見出し画像

Eスポーツのオフイベと「競技ヲタクの集い」オフ会を楽しんできた話

こんにちは!今回はEスポーツチームのファン交流イベントに参加とその後のオフ会をしてきましたので、その思い出を綴っていこうと思います。こういう参加者目線がたまたま運営の人や選手の目に留まり今後のモチベなどに繋がると信じて執筆していこうと思います。


事前準備

SP1が終わった頃、今回のイベントの告知が流れてきた!応援してきたRIDDLE、FNATICの選手に会えるなら、会ってみたいなくらいのノリで応募。ちょうどDiscordサーバー「競技ヲタクの集い」にて「予定空いてるけど金欠だから行けないんだよね」って高校生がいたので、当たったら半分出してあげるから投票しておいでと伝え応募。見事に2人とも同じ回で当選した🎉嬉しすぎて思わずチケ代全額払ってきちゃった!

またアジアフェスのときにも応援ボードを作成してくれた自慢の推し@Aliceee_fpsさんと3/9のRFから応援ボードのためにイラストを作ってもらった@Kamome0729の2人に今回もボード制作を依頼。

Aliceさん作
Kamomeさん作

2人とも出来が素晴らしい・・最高だよ・・・・
どうせならチーム応援ボードも持って行きたいので、RFの日に作ってもらったRIDDLEボードとそれを参考に教えて貰いながら作ったFNATICボードも作成✨️

Aliceさん作
ステルス作


壮行会での思い出

ということでイベント当日、大学生となった少年と合流し一緒にイベント会場へ

ガチャガチャ回したりしてからイベント開始。
トークショーとしてはFNATIC公式Youtubeの動画内容を現地で観てるって感じでした。周りの参加者の反応もあるしこれはこれで面白いなぁ。
そしてその後のサイン会。
作成した4枚のボード見て欲しい想いもあり、こちらにサインしてもらうことに決めた!
以下サインを描いた際にコメントくれた方の反応


・Mコーチさん
「これすごいね!世界大会でもこのボード掲げてよ!!」
すいません。パスポート持ってないのと仕事あると思ってチケット取ってないんです…でもHUBのパブリックビューイング開催されたらそこでは高々と掲げたいと思います!

・Mさん
「うわ、スゲー!これめっちゃ描きやすい!!こっちの(ゆかめるボード)も描きやすい!Year3の背景懐かしい…」
ボードの内容は推しに作ってもらいましたが、現物化したのは僕なので、そっちに触れてくれるのはサイン会で1番嬉しかったですね!!今後もこのスタイルでやっていきたいって自信になりました!!!

・Sさん
「(RIDDLEボードの)XXやめてね」
「www。もう一個東北の高校生が作ったファンアートにもお願いしていいですか?」
「あっ!これTwitterで見たわ!!」
選手にしっかりと応援が届いてるのが分かってニヤニヤが止まらなかった!!
良かったね、高校生!現地に来れないのは残念だけど、ちゃんと選手に届いてるぞ!ファンアートタグでポストしようって提案して良かった!!

その後、連れがこのボード帰る前に掲げる!とぴょんぴょん跳ねながら持ち上げてもらったときにYukaFさんが「XXダサすぎるwww」って指さしながら笑ってました。サイン描いてもらうことで満足してたからグッジョブ。君のチケ代払ってまで連れてきて良かったぜ!



ラーメン屋山手での出来事

どうせならゆきラーメン食べたいって話をしてたので、LET'S GO山手。店内で上着脱いでたら2人のお客さんが食券購入しており、「RIDDLETシャツ来てるからRIDDLEファンの人っすよね!一緒に2階のテーブル席で食べませんか?」
ステルス「おっ、いいっすね!先上がっててください!」
唐突にお誘いいただき4人でラーメン食べてました!

唐突に始まった4人ご飯!

ステルス「僕らDiscordでの繋がりなんですけど、お2人は一緒の学校とかの関係ですか?」
「いや、今日初めてです!席隣だったんで、声掛けてラーメン食べきました!!」
リアル大学生の胆力すげーー!!それでこの4人でご飯の流れできてるんだ!?!?これがコミュ強なんやと感心しながら美味しいラーメン食べたそんなエピソード



「競技ヲタクの集い」オフ会


イベント、ラーメンまで予定したらもう一個なんかしたいなぁと1週間前から考えており、数日前に「バイト代貯めてゲーミングPC買うって言ってたよね?どうせならゲーミングカフェ行ってちょっと実機で遊んでみない?お金出すよ!!」と誘ってみた。じゃあ行こうってことになり、サーバー内で仲良いある学生も「その日アキバ行こうと思ってたからラーメン食べたら合流するわ」という流れでゲーミングカフェで集まってきた3人。
あっ、これイベント会場でもないのに集まってるからオフ会や!
3人でゲームやDiscordログインを入力し、いざプレイ

ゲームしながらふと横を見るとDiscordのVCから聞こえる声が現実世界からも聞こえてくる。この3人って年齢だけ見たら18、19、そして27のワイ。普段のオンラインでも思ってたけど、この場所に俺がいるのってすごい巡り合わせなんだよなぁ。初めてPC版Apexを触っている学生も楽しそうで連れてきて良かったなぁって思いながらゲームしてました。その後時間が来たのでTUKUMOさんでデバイスちょこっと見てからそれぞれ夜に別用があり解散。いや〜普段ネットでしか話さない人と遊ぶのも貴重な体験ですね!とっても楽しかった!!!


最後に

ということで、とある1日を書き綴ったのが以上となります。インターネットでコミュニティに属してる人が1度は夢見るオフ会。それをオフで会う前からこれだけ仲良い状態を作ってくれたDiscordサーバーの創設者には感謝しかありませんね!夢見た世界をどんどん見せてくれるあの子にはいつも心に感謝を抱きつつ、ここらで筆を置くとしますか!

独り言にここまで読んでくれたみなさま~~。
ありがとうございました~~~~~






いつの日か、2枚のアクキーが並ぶ日を夢に見て      ステルス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?