Stay in London

2022年4月から1年間イギリスに滞在予定です。その備忘録を書きたいと思っています。

Stay in London

2022年4月から1年間イギリスに滞在予定です。その備忘録を書きたいと思っています。

記事一覧

2022-23 ロンドン滞在中 

ロンドンに来て早くも7ヶ月以上過ぎました。備忘録を兼ねて、到着してすぐの記録を残しておきます。 ロンドン到着後、色々と必要なカード類(BRPやら大学の入構証やらBLの…

3

2022-23 イギリス滞在準備中 7

出発までいよいよ迫って参りました。3回目のワクチン接種も無事済んで、少し熱が出ましたが、何とか回復しました。接種証明書アプリへの反映は少し間に合わないとのことで…

1

2022−23 イギリス滞在準備中 6

今日はひな祭りですね。日本にいる間に美味しいものを食べておきたいと毎週のように出かけて外食しているうちにすっかり太ってしまいました。イギリスに行ったら粗食に勤し…

4

2022-23 イギリス滞在準備中 5

先日、ビザが来ない! と叫んでおりましたが、その後一週間ほどして、パスポートがこちらに戻ってきた旨メール連絡があり、郵送サービスをつけていたので、ゆうパックで無…

5

2022-23 イギリス滞在準備中 4

すっかり立春も過ぎ、2月もそこそこ進んで参りました。……が、未だにビザが届きません。 VFSでのビザ申請手続きは極めてスムーズに終わりました。書類チェックサービスを…

2022-23 イギリス滞在準備中 3

新年あけましておめでとうございます。 年末年始にVisa申請の続きをしました。オンラインでお金を払った時間を見て、イギリス時間での申請となることが分かりました。この…

6

2022-23 イギリス滞在準備中 2

世間はクリスマスですが、こちらはビザ申請Websiteを開いて実際に申請する準備を進めてみました。10週間入力情報を保存してくれるそうですので、ゆっくり進めても良いと思…

2

2022-23 イギリス滞在準備中 1

某大学教員として、2022年4月より1年間サバティカルでイギリス・ロンドンに行くことになりました。ほとんど参考にならないでしょうが、先人達の記事を大いに参考にさせても…

6

初めての

とりあえず、Noteというものの使い方を学ぶべく、書いてみました。 来年4月より1年間イギリスで滞在することになったので、その辺りをつらつら書いてみようと思います。

2022-23 ロンドン滞在中 

ロンドンに来て早くも7ヶ月以上過ぎました。備忘録を兼ねて、到着してすぐの記録を残しておきます。

ロンドン到着後、色々と必要なカード類(BRPやら大学の入構証やらBLのReader’s Passの更新やら)もなんとかゲットして、部屋探しも早めに終えられました。

昨今はオンラインで部屋を探す方もおられるようです。私は実際に部屋を見たり、部屋の周辺地域を歩いたりして土地の雰囲気を掴みたかったので、不

もっとみる
2022-23 イギリス滞在準備中 7

2022-23 イギリス滞在準備中 7

出発までいよいよ迫って参りました。3回目のワクチン接種も無事済んで、少し熱が出ましたが、何とか回復しました。接種証明書アプリへの反映は少し間に合わないとのことでしたが、3月18日より事実上コロナ水際対策が撤廃された関係で、さほど心配する必要はなさそうです。

現時点では、Passenger Locator Formの作成も不要に。ワクチン接種証明書も不要。ワクチン打ってなくても入国できますし、自主

もっとみる
2022−23 イギリス滞在準備中 6

2022−23 イギリス滞在準備中 6

今日はひな祭りですね。日本にいる間に美味しいものを食べておきたいと毎週のように出かけて外食しているうちにすっかり太ってしまいました。イギリスに行ったら粗食に勤しもうと考えております。ただ、昨今のロンドンは世界でも有数の美食の都と化しているらしい話を方々から聞いており、更なる体重増加の恐怖(!)に怯えております。

家探しの方は、3月に入ってすぐに不動産屋から連絡があって、いくつかの物件を紹介しても

もっとみる
2022-23 イギリス滞在準備中 5

2022-23 イギリス滞在準備中 5

先日、ビザが来ない! と叫んでおりましたが、その後一週間ほどして、パスポートがこちらに戻ってきた旨メール連絡があり、郵送サービスをつけていたので、ゆうパックで無事パスポートが戻ってきました。公式サイトのいっているとおり、6週間きっかりかかった印象です。Priorityつけていても普段より時間がかかったのだろうと思うと、つけなくてよかったのかなという気がしました。

中を確認しますと、"Academ

もっとみる

2022-23 イギリス滞在準備中 4

すっかり立春も過ぎ、2月もそこそこ進んで参りました。……が、未だにビザが届きません。

VFSでのビザ申請手続きは極めてスムーズに終わりました。書類チェックサービスをつけていたのですが、やはり私が見ていたのと同じところ(Standard Visitor Visa (12 months):Academic)を見て確認しておられました。そのため、結局過去のパスポートコピーは不要とのことで、提出する必要

もっとみる
2022-23 イギリス滞在準備中 3

2022-23 イギリス滞在準備中 3

新年あけましておめでとうございます。
年末年始にVisa申請の続きをしました。オンラインでお金を払った時間を見て、イギリス時間での申請となることが分かりました。この辺りはビザが下りる日付を厳密にしたい方は注意が必要かもしれません。

VFSの予約を入れて、オプションサービスをつけると、申請費用と併せて結構な金額に。見事にぼったくられておりますが、安心と安全はお金で買うのがイギリス流なのは昔から承知

もっとみる
2022-23 イギリス滞在準備中 2

2022-23 イギリス滞在準備中 2

世間はクリスマスですが、こちらはビザ申請Websiteを開いて実際に申請する準備を進めてみました。10週間入力情報を保存してくれるそうですので、ゆっくり進めても良いと思います。かなり細かいところまで尋ねられるため、1-2時間は入力に時間を取られると思ってください。書類のスキャンは支払いサイトに飛んでからになるらしく、今日はまだしておりません。

途中保存すると、PDFを作ってくれたり、登録メールア

もっとみる
2022-23 イギリス滞在準備中 1

2022-23 イギリス滞在準備中 1

某大学教員として、2022年4月より1年間サバティカルでイギリス・ロンドンに行くことになりました。ほとんど参考にならないでしょうが、先人達の記事を大いに参考にさせてもらったこともあり、できるだけ最新情報を残しておくのが最善と考えました。備忘録として、必要な情報を記録してみたいと思います。

準備として必要なのは以下の通り。

1.現地での引き受け校の選定

サバティカルで英国に滞在するためには、研

もっとみる
初めての

初めての

とりあえず、Noteというものの使い方を学ぶべく、書いてみました。

来年4月より1年間イギリスで滞在することになったので、その辺りをつらつら書いてみようと思います。