見出し画像

週間Steam通信242(2021年5月29日~6月4日)

いろんなゲームが合体すればいいな……コラボバンドル登場

Valveは、PCゲーム配信プラットフォームSteam上でデベロッパーやパブリッシャーの垣根を越えたバンドルを簡単に作成できる「DIYコラボレーションバンドル」機能を配信しました。この機能を利用することで、簡単にバンドルの作成が可能。似た系統やジャンルの作品をリリースしている開発者などに呼びかけて、簡単にコラボレーションバンドルを作成できます。

「Steam Nextフェス」が楽しみ

「Steam Nextフェス」(旧Steamゲームフェスティバル)のティーザー映像を公開しました。本イベントで体験版がプレイ可能となる様々なタイトルの一部が紹介されています。

Steamって何が流行るか分からない……。

何故か小学生時代の思い出、魔法の言葉を彷彿とさせる本作には「○点以上のスコアを達成する。」系の実績が6種、「OCHINCHINの役を○回達成する。」系の実績が6種、合計12種類の実績が登録。日本のTwitterトレンドには「OCHINCHIN」の文字列が。「なんでOCHINCHINが日本のトレンドにあがってるんだ?」と困惑している外国人の方もいらっしゃいました。

「ウィザードリィ外伝 五つの試練」6月配信へ

ダンジョンRPGを代表するシリーズの一つとして日本でも知名度の高い「ウィザードリィ」(Wizardry)。Steamでの配信が決まった本作は,日本製スピンオフの中でもとくに知られる「ウィザードリィ外伝」シリーズのメインスタッフが手がけた「ウィザードリィ外伝 五つの試練」(2006年発売)をベースに,Unityエンジンへの移行を含む大幅な刷新を行ったタイトルとなっている。

▼今週配信された主なゲーム

29日:Camping Simulator: The Squad

本作は変動する自然環境を乗り越える本格的なキャンプ体験ができるシミュレーション。コンパスと地図を活用して道を見つけ、自然にある物を使ってアイテムを作り、自キャラクターのエネルギーを適切に管理しながらキャンプをします。

29日:Toru

29日:NKODICE

31日:ハウスクリーニングサバイバル

本作は、携帯向けアドベンチャーゲーム『歪みの国のアリス』などで知られるナイトメア・プロジェクトが開発した清掃シミュレーションゲーム。職を失ってしまった主人公は、謎の人物から清掃の依頼を受け取ることに。借金の完済を目指してハウスクリーニングに勤しみましょう。

1日:Going Medieval

ゲームを開始すると、まずシード値によってワールドが生成。植生や土壌、鉱物の生産量などが決められる。その後、最初の開拓者を選択。スキル値や性格などが異なる3人のキャラクターを作成し、いよいよ中世生活が開始となる。さらに本作では、地形を自由につくり変えることも可能。専用の3D地形ツールを利用することで、曲がりくねった地下洞窟から壮大な高層砦まで生み出すことができる。

1日:Necromunda: Hired Gun

これまでも何度もコンピュータゲーム化されてきたミニチュアゲーム「ウォーハンマー 40,000」の世界をテーマにしたタイトルだ。「ウォーハンマー 40,000」といえば,インぺリウムとケイオスの戦いが銀河で繰り広げられているという“スペースゴシック”などと形容される,重厚な建物やキャラクターデザインが根強い人気を誇っている。

1日:帰ってきた 魔界村

2月25日に配信されたSwitch向けアクションゲームの移植作だ。名作アクション「魔界村」「大魔界村」を最新の技術で一新し,新たなステージギミックとシリーズおなじみのモンスター達を配置。シリーズ初の要素として,サポートキャラクター「サンテンジー」を使った2P協力プレイに対応している。

1日:Operation: Tango

 Gamescom 2020で「ベスト・マルチプレイヤー・ゲーム」を受賞した本作は、ハリウッドのスパイ・ジャンルをオマージュしたアドベンチャーゲーム。1人のプレーヤーが「フィールド・エージェント」であるエンジェル、もう1人のプレーヤー「ハッカー」であるアリスターとなりペアを組んで、ハイテクを駆使した世界的な脅威を倒すための一連のミッションに挑む。

2日:ULTRA NINJA SOUL

『ULTRA NINJA SOUL』は、忍者が妖怪たちと戦う、シンプルな短編2Dアクションゲームである。本作の舞台は妖怪が跋扈し、忍者が存在した時代。何らかの理由により、姫が妖怪にさらわれてしまった。主人公の忍者は、姫を救出するため、奮闘することとなる。

2日:Griftlands

デッキ構築要素のあるRPGだ。崩壊したSci-Fi世界で、3人の主人公の物語が描かれる。本作はクエストを中心に進行し、いくつかのクエストをこなすことで日数が経過。物語が進行していく。クエストの内容の多くは、NPCとの対決に勝利するというもの。もちろんときには、刃を交えて戦わなくていけないときもある。

3日:Slipways

3日:Astalon: Tears of the Earth

本作は,滅亡の危機に瀕した村を救うため,世界を旅する2Dプラットフォーマーだ。ファミコン風のグラフィックスと,8bit風の音楽が特徴で,キャラクターデザインは漫画「ドラゴンハーフ」や数多くのゲームブックを手掛けた作家の見田竜介氏が担当している。

3日:Tour de France 2021

『Tour de France 2021』は、サイクルロードレースのプロチームに所属し、「ツール・ド・フランス」に挑むロードレースゲームです。本作では、2021年6月26日から7月18日に開催予定の「ツール・ド・フランス」で実際に使用されている全21ステージのルートを忠実に再現しているほか、新しい疲労回復システムの導入や公式ブランドが新たに追加

3日:有翼のフロイライン Wing of Darkness

本作は、突如現れた未知の飛行物体である“ブランカー”に対して、兵器として戦う使命を背負った少女たちを描くハイスピードフライトシューティングゲーム。敵を破壊していく爽快感あふれる「シューティングパート」と、ストーリーが展開する「カットシーンパート」の2つで構成されている。

4日:Until We Die

本作では地下鉄に基地を構え、主人公のイヴァンとして部下に指示を与えながら、隕石がもたらしたミュータント軍団の攻撃を防ぎ30日間生き延びなければなりません。イヴァンが死亡するか、基地の心臓である発電機が破壊されたらゲームオーバーとなります

3日:SLUDGE LIFE

本作は、ヘドロに囲まれて汚染された島をブラブラと自由に探検するオープンワールドアクション。プレイヤーはストリートアーティスト“GHOST”となり、街にグラフィティを残すためにヘドロに覆われた島を歩き回る。

4日:アルファディア ジェネシス2

世界を支える礎であるエネルギー・エナジを巡る重厚な物語を描いたファンタジーRPG。イベントには臨場感をかきたてるパートボイスつき。、実力派声優陣が濃密かつシリアスなストーリーに没入させてくれます。ブーストを使用して攻撃回数を増やしたり、攻撃の威力を高めたりすることで戦闘がより楽しめるシステムを搭載。戦局を大きく変えるスペシャルスキルの使い所もポイント

4日:最涯(さいはて)の列車

荒野を走る鉄道を舞台にしたUE4製個人製作アドベンチャーゲーム「最涯(さいはて)の列車  時の終わり。大地の始まり。」作者は「ナラティブ&環境アーティスト」として活動、物語と景色が響きあうような情緒ある作品作りを目指し、前作、なつかしい田舎の景色をリアルに描いた「NOSTALGIC TRAIN」が文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作に選出され好評を博しました。

4日:琴葉姉妹とライサント島の伝説

様々な景色を楽しめる3D空間を2Dの可愛いデフォルメキャラクターで動き回れる2.5DのアクションRPGです。 マップ上では常夏の国 ライサント島の豊かな自然と個性的な住人たちと交流しながら冒険しよう!
















サポートありがとうございます!何かに還元していきたいと思います