WiMAXの電源が入らない「熱暴走」かも

7月下旬
PCのWi-FiからWiMAXのネットワークが突如消え、WiMAX本体を再起動したら電源が切れて一切動かなくなりました。

結論から言うと、WiMAX本体のカバーを外して電池パックを入れなおしたら直りました。(電池パックを入れ直してボタン長押しで起動)

クレードルに挿して使っていたので充電は足りていて、クレードルの電源ランプはついているので配線も問題ないです。ということで、本体の何かが理由。

思い当たるのは「熱暴走」。電源が切れた瞬間の本体が異様に熱かったんですよね。それから30分ほど奮闘している間に温度が下がり、電池パックを入れ直したら直ったので、「冷やす+電池パックを入れ直す」が大事かもしれません。夏は熱暴走しやすいですよね。

以前、NTTの光回線だったときも、真夏に熱暴走が原因と思われる回線切断がありました。そのときはルーターが玄関横の分電盤(ブレーカー)のところにあったので、場所的にエアコンが効きにくくてやられました。

無線Wi-Fiは窓際や部屋の端に置きがちなので、真夏はエアコンを入れていても注意だなと思いました。冷房が効く場所に置くか、熱源(家電など)から離すか、熱がこもらないような置きかたにしたほうがよさそうです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?