⚠️⚠️⚠️国語という数学⚠️⚠️⚠️

「⚠️⚠️⚠️国語という数学⚠️⚠️⚠️」

<ポイント>
 句読点と改行段落ち。出版ルール。つーか小学校で習うやつ。
 偶々拾った迷文がものすごいので、すごく差がわかる。そして添削後とオリジナルを音読。体の反応(差)を知ることで、体からダウンロードも上手になる。

 体のリズムに変化をつけ、面白いところと説明や結末を整理すると、読みやすい文章になる。
 頭で編集や読み(黙読)するから頭痛くなるんだよ。
 お腹で誰でもいいから例えばそうだなぁ、、語り手のキャラ、、じゃあ中井貴一が神経質な役こなすみたいな設定しちゃえば、オリジナル文の修正点が浮き彫りになるんだよ。
 オリジナルの意図が明確にあるならそれをふくらませる。でもこの場合それが非常に曖昧だからこんな駄文になってると思う。

 例えば誰かとのLINE会話でも、真面目な話する自分の中のキャラとふざけた話する自分があるでしょ。
 そんな風に体から脳を使ってやるんだよ。
 素直に話す時、誰でも体のキャラのひとつを出してる。これが言霊。

 そして言霊を引き出しやすいのがちゃんとした句読点や改行形式。思考回路と情報階層の整合が最も取れてる。だから小学校から教えてる。
 これを逆手に取ってダウンロードに近づいてく。
 ちゃんとした数学を学べと言う👽の国語版。

 インフラは誰もが同じ。そのインフラを自我(大脳)が司る。そして言語を発生させる。声であっても、文章であっても、空間を介在し、相手の脳に伝える。伝えられた相手の脳は、自分のインフラと比較し、意味を理解する。つまり空間を伝達する言語というフラグは双方の脳と体のパリティ対称性に依存する。

 そしてインフラ内の通信基準が👽の30進数。でも教育や環境でそれを崩しているのが現代。だからちゃんとした国語を理解することは非常に重要なこと。みんな余りにもいい加減に文章を書いている。

------------例文------------
良い子すぎるぜ
『面倒はご免だ!』
そういう想いで
確かに左用と選択したはずなのに・・・
安全を重んじる通販サイトで注文し
届いた商品を確認してみると
何故だか入っていたのは右利き用・・・w
『何のための選択肢やねん!w
何度も再確認した自分がアホみたいやんw』
人には
購入にあたりどういう目的で
使用するのか細かく記入してください
などと謳っていながら
大した確認もせずに当たり前のように
右利き用を慣れで入れたのであろう(バイト君なのであろう・・・w
そういう間違いをしてくるとは
安全の欠落で滑落してしまえ!(旨いな!否、嘘w
すぐに交換希望のメールを送るも
えぇ、勿論丁寧なご対応お待ちしております的な文章でよ?
そう書いたら返答が来るの待つじゃん?
そ、それをだな・・・
初日
『気付いてくれてるかなー?まー焦ってみるのもなー』
2日目
『んー見てくれてるかなー?それとも連休かなー?』
3日目
『会社ぐるみで旅行でもいってたのかなー?今日から仕事だよー本腰入れてメール見てよー♪』
と、想定外の返信無しの状況に様々な憶測が頭を駆け巡るw
そして4日目も既読スルーw
オイオイオイ!
こっちは電話代をかけたくないから
待っているのに(だからといってケチなわけではないよ?w
注意欄を見ると
交換は7日以内にお願いしますだぁー?!
このまま放置プレーで期限内に収まらなかったから
交換はなしね!
じゃすまされないでしょw
プチ切れ気味で大阪まで電話!
「3~4日ほど前にメールを送った者ですが届いてますでしょうか?」
「少々お待ちください。確認してみますね」
『ってかよぉ~お!こっちはそんな時間さえ電話代に費やしたくないっつーの!』
(わかりますよね?この気持ち? えぇー僕だけー?w
主婦は毎日の家計のやりくりを10円単位でやってるのよーーー!
主婦じゃないけど・・・w)
「あぁ~あぁー!ありました!」
(何しらばっくれてんのー?w 何のためのメールかなー??!)
大阪なまりが余計に腹立つwww
「今は配送を担当した者がおりませんので確認はできませんが
本日集荷は終了しましたので明日元払いの封筒を同封して
お送りしますのでよろしくお願いします。」
とのこと・・・
自分には非がないというような言いぐさで謝罪の言葉もなくですわ・・・
こっちは全然悪くないのにさ
料金先払いしちゃってるからさ
(こういうときって息子を誘拐された親の気持ちになったんだ!
なもので烈火のごとく怒るのもいかがなものかと・・・
息子いないけど・・・www)
それに対して
「ありがとうございます!w」
だってwww
出てしまった・・・
育ちの良さが・・・wwwwwww
なーにお礼しちゃってるの?w
良い子ちゃんすぎだぜ!僕ちゃんw
言うほど怒ってもいないが
それよりなによりせめて詫びよう!大阪のおっちゃんw
礼儀をを重んじるユキなのでしたwww

-添削例文-

「良い子すぎるぜ!面倒はご免だ!」   山田貢司

 確かそういう想いで左用と選択したはず。安全を重んじる通販サイトで注文し、届いた商品を確認してみると、何故か入っていたのは右利き用。何のための選択肢なのでしょう。何度も再確認した自分がバカみたい。
 購入にあたり何の目的で使用するのか、細かくご記入ください。などと謳っておきながら、確認せず当たり前のように右利き用を発送したのであろう。バイト君なのであろう。
 そういう間違いをするとは、欠落の滑落は安全の反対なのだ!

 即交換希望メールを丁寧なご対応お待ちしております的に送るも、、
 初日
 気付いてくれてるない。
 2日目
 連休かもしれない。
 3日目
 社員旅行?お願いですからメール見てください。
 無返信状況にいろんな妄想を巡らせる。

 とうとう4日目も既読スルー。ケチで言うわけじゃないけど、こっちは電話をかけたくないから待っているのに。注意欄を見ると交換は7日以内。このまま放置プレーで交換無しじゃすまされないでしょ💢
 ついに大阪まで電話。

 「3~4日ほど前にメールを送った者ですが届いてますでしょうか?」
 「少々待っといてください。確認しときます〜」
 ほんとはそんな電話代さえ費やしたくなのだよ。

 「あ~あぁー。ありましてん。」大阪弁が余計に腹立つ💢「今は配送を担当した者おらしまへんねん。確認できまへんのんで、本日集荷は終了しましってん。明日元払いの封筒同封していただいて、左利きお送りしますねんのんで、よろしゅうお願いいたします。」

 自分には非がないとの言いぐさ。謝罪の言葉もありません。こっちは全く悪くない。でも料金先払いしちゃってる弱み。

 そして残念ながらそれに対して「ありがとうございます」ってお返事しちゃう自分。出てしまいました、育ちの良さ。まあ言うほど怒ってもいないんだけど、それよりせめて詫びようよ。大阪のおっちゃん。礼儀をを重んじるユキヲなのでした。

Twitter20210726


《関連Twitterスレッド》

🙃:🧑🏻さんはまだ言葉を正面からしか使っていない。言葉で遊べてない。だから多様な関係性に反応できないんだよ。真面目に何か読んだり、書いたりすることじゃないんだよ。遊び。
Twitter20210908

⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️前頭葉に勝手共鳴部位ある人はまずは自分が普段話す言語をみつめなきゃダメ。だって言語運動野の不具合なんだもん。特にトラウマ抱えてる人こそ、自国の言語から。外国語使うと症状増す。

⚠️⚠️日本語表現が定着してから、サウンドで他国語教育が良い。文法優先教育だとそのままバイリンガルになった場合、思考エリアがTJ化する可能性あります。当然体調不良の原因になります。

⚠️⚠️⚠️地磁気に対する固有位置と言語と集合意識に相関関係があって、つまり地球上のある位置には、その位置に必要な言語がある。だから日本列島で生活してるなら日本語が必要なんです。そして位置と言語が一致してはじめて正しく脳が使える。これが言霊原理。

🧑🏻:この間見かけたツイートを思い出しました。これを逆に読むと、、日本語は特殊。
 これに尊敬語・謙譲語・丁寧語、漢字ひらがな、カタカナ、主語省略OKなど。
 日本の固有位置がこの特殊性を必要としているとは👀🧐

🙃:そうなんです。そして日本語フォームだけ最も特殊な言語。
🙃:そういう意味で絵文字文化は自分壊す!
🧑🏻:😱(❌)
🙃:度を越さなきゃ大丈夫👍

Twitter20220425


🙃:同じ答えでもそれを導く脳内共鳴の違いを表している。
  それが以下の仕組み。

⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️因みにこの仕組みの違いは言語によって変わる。だからコロナに変異株が発生する!

👩🏻‍🦰:ぼいん、しいん😳⁉️💗
言語の音と、複雑なニュアンス。
その複雑な日本語が
心を守るから…変な株に侵食されない⁉️😳

🙃:地域性に伴う正しい発音は基礎免疫力高い!
Twitter20210818

《関連記事》