見出し画像

164days left3年後の自分がヒーローインタビュー受けたら

お金持ち脳インストール講座の中で、
ゴールを決める
→向かうために必要な情報に脳が敏感になる
→自然にゴールに向かっていく
だからゴールを明確に!
そのとき自分はどんな服着て、
どんなもの食べて、
どんな会話してるか、そこまで具体的に想像する。そしてなりきる。なった自分で振る舞う。

みたいな話があったんですけどね。

ほんっまに具体的に浮かばんくて。
3年後の自分を想像しようとしても、
ヨーロッパサッカー5大リーグ全部見に行ってて、もっかいモンゴル行って。これは決定やねん。3年後にはこれは叶ってる。
ただ、そのとき自分がどんな仕事してるのか旅行してるとき以外の自分が、無。
脳内スクリーンに何も映し出されてないねん。

だから、3年後に自分がインタビューを受けてたら?という課題も、課題が発表されたときは、
あーーー苦手なやつ。三ヶ月講座受けて、どれだけゴールが大事かめっちゃ言われてたのに、全然浮かばへんねんもーん泣
ってなってました。

でも、真面目なんで、仮病で欠席できる勇気もないので、インタビューの原稿を考えてみて。。。

何のインタビュー?
テレビ、、ちゃうなぁ。新聞もちゃうな。ワクワクするワードじゃない。雑誌、、日経ウーマンやな。
友達が美容院で出された日経ウーマン、全然興味ないのに開いてて、私おったらおもろいやん。
よくやってる10人に聞きました、みたいなシリーズ、あれにしれっと載ってみよかな。
ブログで人生が変わった10人に聞きました!的な特集で、
元研究職という経歴を活かして、今はライティングアドバイザーやってます!みたいな。

何を成し遂げたからインタビューされてる?
前職が活かせるなんて当初は思って無かったんですけど、思ったことをそのままブログに短時間で書ける仕組みを作ったんです。
気持ちを文字にするのが難しい人がいるって知らなかったので、それをいかに簡単にするか、その作業のお手伝をしています。

一人で起業しましたけど、当初から今までずっと、セミナーを受けたり、オンラインサロンに入ったりと、常に誰かと関わりながらインプットやアウトプットしてましたね。 
一人で働くのは自由でいいけど、孤独は嫌なので。
わからないことがあったら、お金を払ってでも解決する、助けて欲しいことがあったら助けてって発信する、というの意識してました。

起業してる人って基本的におせっかいなんですよね。人に何かして幸せになって欲しいって思ってわざわざ起業してる人が多いので、
助けて!って言ったら助けてもらえるんですよね。  

、、、何分喋るつもりやねん!
この後延々と妄想が止まらず、3分に絞るのが大変でした笑

この妄想インタビューをしていったら、脳みそがゴールを認識してくれそう! 
こうやったらゴールが描けるんかってちょっと掴めた感覚。
今日の通勤電車の中も、ずっと妄想インタビューされてたわ。もう、インタビューじゃなくて、密着取材。
妄想を利用して、ゴールをもっと明確に描いてみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?