見出し画像

週間Steam通信#213(2020年11月7日~11月13日)

仁王2、ついに2021年2月4日発売決定

PS5用ソフト「仁王 Remastered Complete Edition」「仁王2 Remastered Complete Edition」を2021年2月4日に発売すると発表した。「仁王2」に関しては,Steam/PS4向けの全部入りセットである「仁王2 Complete Edition」も同時発売される。Steam版は,4K解像度や120fpsの対応に加えて,ウルトラワイドモニター,キーボード・マウス操作のカスタマイズに対応予定とアナウンスされている。

マスエフェクト三部作リマスター「レジェンダリーエディション」配信決定

シェパード大佐と機械生命体“リーパー”との戦いを描く2009年の『マスエフェクト』から2012年の『マスエフェクト3』までの3部作が、DLCなども含めた4Kリマスターでプレイ可能となる。『マスエフェクト』シリーズは、TPS(三人称視点シューティング)スタイルのアクションRPG。銀河を股にかけた壮大なストーリーが展開される(メインシリーズには今回リマスターされる3部作の後に、主人公を交代した『マスエフェクト:アンドロメダ』がある)。

『アンリアルライフ』Steam版11月20日配信

『アンリアルライフ』は、記憶喪失の少女が記憶の断片を辿り、不思議な世界を巡る謎解きアドベンチャーゲームだ。主人公のハルは、横断歩道の前に倒れていた少女。信号機AIの195と共に、記憶の手がかりである先生を探して、夜だけの世界を探索することに。青い靴のメモリー、動物たちが運営するホテル、最果てに待つ幻の駅。少女と信号機は、先生を追いかけ不思議な夜の街を旅し、記憶と相対する。

需要はあるのか、11月19日「シェンムー3」

開発時にKickstarterによるクラウドファンディングを活用し開発資金を調達。募集当初はPC向けのリワードはSteamキーとなる予定で募集が開始されたものの、発売前にEpic Gamesでの独占配信が決定し、リワードもEpic Gamesでのダウンロード権に変更。希望者には返金措置が取られた。発売からちょうど1年でEpic Gamesでの時限独占が終了し、改めてSteamで配信という形となる。

ここまでアプデを重ねられるのはDevの鏡ですね

まずDLCについては、昨年10月のPC版『PAYDAY 2』の開発再開後から展開している新キャンペーン「SILK ROAD」の最終章として、「Buluc’s Mansion Heist」を配信(720円)。今回で200回目となるアップデートでは、Infamy 3.0としてInfamyシステムを拡大。最高レベルが引き上げられ、進行度合いによって報酬が追加される。また、Join Stingersと呼ばれる参加音システムも追加。新たに用意された16種類の音声によって、マルチプレイへの参加時にInfamyを回しているプレイヤーであることを誇示できる。

2021年配信のゲーム、ブログにまとめていきます!

▼今週配信された主なゲーム

7日:Picontier / ピコンティア

「ピコンティア」は,不思議な島で目覚めた主人公が,島での生活を行うというスローライフRPGだ。クラフトでアイテムや武器を生成したり,海で魚釣りをしたり,牧場で農作物を育てたりとやれることはさまざま。メインクエストを進めていくと,謎の物質「ピコニウム」や,事件のカギを握る「黒い霧」といった島の謎にかかわる物語が進行していく。

7日:魔女と66のキノコ

奪われた兄の身体を取り戻すべく、魔法の帽子を手にした少女は【魔女の迷宮】に挑む。さまざまな武器を駆使しながら広大なステージを冒険する、探索型2Dアクションアドベンチャーゲーム

7日:常世ノ塔

「常世ノ塔」は、さえばし氏による個人サークル「//commentout」によって開発されている、24時間ごとにダンジョンが自動生成される不思議な塔を舞台としたローグライク2Dアクションゲーム。キャラクターやデザインのかわいい見た目に反して、アクションやボス戦の難易度は高く、ハードなゲームプレイを楽しむことができる。

7日:ColdSide

7日:Shiro

7日:From the Depths

ブロックを組み合わせて戦艦や戦闘機、潜水艦や宇宙船や戦車、果てはアームズフォートや王蟲なんかも作成でき、それらで軍隊を編成して戦わせることができるサンドボックス型ストラテジーゲーム

10日:Prodeus

本作は昔のレトロFPSの映像の良さを残しつつ、現代のレンダリング技術で再構築したFPS。テンポの早い戦闘や、血にまみれたゴア表現の特徴も引継ぎ、レベルエディタによるユーザー作成コンテンツにも対応しています。なお、ゴア表現をはじめ、背景や手の解像度、FOVの調整、敵のスプライト表現と3Dへの切り替えなど、映像面での設定変更が細かく可能

10日:HOUSE ON THE HILL

主人公は,家族を養うために空き巣を繰り返す盗人で,本作では閑静な住宅街の丘の上にある豪邸に忍び込むのだが,そこでさまざまな怪奇現象に見舞われることになる。ゲームには5つのエンディングが用意されており,どのエンディングにたどり着くかはプレイヤーの行動によって変わってくる。

10日:Falconeer

本作は、巨大なファルコンに乗って戦う「Falconeer」となって、Great Urseeの空を翔るオープンワールド空中戦闘ゲーム。対空・対艦戦闘だけでなく、クエストや装備・ファルコンのアップグレード、探索要素といったRPG的要素も特徴となっています。

10日:TEKKEN 7 - Season Pass 4

Season4アップデートでは,全キャラクターに向けた新技の追加をはじめとする大規模なバランス調整や,段位システムのリニューアル,新機能「鉄拳力」の追加などが行われている。

11日:天穂(てんすい)のサクナヒメ

主人公である怠け者の神「サクナヒメ」が稲作をして力を付け、農具や衣装を武器に敵と戦う。 稲作は田起こしから種籾の選別、田植え、害虫対策、稲刈り、精米まで10工程以上あり、「種籾を塩水に入れて浮いてくる低品質なものを取り除く」「天候に合わせて田んぼの水量を管理する」など本格的な作業が必要になる。同社は「日本伝統の米づくりをゲーム史上類を見ない深さで体験することができる」としている。

11日:Observer: System Redux

2017年のサイバーパンクホラー『オブザーバー』を大幅にリメイクした作品だ。デベロッパーのBloober Teamは「あらゆる面でビジュアルを再構築し、アップグレードした」と語っている

11日:XIII『XIII サーティーン~大統領を殺した男~』した男~)』

今から約17年前にリリースされたFPS『XIII(XIII サーティーン~大統領を殺した男~)』のリメイク版となる『XIII Remake』のリメイク版となる『XIII Remake』。コミックが原作ということで採用されたセルシェーディングやコミック的表現はリメイク版でも健在。

11日:Destiny 2 「光の超越」

光の超越では,新しいロケーションとなる「エウロパ」を舞台に,ガーディアン達の新たな冒険が幕を切る。エウロパは凍てつく惑星と呼ばれており,天候変化の影響で視界が悪くなるなど,ガーディアン達はこれまで以上に過酷な環境下でさまざまな勢力との戦いを強いられることになる。

13日:American Truck Simulator - Colorado

『American Truck Simulator』に、アリゾナ州エリアを追加する無料DLCが配信開始。フェニックス、フラッグスタッフ、ツーソンといった都市を収録し、砂漠や森林、渓谷や山脈などの景色を特色としています。

13日:三國群英傳VII

本作は,MMORPG「三国群英伝Online」の元になっているシリーズタイトルで,このムービーに登場するゲーム内シーンとMMORPG版のプレイ画面を比較すると,MMORPG版が本作をベースとしていることがよく分かる

13日:Rover Mechanic Simulator

13日:Fragile











サポートありがとうございます!何かに還元していきたいと思います