週間Steam通信232(2021年3月20日~3月26日)
「Steam Nextフェスティバル」は6月開催
本イベントでは今後登場するゲームの体験版が多数公開。開発者によるライブストリーミングや開発チームとのチャットなども楽しむことができます。既に用意されている特設ページではリマインダー設定が可能となっているので、Steamユーザーは忘れないように設定しておきましょう。ちなみに,6月に続き,10月にも開催する予定であることがすでに発表されている。
山が動いた!Steam初のメガテンは「真・女神転生III 」
『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』は、『真・女神転生III-NOCTURNE』をリマスターする作品。PS4/Nintendo Switch向けに販売中だ。ゲームとしてはフルHDに対応し、現世代向けにグラフィックが鮮やかになっている特徴がある。慈悲深い難易度のMERCIFULの追加や、イベントシーンにてボイスが追加されている。
『バイオミュータント』久々の新情報
自分好みに自由に武器をカスタマイズし、剣や銃を使って繰り広げられる様々な戦闘シーンを紹介。 また、ダウンロード版のプレオーダー特典となるDLC「マーセナリークラス」の映像も
東方新作18弾『東方虹龍洞』体験版配信へ
舞台は、アビリティカードと呼ばれる、不思議なカードが流通するようになった幻想郷。アビリティカードには、さまざまな人間や妖怪の魔力が封じ込められており、カードの売人たちがあちこちに潜んでいるという。本作のプレイヤーキャラクターである博麗霊夢、霧雨魔理沙、十六夜咲夜、東風谷早苗の4人は、それぞれの事情からカードの売人を探し始め、アビリティカードにまつわる異変の真相へと迫っていく。
登山ローグライク『Insurmountable』は4月29日
本作は登山をテーマとしたローグライクアドベンチャー。パーマデス要素があることと登る対象の山は自動生成されることが特徴とされており、プレイ毎に違った登山体験をすることが可能です。
▼今週配信された主なゲーム
20日:Wanted Raccoon
アライグマは器用に物を掴むことができ、石などのアイテムを投てきして相手を攻撃したり、ロープを繋げて物を引っ張ったりと多様なアクションが楽しめます。様々なクラフト要素も用意されており、スッポンにロープを繋げたグラップリングフックなど、アクションの幅が広がるアイテムも作成が可能。
20日:9-nine-ゆきいろゆきはなゆきのあと
キャッチコピーは「少女の夢——その果てに。」ヒロインの一人、結城 希亜に焦点を当てたシリーズ第四作。前三作のプレイ後を強く推奨。
21日:Tetra Cube
『テトラキューブ』は、ハッキングと物理で脳科学センターを奪還する、SFローグライトSRPG。本作を開発したのは、韓国のイラストレーターddal氏だ。同氏は、本作ではゲームデザイン/プログラム/アートなど、音楽を除いたほとんどを自ら手がけている。ロード画面で表示される美麗なイラストや、ナエとディオの可愛らしいキャラクターデザインを含め、同氏によるアートも本作の魅力
24日:Sanity of Morris
本作は主人公のJohnathan Morrisが、父親を捜して人里離れた町Greenlakeを探索するホラーアドベンチャー。ステルス要素に探偵アドベンチャーとサイコロジカルホラーが融合され、プレーヤーを惹きつけるストーリーが展開するゲーム
24日:ぷよぷよ™テトリス2
本作は、2020年12月10日にPS5/PS4/ニンテンドースイッチ/Xbox Series X|S/Xbox One向けに発売されたアクションパズル第2弾。PC版では、コントローラーだけでなくキーボード、マウス操作にも対応
24日:Paradise Lost
第二次世界大戦が膠着したままナチス軍の自滅作戦でヨーロッパ各地に核弾頭が投下され,核の冬で文明が崩壊した1980年を描いている。母を失ったサイモンの悲しみと絶望,そして彼の成長を描き出しているというシリアスなストーリーとともに,スラブ民族の伝承などを絡めた展開が待っているという。
25日:機動都市X:スーパーメカシティ
本作は,アニメ風の未来都市マップをさまざまなメカやビークルで駆け巡り,ハイテク銃器での対戦が楽しめる,三人称視点のシューティングゲームだ。選べる機体は,敵を消耗させる機動遊撃型,耐久・火力に優れた防御重装型,遠距離から攻撃できる狙撃型,火力に特化した瞬間火力型など多彩なマシンが登場。フレンドと協力して挑むチームバトルやペア対決,十人対戦,百人サバイバルといった対人要素をプレイ
25日:ラズベリーマッシュ
プレイヤーは,神への復讐のために左腕を異形の化け物に捧げた1人の少女を操作し,ダンジョンの最奥で待ち受ける神を目指すことになる。可愛らしいドットで描かれたビジュアルと,容赦のない苛烈なバイオレンス表現が同居した独特な世界観,そして弾幕シューティングゲームさながらの高難度アクションが特徴の作品
25日:MazM: オペラ座の怪人
本作は,MazMシリーズの3作目にあたる作品で,1910年に発表されたガストン・ルルーの小説「オペラ座の怪人」を現代的な観点で再解釈し,ゲーム化した作品となっている。
25日:Dorfromantik
25日:Clea 2
25日:Mech Mechanic Simulator
本作は車が忘れ去られ巨大ロボットが当たり前となった時代を舞台に、メカ整備士としてロボットの修理や塗装といった依頼をこなし、事業を拡大していきます。大企業と競うためにも評判を高めてより最先端のマシンに挑まなければなりません。
26日:正式ローンチ「Empires in Ruins」
26日:Out of the Park Baseball 22
26日:Looking for Heals
4人の仲間を連れてダンジョン攻略に挑むローグライトRPGだ。プレイヤーはパーティの司令塔として,メンバーにいろいろな指示を出していくのだが,その一方でヒーラーも兼任しているので,戦況に応じて回復や支援魔法を飛ばさなければならない。MMORPGのレイドダンジョンを参考に制作されているとのこと
26日:Kaze and the Wild Masks
90年代のゲームにインスパイアされたという2Dプラットフォームアクション。プレイヤーはウサギのような見た目の主人公「Kaze」となり、舞台となる「クリスタルアイランド」にもたらされた呪いから友人を助けるための冒険を繰り広げます。
26日:It Takes Two
『It Takes Two』は『ブラザーズ 2人の息子の物語』と『A Way Out』を手掛けたジョセフ・ファレスの最新作だ。2人協力プレイが前提のアクションアドベンチャーになっているのが大きな特徴。夫婦が同時にスイッチを押すなど本作では協力しなければ先に進めない。
26日:Dandy Ace
「Dandy Ace」は,呪われた鏡の中に閉じ込められた主人公のマジシャン「ウィザード」が,自分を閉じ込めた幻影術師「レレ」と戦いながら脱出を目指すという,見下ろし型視点の2Dアクションだ。製品版には全10種類のマップや4種類のボス,そして26種類の敵が用意
26日:龍が如く6 命の詩。Yakuza 6: The Song of Life
今回配信された『Yakuza 6: The Song of Life』は、『龍が如く6』の海外版が日本語に対応したものです。東京・神室町や広島・尾道仁涯町を舞台に、主人公「桐生一馬」や熱き男たちの生き様が描かれます。
26日:真砂楼(まさごろう)
『真砂楼』は、一人称視点で展開される3Dホラーゲームだ。廃墟旅館の探索を進めていく。旅館内には過去の残留物や手がかりが点在しており、それらを集めていくようだ。トレイラーでは怪しげな化け物と遭遇するシーンも映し出されている。館内には悪霊も徘徊しているようで、そうした脅威から逃げつつ探索を進めることになる
26日:Firelight Fantasy: Resistance
サポートありがとうございます!何かに還元していきたいと思います