見出し画像

「定義変え」

定義変え

 ニュートンは時間と空間を定義した。アインシュタインは光速を定義した。そしてその都度社会ルールも変化した。そういう変化がまた起こる今度はpiを定義。それはこの世の成り立ちが面と立体の共鳴でできていることに気づいたから。

blog『山田貢司のどこに行くのか?バカボン一家』
分光された光の意味
2011年9月12日
脳科学、脱アルバートアインシュタイン〜アセンションの意味後編vol.4
2012年2月23日

画像_山田塾 2021年3月21日 白板

------------------------------

⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️
 🍎は物質として共鳴完成しているでしょ。🍎もpi。切ったリンゴもpi。
 この世界は振動共鳴でできている。だからその共鳴状態を的確に表すことがこれからの科学。それを表せないから今の科学じゃ鉄瓶のお湯が何故冷めにくいか表現できない。だからpiを定義。

⚠️⚠️⚠️
・完成ピザを切る→切れば切る程piは増える。
・3具乗せ→ソースと具の種類によるpi。
・2生地作り→粉質、酵母種、発酵時間、生地厚などのパラメータがpi内容。
・1素材選び→それぞれの素材にpiがある。

 piとは共鳴飽和。万物は振動共鳴。故製造から完成まで全ての状態でpiは成り立つ。