見出し画像

週間Steam通信#229(2021年2月27日~3月5日)

まさかSwitch版のモンハンがSteamに来るとは……。

カプコンの『モンスターハンターライズ』はNintendo Switch専用タイトルとして発表され、3月26日に発売予定だが、同社は本作のPC版も開発中のようだ。海外メディアFanbyteが報じている。Fanbyteは2月26日、『モンスターハンターライズ』のプロデューサーを務める辻本良三氏と、ディレクターの一瀬泰範氏へのインタビュー記事を公開。そのインタビュー収録の最後にて、両氏は本作のPC版が開発中であることを認めたという。あくまでNintendo Switch版を優先して開発している模様。PC版は2022年初頭に配信予定だそう

Switch→PCの流れも多くなりそう

本作の主人公は次元の核にアクセスできる、 次元の管理者の少女「キュビ」。ある日、次元のバランスを維持するその核は突然動きを止め、宇宙の多くの世界が崩壊の危機に直面する。少女キュビは、この危機を解決する鍵を探すため古代の遺跡を探索することになる。

時限独占を経てMechWarrior 5: Mercenariesリリースへ

「MechWarrior 5: Mercenaries」は,2019年に発売された巨大ロボットアクション。3015年という遠い未来,人類が何千もの惑星を植民地化した世界を舞台に,プレイヤーはBattleMechと呼ばれる戦闘機械のパイロットとして,さまざまな戦いに挑んでいく。

▽New Game+ Expoで発表された主な新作ゲーム

ブラスターマスター ゼロ 3

本作は,戦車でダンジョンを捜索するサイドビューパートと,ダンジョンを搭乗者が冒険するトップビューパートで,2種類の探索が楽しめるアクションゲームの3作目となる。イベントで公開された動画では,今作においてもその要素は十分に楽しめそうだ。

『MECHANICA うさぎと水星のバラッド』

価格、リリース日などは未定。もともと本作はDL.siteにて配信されている成人向けの作品だが、Steam版は年齢制限に対する注意書きもないため全年齢向けになると考えられる。

マイティ・グース

 主人公は,名うての賞金稼ぎのガチョウ“マイティ・グース”。プレイヤーはマイティを操作し,宇宙の支配者”ボイド・キングに立ち向っていく。内容はドット絵で描かれるラン&ガンシューターで,「メタルスラッグ」や「魂斗羅」といった作品に影響を受けているという。

黄泉ヲ裂ク華

『黄泉ヲ裂ク華』は1979年の東京を舞台に、突如出現した「黄泉」という巨大構造体を探検し、資源を採掘する「地下探行士」を描く3DダンジョンRPGです。国内では2020年にXbox One、PS4、ニンテンドースイッチ向けにリリースされています。現段階では、テキストは英語、音声は日本語のみの収録が告知。ただし、Steam版の詳しい仕様は発表されていないため、国内からも同作をPCで遊べるようになるかも

60%OFFだったから買ったのに……。

開発元と販売元の対立が続く中での配信再開となった『The Sinking City』のSteam版だが、本稿執筆時点でユーザーレビューは「ほぼ不評」。不評レビューの内容を見ると、冒頭のFrogwaresのツイートを添えた投稿が多い。すなわち、開発元が関与しておらず購入も推奨していないことから、販売元Naconへの批判としてファンが小規模ながら“レビュー爆撃”をおこなっている

Valveが「Artifact」の開発終了、無料化へ

Artifactは毎年総額数十億円という規模の大会も開かれる人気対戦ストラテジーゲーム「Dota 2」の世界観を基にしたカードゲーム。「マジック・ザ・ギャザリング」の生みの親としてその名を知られるリチャード・ガーフィールド氏も開発を手がけるということで、2018年11月のリリース時には高い注目。今後は未完成状態のArtifact2.0ベータを「Artifact Foundry」と、Artifact2.0ベータ前のバージョンを「Artifact Classic」とそれぞれ改称し、完全無料で配信しました。

おっさんゲーマーが集まりそうな『Open Country』
2021年5月19日

「Open Country」は、大自然を舞台としたオープンワールド・アウトドア・アドベンチャーゲームだ。仕事に追われて過ごす都会生活から一転、登山靴を履きこなし大自然の中で平々凡々と働くことになった主人公。大都会の喧騒から逃れ、相棒犬と共に、新鮮でありのままのアウトドア生活を送ることになる。手付かずの大自然を探検し、広い空間を思いっきり満喫しよう。

▼今週配信された主なゲーム

28日:正式版「Urtuk: The Desolation」

本作の主人公は実験施設から抜け出し、治療法を求めて世界を放浪する物語が描かれます。ダークファンタジーな世界観ですが、エルフ、ドワーフ、ドラゴンなどファンタジーな生き物は登場せず、人体実験に使用された血清の副作用で突然変異した被験者が登場

2日:Foregone

本作にてプレイヤーはArbiterである女性戦士となり、横スクロールアクションにてCalaganのある世界を探索。森や遺跡、集落、あるいは工場や城のような場所などさまざまな環境を進む。基本的には一本道だが、閉ざされた扉を解除するためのスイッチを探したり、隠しエリアが存在するなど探索要素がある。

2日:Unlock The Cat

https://store.steampowered.com/app/1554550/Unlock_The_Cat/

3日:Maquette

タイトルにもなっている“マケット”とは“模型”を意味するフランス語。ゲームとしては一人称視点のパズルアドベンチャーなのだが、フィールドの中心に周囲の世界が凝縮されたミニチュアのジオラマが置かれているのが本作のポイントとなる。

3日:Bang-On Balls: Chronicles

https://store.steampowered.com/app/1227650/BangOn_Balls_Chronicles/

3日:Revita

『Revita』は、PC(Steam)向けに早期アクセス中。現時点では、最初の3種類のステージ環境と、150種類以上のレリック、駅に登場するNPCなどが実装済み。正式リリースは7〜9か月後を計画しており、これからさらに開発を進める中で、新たなステージ環境や武器、敵キャラクター、アップグレード要素などを追加していくとのこと

4日:Everhood

ドット絵スタイルのRPGで、バトルとリズムアクションを融合させたゲームシステムが特徴です。本作はMojangのアーティストであるChris Nordgren氏とエンジニアのJordi Roca氏がリモートで制作しています。

4日:ツクールシリーズ ヒトノパズル

本作は「moon」や「ちびロボ!」を手掛けたゲームクリエイターの西 健一氏が手掛けるパズルゲームだ。プレイヤーは街の各所に様々なアイテムを配置し,キャラクターの移動ルートやタイミングを変化させて,設定されたお題のクリアを目指すことになる。

4日:アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~ DX

「アルノサージュDX」は、2014年10月2日にPlayStation Vita向けに発売された「アルノサージュ Plus」を、PS4、Switch、PC(Steam)のハードにあわせて高画質化したリマスター版。 「キャスティ」らヒロインたちの3Dモデルやアクションを高精細なビジュアルで楽しめるほか、ムービーの数々も高画質化されている。

4日:シェルノサージュ ~失われた星へ捧ぐ詩~ DX

プレイヤーは端末を通じて「イオン」とコミュニケーションを取りながら楽しく過ごし絆を深めると心の世界が修復されると、失われた「イオン」の記憶にまつわるエピソードが再生され、記憶を取り戻します。

4日:Scrapnaut

本作はスチームパンク的な世界観を舞台にした、トップダウン視点のサバイバルアドベンチャー。様々なバイオームの世界を探索して資源を集め、基地を建設して敵の襲撃に備えます。それ以外にも農場を作って食材を育て、クッキングポットで料理をすることも可能です。


https://store.steampowered.com/app/1323900/Scrapnaut/

4日:ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP ~本栖湖編~

『ゆるキャン△』のキャンプ気分をフル3D化。富士山の近くで一日を過ごす緩やかな時間。本作は両編ともになでしことリンの二人や、いつものメンバーと様々なシチュエーションの発見やハプニングをフルボイスで楽しむアドベンチャーゲーム

5日:アスディバインクロス

 多数のやりこみ要素が盛り込まれた、ボリューム感のあるシナリオを、安定感のある2Dグラフィックで楽しめるファンタジーRPGです。

5日:くちなしアンプル

『くちなしアンプル』は、中古ダンジョンで殺人事件に出会い、ダンジョンを農地化しつつ深層を目指すローグライクRPGだ。本作の基本システムは、いわゆるローグライトやダンジョンRPGと呼ばれるシステムに倣っている。つまりは、イレーヌが行動する度にターンが進行し、ダンジョン内の敵も行動する

5日:Airport CEO

 Airport CEOとは空港会社のCEO(=社長)となり、空港の建設から管理・経営をしていくゲーム。建設では空港の必需品(滑走路やターミナル)から裏側(荷物系やスタッフルーム)まですべてを建てます。
経営では基本の収支管理や空港の従業員の雇用、車両管理やフライトの設定まで自ら行うことになります。

5日:Loop Hero

「Loop Hero」は、暗闇が世界を包み込み、すべての記憶が消滅しようとしている世界が舞台のRPGだ。プレイヤーは、失われていった記憶を取り戻すために、ループする世界を冒険していくことになる。本作は架け橋ゲームズが手がけた日本語ローカライズで楽しめるほか、アップデートにて、「日本語版ピクセルフォントの導入」も予定されている。最新アップデート情報は、日本向け公式Twitterなどでお知らせしていくとのこと












サポートありがとうございます!何かに還元していきたいと思います