見出し画像

⚠️いまさら次郎なワンピース問題⚠️

「⚠️いまさら次郎なワンピース問題⚠️」

画像:ワンピース問題

画像3

https://twitter.com/rainmaker1973/status/1378349085829255170?s=21

塾生:江戸前塾お疲れ様でした。ちなみに、昨日のワンピースの色、私は白金に見えますが、母 水色、濃紺。昨年の6/8、6/9にもこの話題が出ましたね。

山田:未解決問題🙃

塾生:また浮上したってことは、解決に近いのかな……?🤔

山田:おそらく肉眼(神経伝達)は背景との差を電位差に置き換え、さらに内方視(見るもの)と外方視(背景)に分けて視覚野で解析してる。⚠️

山田:オレはサードアイ(顔面神経と三叉神経の電位差を液共鳴に変換したデータ)でも、、、というかサードアイの方がメインになっているらしく、背景との差で映像を創るって工程をパスしていると思う。

塾生:白金の人はサードアイで見てるってことになります?自分で分からないのでなんとも答えようがないのですが昨年このワンピースと同じように話題になったスニーカーは山田さんと同じようには見えません。
昨年のスクショ(下)

画像1

山田:実際のワンピが何色かってのは問題じゃなく、

 背景変えて色変わる→視神経視。⚠️
 変わらない→液共鳴視。⚠️

 だと思う。

Twitter20210405