週間Steam通信#207(2020年9月26日~10月2日)
・ついにウイイレもSteamに
1995年から長きに渡って展開する『ウイニングイレブン』シリーズ。直近の作品では「eFootball」の名をタイトルに冠しています。なお、同シリーズの過去作は長年国外向けのみにはSteamを含めPC版展開が行われていましたが、日本人はアクセス・購入することができませんでした。今回の展開により、ようやく同シリーズのPC版が日本人にも開放されることとなります。
・ボードゲームイベント「デジタルテーブルトップフェスティバル」が10月開催
Auroch Digitalとの提携で開催される本イベントは、物理的なゲームのデジタル版やデジタル版から物理的なバージョンに発展したゲーム、物理的な体験をシミュレートするゲーム、テーブルゲームに触発された美学を備えたデジタルゲームなど、物理とデジタルの境界を超えたゲームを祝したもの
・『Apex Legends』クロスプレイ年内に延期
クロスプレイはPS4/Xbox One/PC(Origin)間で可能になり、まずはベータとして実装される。デフォルトでは「クロスプレイ有効」の設定になっており、Xbox One版についてはゲーム外のシステム設定でも有効にする必要があるとのこと。アイテムなどの取得状況を共有するクロスプログレッションは実装されない。クロスプログレッションについてはSteam版のローンチ時に詳細が説明される。開発元としてはキーボード・マウスのプレイヤーと、コントローラーのプレイヤーをマッチングさせないようにしたいとのこと。
・大航海時代IV with パワーアップキットHD version
LINE Gamesとコーエーテクモゲームスの共同開発となる本作では,Unreal Engine 4を採用した美しいグラフィックス表現を実現しているほか,本作の航海可能なマップは丸みを帯びた地球型になっており,現実のビッグデータに基づく環境シミュレーションが適用されているという。
▼国産インディーが続々とSteamに
・「メルヘンフォーレスト」2021年1月28日に配信へ
本作は石黒しなの氏が2015年に制作を開始したインディーズゲームをベースに,ビジュアル面の刷新など,さまざまな追加要素を加えたタイトルだ。価格はダウンロード版が3480円,パッケージ版が9980円(ともに税込)で,このほかハイクオリティなフィギュアが付属する限定版(税込9980円)も用意されるという。
・『有翼のフロイライン Wing of Darkness』は2月25日
本作は、小規模ながらプロフェッショナルとして高いクオリティを追求する気鋭のゲーム制作チームProduction Exabilitiesの処女作であり、クオリティと趣味性を徹底的に追求したハイスピード3D STGです。 本作品は、爽快感を追い求めたシューティングパートと、2 人の少女の視点から描かれるカットシーンパートの二つの要素で構成。 各種ゲームイベントで多くのユーザーの耳目を集めた日本のインディゲームの話題作が、満を持して世界同時発売
・『祝姫【国際版】』10月末発売
本作は、竜騎士07氏による和風ホラーアドベンチャー『祝姫』をベースとして、PS4/PS Vitaで発売された『祝姫:祀』でのシナリオやCGの一部調整ならびに、日本語/英語/中国語の翻訳テキストを収録したアップデート版です。『祝姫:祀』での追加ルート「結姫」をDLCとして収録しており、本作から『祝姫』の世界に触れるプレイヤーにお勧めの1作
・『密室のサクリファイス/ABYSS OF THE SACRIFICE』は12月17日
本作は、サスペンスADVと脱出ゲームがした融合『密室のサクリファイス』を、SwitchとSteamに移植したもの。移植に際して、ヒント機能の実装、グラフィックのリファインなどが追加されています。
・『鋼鉄戦記C21』もSteamに
同作は元々2006年に『C21』としてサービス開始となったロボットもののMMORPG。その後『ロボ聖紀C21』を経て『鋼鉄戦記C21』へと名称変更。今回のSteam版にあたっては既存アカウントと同じサーバーでのプレイが可能なものの、引き継ぎには対応していないとのことです。
・Out of Frame / ノベルゲームの枠組みを変えるノベルゲーム。
自転車創業より発売済みのドット絵とゲーム性を重視したノベルゲーム『ノベルゲームの枠組みを変えるノベルゲーム。』に、英語版を追加したものです。本作はノベルゲームでありながら、ただ物語を読んだり選択肢を選んだりするだけでなく、ゲームウィンドウの“外”に目を向けた謎解きなどを求められる点が特徴。ゲームという媒体でなければ表現出来ない物語が繰り広げられます。
・『ブレイカーズ』シリーズ
ビスコが90年代にアーケードおよびネオジオ向けにリリースした2D対戦格闘ゲーム『ブレイカーズ(Breakers)』『ブレイカーズ・リベンジ日(Breakers Revenge)』両作をセットにして、オンライン対戦など様々な新機能を追加したもの。
▼今週配信された主なゲーム
26日:Panzer Dragoon: Remake
1995年にセガサターン専用ソフトとして発売された3Dレールシューティング「パンツァードラグーン」のリメイク版だ。プレイヤーはドラゴンにまたがり,巨大ハチやサンドワーム,古代無人兵器など,全方位から襲ってくる敵と戦うことになる。
29日:Spelunky 2
本作は2Dローグライクアクション『Spelunky』の続編で、海外では現地時間9月15日にPS4版がリリースされていました。より広範囲に枝分かれし多層的に広がったマップとなっているほか、特別な能力を持った七面鳥などに乗ることもできます。
29日:Spiritfarer
本ゲームの日本語版窓口は、架け橋ゲームズが担当する。 本作は、美しいアニメーションで描かれる、死をテーマにしたアドベンチャーゲーム。材料と設計図を集めることでいろいろな設備を船に建設できる。おいしい料理を作るキッチンや、野菜を育てられる菜園など、船の上での生活を充実させて穏やかな時間を過ごそう。嵐に巻き込まれたときは雷のパワーを集めたりすることも可能。プレイステーション 4/Xbox One版でも近日中にリリースが予定されている。
30日:海洋ホテル☆海猫亭
本作は老朽化の進むホテル「海猫亭」の看板娘イヴとして店を切り盛りし、お酒、食べ物、お土産、要求されたアイテムを駆使し「おもてなし」をする事で五つ星ホテルを目指します。
30日:みんなで空気読み。2 ~令和~
基本的なルールは、画面内の赤いものを空気を読んで対処するだけ。一定数のミニゲームをプレイすることで、「どれだけ空気を読めていたか」が評価されます。前作と問題の被りなし!令和の力を借りてパワーアップした問題が100問以上遊べる!赤いものの動きのパターンが増えたことにより、空気の読み方にバリエーションが出ました(当社比160%)空気を読んで動かない、といった基本ルールの概念を覆す問題や、ボタンを押すだけではない問題など、あなたの空気読み力を限界まで診断します。
30日:Train Station Renovation
本作は駅の修復を専門とするリフォーム会社として、放棄された廃墟の駅を清掃・修理して蘇らせます。田舎の小さな駅から大都市圏の巨大駅まで10のマップが用意されており、徐々に新たなメカニズムが登場。様々なツールを駆使するとともに、スキルも向上させていきます。
30日:Mysteria ~Occult Shadows~
襲い来る敵の群れを倒していく3Dスタイリッシュアクションゲームです。本作のテーマは「ケモミミ娘&ゴスロリ」とのことで、魅力的なケモミミの美少女たちが登場します。現在のところ日本語はありませんが、後日日本語字幕を追加予定とのこと。
U-Secret Studioは現役の大学生たちによって設立されたインディーデベロッパー。前身である3Dアクションゲーム『Forest Secret(霊之秘境)』を友人と共に開発し、2017年にSteamのGreenlightにデモ版のムービーを公開したところ、予想外にも200万アクセスを超えたとのこと
30日:Glory Horse Racing
本作は馬場の経営を行い、レースに挑戦する競馬シミュレーション。レースで勝利してお金を稼ぎ、6つの国、24人の騎手、74頭の馬の中から自分だけの最高の組み合わせを発見して、栄光の競馬のトロフィー獲得に挑戦します。
30日:マインダンジョン2 ~ルルムの冒険~
2日:ドラゴンラピス
1000年前に争い、ともに封印された2匹の竜「金竜」と「銀竜」。
その「銀竜」が目覚め、辺境の村を襲うことから物語が始まるレトロなグラフィック&サウンドを手軽に楽しめる冒険ファンタジー!
BGMは、あの笹井隆司氏の書き下ろし。
懐かしさを掻き立てる「あの頃」の冒険を、ぜひ体感してください。
2日:STAR WARS™:スコードロン
本作は1人称視点の「マルチプレイヤー・スペースドッグファイト」とされており、プレイヤーは『ローグ・ワン』から『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』までに登場したXウィングファイターやUウィングファイター、TIEファイター、TIEインターセプターを操縦して、反乱軍と帝国軍の戦いを追体験する内容となっている。また『エピソード6/ジェダイの帰還』より後のオリジナルストーリーも用意
2日:Circadian City
「Circadian City」は,プレイヤーが夢に描く農場や家作りを楽しむという,よくあるライフシムのように見えるが,それはあくまで「プレイヤーキャラクターの夢の中の話」というひねりが効いた設定になっている。仕事や人間関係がうまくいかないと夢にネガティブな影響を与え,へたをするとモンスターが農場を荒らし回ったりすることもあるという,主人公の1日を丸ごとゲーム化したような,なんともシュールな作品なのだ。
サポートありがとうございます!何かに還元していきたいと思います