリーの刺繍とかこぎん刺しとか、同じキーワードのものをリピートしてくることが多くなりました。

リピート仕入れも自分の上達を感じて楽しいそうです。

母とのやり取りから学んだことは2つあって、

・楽しんでやってもらう、やる気を持ってもらうためにはポジティブなフィードバックが必要

・稼げるようになるから楽しいし、楽しいともっと稼げるように自主的に工夫する

ということです。

最初母に仕入れを頼んだ時は、「暇だからいいよ〜都会は仕入先がいっぱいあるしね〜」みたいな感じだったんです。

でも最近は自分から楽しんで仕入れてきてくれるので、頼んでいる私もわざわざ仕入れてもらっているという罪悪感があんまりありません。

自分が好きなことやってて楽しいことを副業に繋げるのが一番いいと、改めて再確認しました。

「どの副業だったら楽しめるかな?」と思う人は、意外とお金が稼げると楽しくなるという側面もありますよ。

または家族に副業手伝ってもらおうと考えている人は、その手伝いのおかげでどれだけ利益が上げられたとか、やる気の出るフィードバックをすると効果的です。

一番安心して外注できるのは家族ですからね。

楽しさを軸に副業を考えると、挫折しにくいのではないでしょうか。


いただいたサポートは、社会が明るくなるようなことに使わせていただきます。