見出し画像

回転錯視の謎に迫ろう!

 回転錯視はどこが起こす?
twitter.com/beesandbombs/s…

 もう一つ。
wired.jp/2013/08/30/bra…

 このリンクにあるgif動画も同じ意味です。
 でもちょっと精度が落ちるので、回転方向が変化しない人もいる。

 さあ、回転錯視の謎に迫ろう!

 まずはこの図をご覧ください。

画像1
画像2

 有理数と無理数の中点にある第三脳室の髄液。眼の水晶体同様に横向きの振動レンズです。でもそれは水なので、水の共鳴組成を揃える必要があります。それは温度グラデーションを揃えると同義です。

 もしそれがテキトーだったら、見たものが歪んだり、聞こえる音のオクターブが変わったり。。

 掲示した二枚の図は脳内髄液とリンパ区が色で対応させています。

 いいやつ=らくにんち、
 悪いやつ=はくにんち。

 そしてらくにんちとはくにんち共鳴は、中点に互いに収束します。
 つまりらくにんちは上から見て時計回り、はくにんちは反時計回り。それはリンパ区でも同様です。

 そして件の回転錯視問題は、

 第三脳室の上下を意識して見ると回転が上下で逆向きになります。
・第三脳室上(らくにんち)意識→箱右回転=錯視起こす。
・第三脳室下(はくにんち)意識→箱左回転=錯視起こさない。

 つまり下半身と共鳴していると錯視しない。でも二つ目のダンサー回転動画ははくにんちを意識しても錯視起こす人いるはずです。それは動画ループポイントの精度に理由があります。

 さあこの考察が👽maco🔘のお目に叶うか。。ここまではまだリーマン面ですから虚数のシンメトリー性には届かない。。

Twitter20200722