見出し画像

実占における運勢時期のずれについて

こんにちは。

何やら台風が近づいてきているとのことで暑さの上に更に湿度も加わってますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、今日のタイトルはちょっと堅苦しい向きがありますが、簡単に言っちゃうと「運勢(未来予測)の時期が少しずつずれてませんか?」てことです。

”?はてなマーク”をつけたのは、あくまで私の主観であって客観的にデータとった訳でも無いからなのですが…うん、そうね、やっぱズレてる気がするの。


もう10年以上前でしょうか、地軸のズレとかポールシフトなどという言葉がネット上を飛び交うようになりました。

それと関係あるかないか素人の私にはサッパリ分からないですゴメン汗。


それよりも、天候不順は集合的無意識の表れかもしれません(私はガチでそう思っているタイプの人です)。

最近の異常気象は肌感覚で明らかにおかしくて、今年も桜の開花も梅雨入りも全部前倒しでしたよね???


さっきも言ったけどこれ単なる私の主観なんですが、自分のホロスコープなり命盤なりを最近眺めては検証しているんですが「起こり得る日」について、少しずつですが早まっている印象があります。


例えば紫微斗数では月運(流月命宮)がアプリで簡単に出るんですが、旧暦だから2023年のスタートは1月22日~2月19日なんだけど、実際には既にその1週間程前から予兆と言うか前触れみたいなことの片鱗がにょきにょき頭を出しました。

以前はだいたい2~3日前からその予兆はいつも確かにあるのだけれども、最近はそのスピードがだんだんと早くなってきている気がする。


あと、大運(10年ごとに変わる運勢)が個人的には顕著だったかな。

運の切り替わり時期のほぼ半年前に、結構大きな出来事がガツンと来た。

大運の半年前のイメージ

で、ほぼ3カ月前には自分の意に反して強烈な事象に遭遇。

大運の半年前のイメージ

それで、大運の切り替わり時期にはもう過去の自分にはすっかり戻れない所まで来てしまったので、ここからRe:Startを切るより他ならない状況になった。

人はやたらと過去に親和性を持つ生き物なので、御多分に漏れず…自分もRe:Startを切るのはなかなか辛かった、でも後になってみたら、起こるべくして起こったのだし、新たな気持ちで大運を迎えることができるようになったのはラッキーでしかなかったかな。

もし大運のちょっと前に運の変節が起こっていたらと思うと、逆に怖いです。。。



占いが当たらないということではなく、象意通りにほぼ物事が進むのは間違いないのだけれども、その時期がちょっとズレてませんかねって話。


で、もし本当にそうだとしたら、これってかなり重要な事なんじゃないかって思っています。


私は常に前倒しに物事が進んでいる感覚だけど、人によっては”後にズレる”とか”だらだら続く”みたいな感じの人もいるのか、その辺は全く分からないね、自分には無い感覚だから。

西洋占星術の実占いにおけるオーブも、私はタイトをガチガチ超重視するタイプなんだけど(これは占う先生よりけりね)、最近はオーブをやや緩めて観るようにしています。


あと、これもあくまで自分の感覚だけど、例えば「今日の運勢」ってあるじゃないですか。あれが当たらない理由ってすべてが時期のズレに起因するんじゃないかな?「今日の運勢」だと思っていたら、実は昨日だったとかシャレにならんよ。


まして個人でタロットカード引いて掲載しているのってその人の想念が乗り移ったものをそのまま形に発信してる訳だから、運のズレは関係なくほぼ他人には通用しないと私はみています。

タロット好きなら自分でカード引けば済む話なのに、ラクをしようとするとかえって好事魔多しなのかも(←タロット愛好者から敵視されそうな発言だな、これは)。


ということで、何となく今ぼんやりと、でもだんだん形となりつつある運気の時期のずれについてお話しました。


また次回にお会いしましょう!










よろしければサポートもご検討ください。いただいたサポート代は占星術の研究に、大切に使わせていただきます。