見出し画像

⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️電子次元

「⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️電子次元」

すずしい〜こよみ通り〜

春分 3/21頃 0°(太陽視黄経)
立秋 8/8頃 135°
処暑 8/23頃150°
白露 9/8頃 165°
秋分 9/23頃 180°
寒露 10/8頃 195°
霜降 10/23頃 210°

 きっと基礎空間温度は寒冷化で、妄想空間温度が温暖化。夏から秋は前頭葉が静まりやすく、早く涼しくなる。逆もまた然り。「秋鬱春祭」。オレは「秋祭春うざい」🤣。

 基礎空間温度=固有振動
 妄想空間温度=電磁摩擦(ピエゾ電荷)

 いまさらだけど電磁摩擦って単純に静電気のことではない。結局は静電気なんだけど、摩擦原因が電磁的な静電気。静電気にも次元ある。

 通常電気エネルギーって電位差(V)と電流量(A)かけた仕事量(W)やそれを熱量換算したJジュールで表す。でも電気の元は電子で、電子軌道や電子殻で次元分け(質分け)出来てる。だから物質が持つ熱量も、その原因の質(01°~30°)の組合せ如何で、相対的温度が決まる。蛍光灯とLEDの質が違うのも同じこと。

Twitter20220901