見出し画像

まきゆにの公式Xでお出しされた設定まとめ【アサルトリリィ】

はじめに

ドール、小説、舞台、アニメ、ラスバレと並ぶアサルトリリィのメインコンテンツが一つこと、二川二水@アサルトリリィ原作公式ですがここでのみ明かされる知ってても知らなくてもいいくらいの塩梅の設定が山ほどあることは皆様ご存じかとは思われます。
重要な設定はたまにしか出てこないものの、妄想や二次創作の取っ掛かりやらヒントにはなるよな……と少なくとも私は思っています。
知らなくても物語は楽しめるくらいの設定が結構好きだったりします。
そこで、今最も私の中で熱い賀川蒔菜と森本結爾のまきゆにの二人に関する情報をここにまとめていきたいと思います!
元は自分用にとまとめましたが、どこかの誰かのまきゆにの助けにもなったらなと……世にまきゆにあらんことを……

これまでのまきゆに

本題へ入る前にここではラスバレ内におけるこれまでのまきゆにをさっくり時系列順にまとめて行きます。
公式Xでお出しされた設定と照らし合わせると味わい深い……かもしれない
そんなの全部記憶してますわ!という方は飛ばしていただいて大丈夫です。

  • 2023/4/19 蒔菜プロフ公開

  • 4/20 蒔菜プレスト

  • 4/25 蒔菜&美岳様プレスト

  • 4/30 竜のシャナと楯の乙女開催&蒔菜プレイアブル実装

  • 6/14 結爾プロフ公開

  • 6/15 結爾プレスト

  • 6/24 結爾&優珂プレスト

  • 6/30 深炎のスキャルドメール開催&結爾プレイアブル実装

  • 7/3 覚醒のスキャルドメール開催

  • 7/30 Twinkle Lilies Party開催&リリサマ2弾イラストでまきゆにらん

  • 9/10 竜の生まれた日開催

  • 11/13 クリコラ‐かわいい狩りの秋‐実装

  • 12/10 極天に集いし花々開催

  • 12/20 聖夜の竜星開催

  • 2024/1/8 Dreamin'☆Celebration開催

  • 1/31 幻想スリリング・パーティ開催

  • 4/14 アトラクト・ラヴァーズ開催

多分これで全部だと思います。
抜け、ミス等ありましたら教えて頂ければ幸いです……!

本題

いよいよ本題に入りたいのですが、ここに軽く補足を入れさせていただきます。
基本的には自分で使う用のつもりでまとめましたので
・結爾ちゃんの女の子の好み周り
・内容が大体被ってると思ったやつ
辺りは今回省かせてもらっているのでご了承ください。

蒔菜編

ポジショニングとCHARM裁きでリリィオタクからも注目されており、百合丘が狙いそうだと言われている(22/4/18)
カルビ寿司とかの王道じゃない寿司が好き(23/3/19)
悪戯好き(23/4/4)
ふととともにある模様は魔術刻印(23/4/22)
特に好きなジャンルのゲームは対戦ものとステルスゲー(23/4/27)
強化によってオッドアイになることがある(23/4/27)
結爾の古生物趣味に対しては普通に会話して接している(23/5/9)
フィニッシュショット後のルーティンがある(23/5/4)
ゲームが上手い(23/6/2)
流行りの新作格ゲーで遊んでいる(23/6/6)
夜更かししてゲームをしてる時、結爾に文句を言われている(23/6/14)
物には当たらない(23/6/14)
→↓↘のコマンドを持つキャラが得意で選びがち(23/6/16)
家族とは戦場で生き別れになった(23/7/1)
なんでもおいしく食べるタイプ(23/10/2)
のどかな日常系の漫画が好き、バトルものは読むが騙しあいサバイバル系は苦手(23/10/25)
射撃も近接も得意なタイプ(23/11/2)
ゲーム中ブルーライトカットのグラスをかけることがある(23/11/10)
ガムはバブルガム味のが好き(23/11/14)
両利きで有名(23/11/19)
結爾の異名を気に入っている(23/12/1)
鞍馬時代の友人は下位の序列だったらしい(23/12/28)
「ノインヴェルトフィールドの道化師」という異名は嫌いではない(24/1/12)
鞍馬時代に3人組で仲のいい友人が居た(24/1/19)
鞍馬時代から今みたいな感じだったらしい(24/2/1)
鞍馬時代の友人の名前は「菖蒲(あやめ)と素瑚(もとこ)」(24/3/5)
誕生日も夜更かししてゲームをしていた(24/3/5)
結爾との狭い空間でのパスは芸術品とも言われている(24/4/3)

結爾編

コロッケが好き(22/12/11)
テクニック系の戦闘スタイル(23/4/27)
蒔菜がゲームをしてる時は読書や恐竜模型をいじったりしている(23/5/6)
牛肉コロッケが特に好き(23/5/11)
寿司ネタは甘エビが好き(23/5/27)
結爾に絡んで行くのは蒔菜くらいしか居ない(23/5/27)
森本〇オと言われても割と乗ってくれる(23/5/27)
女の子を連れて帰れたことはない(23/6/2)
エレンスゲ史上初にして唯一のファンタズム使い(23/6/2)
コロッケ作りを勉強している(23/6/4)
雷は平気だけど好きではない(23/7/4)
高い序列はファンタズム故(23/7/4)
美岳と本の話題で盛り上がることもある(23/7/4)
漫画ならなんでも読む(23/7/10)
好きな漫画の長い用語は覚える(23/7/10)
結爾の恐竜トークを美岳は結構ちゃんと聞いている(23/7/13)
やたらと福井方面へ外征をしたがる(23/7/14)
メタ認知とかはかなり弱い(23/7/24)
好きなものの話の時は相手に発言の隙を与えない(23/8/9)
百合ヶ丘が興味を持つレベルの超絶感覚派のファンタズム使い(23/9/14)
食べたいもののために料理の勉強中だが今はまだあまり上手じゃない(23/9/29)
勉強中の料理を蒔菜に食べてもらっているがあまり参考になっていない(23/10/2)
初めて結爾を見たリリィからの第一印象は良い(23/10/24)
ほかのガーデンに遊びにふらふらと遊びに行ってるといううわさがある(23/10/26)
コロッケにグリンピースが入ってると嫌(23/10/31)
かぼちゃコロッケが結構好き(23/10/31)
コロッケは全般的に好き(23/11/1)
食事にグリンピースが入ってた時は蒔菜緋紅に食べてもらっている(23/11/1)
ヴェロキラプトルが一番好き(23/11/3)
グリンピース以外の豆類は食べられる(23/11/12)
怪獣のぬいぐるみも部屋にあり、蒔菜には蛾のヤツを気持ち悪がられて不機嫌になっている(23/11/12)
蒔菜に怪獣の良さをわからせるために実在恐竜のゲームで理解を深めさせようとしている(23/11/18)
怪獣を応援してしまいがち(23/11/21)
好みじゃない子が部屋に来ると追い出す(23/12/2)
蛾の怪獣でも特に幼虫がお気に入り(23/12/5)
スピードもある(23/12/15)
部屋に物は多いが片付けはできている(23/12/16)
ドラゴンも好き(23/12/20)
藍ちゃんをデートに誘っているが成功はしたことがない(24/1/16)
リジェネレーターを持っている(24/1/16)
ゲームに出てくる恐竜に興味を示す(24/1/26)
藍ちゃんにチョコを用意したかもしれない(24/2/15)
勝手にほかのガーデンに出かけると優珂に怒られている(24/2/22)
収集癖がある(24/2/26)
漫画は紙派(24/03/07)
補導された時迎えに来るのは蒔菜か優珂が多い(24/3/21)
百合ヶ丘周辺で目撃情報がある(24/3/23)
警察のお世話になっている件について反省はしていない(24/4/4)
好みなら上級生でも礼節をわきまえてアタックする(24/4/8)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?