見出し画像

後でわかること

優先順位
これはビジネスだけではありません。

子育てをしている親は、
いつもその選択を迫られています。
私もそうでした。
お腹が空いていると泣く子もいれば、
兄弟喧嘩をして訴えてくる子、
抱っこして欲しいとねだってくる子、
と、いつも選択を迫られます。

親に心の余裕があるときは、
まだ何とか切り抜けられるのですが。

4人を育てて思うことは、
子育てに正解はないということです。
みんな違うのです。
人としての痛みのわかる大人になって欲しい、また
自分の意見をきちんと自分の言葉で伝えることを願い伝えてきました。
後は自分でしっかりと考えて生きていって欲しいと思い子育てをしてきました。
答えは本人が自分の人生をどう思って終えるかだと考えています。

優先順位を意識して生活すると、
本当に手をかけなければならないことがわかってくる気がします。

子育てで大変な思いをされている皆さん。
その時間は二度と戻らない時間なのです。
明けない夜はないのです。

深呼吸をして、
どうぞ顔をしっかりと見てあげてください。
無償の愛で沢山のエネルギーをもらっているはずです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?