マガジンのカバー画像

心が楽になるスピリチュアル

13
主にスピリチュアルメッセージをpostしています。的確なメッセージを求めているかたはハッシュタグから探してみてくださいね。
運営しているクリエイター

#スプーン1杯分の魔法

心が楽になるスピリチュアルを使って苦しみをショートカットしちゃう

下書きに埋もれていた記事を掲載してみます。 2022-09-13 投稿このお話は、悟りと無縁。 スピリチュアルを使って苦境を乗り切る方法です。 外へ出る 笑顔を呼び込む わたしが以前、ホステスをしていた時代、ホスト業の男性を接客させていただきました。そこで接客のお話になり、 『水商売っていうのは、親が死んでも笑ってなきゃいけないからね』 と、そのかたがおっしゃっていた、そのことを思い出しました。 水商売を含む接客業に限ったことではなく、笑顔が消えてしまいそうなほど苦し

言霊のちからで現実を動かす。善意の顔をした悪意ある言霊に注意

わたしは言霊のちからを信じているので、結果などわからない事に対しても大丈夫であると言い切る場面があります。 ドラゴンボール(鳥山明さん)の作中で主人公の悟空が、 「ダメだと分かっていても、やらなきゃならない時があるんだよ!」 と言いながら強い敵にむかってゆくシーンがあります。 ダメかも知れないと思っていても、後で無責任だ、無駄に期待させやがってと恨まれるかも知れなくとも、言霊のエネルギーに賭けるような気持ちでポジティブなことを断言します。スピリチュアルセラピストという立場上

【秒で出来る】地に足つけるグランディング|音とチャクラの関係

わたしは歌うことが好きですが、ここしばらく喉の調子が整わないので、昔のように自由自在に歌うことができません。けれども歌うと元気が出るので、歌のパワーを使いたいときには口を閉じたままハミングをします。ハミングは喉を痛めにくいですし、周囲に音が響きにくいため、マスクの下なら人混みでもイケます。 などと言うようなことを思いめぐらせていたら、以前よく使っていた、数あるグランディング方法のなかで一番簡単なのではないかと思えるものを思い出したのでシェアしてみますね。 不安な状況で感情

夢を叶える秘訣「初動は不言実行で、願いの芽を嫉妬や羨望から守る」

本当に叶えたいことは 不言実行がおすすめです。 まだ芽がやわらかい内は あなたを無邪気に愛してくれる友や 天使たちにだけ あなたの計画を打ち明けてください。 周囲の人の 負の想念が あなたの願望実現の足を引っ張るおそれがあるからです。 悲しいかな 幸せは椅子取りゲームだと勘違いしている人の想念や あなたのように 勇気を出して変化の波に乗ることができず 挑戦しないための大義名分をかかげている人の 嫉妬や羨望の想念から あなたの希望の芽を 大切に守って。 あなたの夢は 叶

育った環境・遺伝では解決しないとき、魂のクセを疑ってみる。