見出し画像

20日シンプルアートの準備

1月6日(土)の森章吾さんの講義
『ゲーテアヌムのステンドグラスの秘儀的内容』を受け、
21日(日)は、シンプル・アートです。

10:00-11:30、90分という短い時間なので、
今回は、「この部分」のみ模写を試みます。
喉のチャクラですが、描く前に、
『いかにして超感覚的世界の認識を獲得するか』から
チャクラの説明をします。

ご用意いただくもの

パステル

日本製のゴンドラ パステルを使っている方が多いです。
バラバラに買うと送料が高いので、今後、シリーズで他のステンドグラスなどを描くことも考え、36色セットで購入されるのをおすすめします。

ご参考まで:送料込みでも、ここがお安いかもです。紙なども一緒に買えます。
額縁画材ドットコム

もちろん、別のメーカーのものをお持ちであれば、それで構いません。

今回使う色は(番号はゴンドラ)
827  濃いグレー
205    薔薇色 濃いめのピンクです。
1000  白

1000, 827, 205(204,604もあれば使うかもしれません)

紙:8切のパステル・水彩用の画用紙(ホワイト・ワトソンなど)

水彩のときに4切の水彩用紙を使っていましたが、あれの半分の大きさです。
B4より少し大きいくらい。
もしなければ、B4の画用紙でも構いません。

下敷き

水彩のときに使っていた大きいプラスチックの下敷きがある方はそれで。
ベニヤ板などでも大丈夫です。

四切画用紙でも使える机のカバー用のビニール。

ご参考まで、下に敷いてあるのはこれです。
プラスのデスクマット

下が平らなら古いテーブルクロスなどを敷いて、そこにマスキングテープで固定します。

直接机に貼ると、色が付いて取れなくなりますので、下敷きはあった方が良いです。

マスキングテープ

100均で売っています。
(この写真は、家にあったベニヤの画板に貼っています。
ホームセンターで切ってもらって蜜蝋を塗りました。)

あると良いもの

練り消しゴム

白だけでもいけると思いますが、あったら便利

定着剤

1000円くらいして高価なので、ドラッグストアで無香料の「ケープ」を買ってくるのもありです。

濡れ雑巾


以上です。

まだ試し描きしてないのですが、(こら!)
材料をお持ちでない方には、
早めにお知らせした方が良いのでまとめました。

ご質問等、ございましたら、お気軽にどうぞ。


お申し込み・詳細はこちらからどうぞ。
1月6日の講義を見逃した方もアーカイブで見てからご参加いただけます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?