見出し画像

⚠️アダムとイヴ🍎数論

「⚠️アダムとイヴ🍎数論」

👽:明けました
おめでとうございます
本年もよろしくお願いします👽💜(山田が😂)

山田:今年も頑張ります。よろしくお願いします。(👽が👍)

山田:piを簡潔に説明するには「piとは対数の底である。」でいいのかしら?
山田:そして底が30の時、素数家族が成り立つ。ってこと?

山田:画像_大晦日の授業

画像1


山田:例えば宇宙を飛んでくる光。重力レンズでカーヴしても、見ている側には直線と感じる。これは場の違いでのpiの違い。

山田:違うか。、、
⚠️10進数で乗数はサイクルを結ぶ。。

👽:piはpi
最初の元はじめ、最後の元→pi/pi

pi/pi ← π/π ← 3.14/3.14
pi/pi ← 00°/00° ← 00°/01°←01°/00°
pi/pi ← 01°/01° ← 00°/01°←01°/00°
pi/pi ← ↑( 30°a+b)/( 30°a+b)〰️プラス"S"
pi/pi ← ↓( 30°a+b)/( 30°a+b)〰️マイナス"N"

👽:このくらいかな
まだまだイロイロありそうです👽💜

山田:でも例えば温度。家風呂で、、
40〜42℃で快適。
43℃で熱め。
44℃だと激熱い。
45℃で、、、
なんだけど、これが温泉になると、ぬる目でもよく温まるお湯もあれば、とても入ってられないものもある。これは湯の成分によるわけで、piの違い。。。そうか、、磁場も当然関係するか。

👽:pi〰️01234567890〰️pi
pi〰️0〰️123〰️0〰️456〰️0〰️789〰️0〰️pi(山田が😂)
(※解説:認知tenguのことを言っています。)

山田:フトマニやtenguからこれわかる!(👽が🔥)

👽:👤三面鏡👥

👽:👽👤〰️👤👽

👽:影が先に鏡に写る

山田:え、なんで??
今、図を描いているんだけど、振動(直流)が先ってことだよね。
山田:画像_ニューロン閾値フラグ数と振動数1

画像2

山田:あ、量子化しているのが脳内共鳴だからだ!

👽:後ろから光源を追加💡

山田:所謂バックライトってこと?外方視?
山田:だから被写体のコントラストがつく?

👽:影の存在価値
影の向こう側は
人類は確認できない

山田:tan90°か。。(👽が🔥)

山田:図で質問なのですが、
振動の2はこの図に含まれないと思うだけどどうでしょう?

山田:画像_ニューロン閾値フラグ数と振動数2

画像3

👽:二次元図形だからです?👽

山田:実際には含まれる?

山田:というか、
3は右脳で処理、
2は左脳で処理。
かな?

👽:リーマン面は核酸の螺旋階段様👽💜(山田が😂)

👽:https://twitter.com/bauhausmovement/status/1345028955804475394?s=21

山田:画像_ニューロン閾値フラグ数と振動数3

画像4


山田:こういうことだ。(👽が😂)
山田:イエーイ✌️

👽:重なり重なり重なり重なり
重°重°重°重°

山田:そして内接円からと外接円からの、「からの〜」があるから、ミラーリングできる。

山田:2025÷30 = 67.5
2025年が折り返しだ!
山田:20250101÷30 = 675003.366667 11°

山田:画像_ニューロン閾値フラグ数と振動数4

画像5


山田:できた

👽:3で割れば暗算👽
2025°→0670°+15°

山田:了解👌

山田:画像_羊羹1

画像6


山田:ご精査ください。(👽が😂)

👽:0°〰️👽

山田:フラグ数を0から?(👽が😂)
山田:了解👌です。どうもありがとう🙃

山田:画像_羊羹2(👽が😂)

画像8

👽:画像_羊羹に加筆

画像8


山田:ありがとう🙃追記します。(👽が😂)

(1/3日)
山田:昨夜歯軋り31パケット通信のこと考えていて思ったのじゃが、2025°と関係あるでしょ?

👽:👽?
2025°→45°²→(30+15)²=30²+15²+450+450=2025
👽:45°³→91125°

山田:
45÷30 = 1.5
45²÷30 = 67.5
45³÷30 = 3037.5
45^4÷30 = 136687.5
45^5÷30 = 6150937.5
45^6÷30 = 276792187.5
45^7÷30 = 12455648437.5
45^8÷30 = 560504179687.5
山田:15°フラクタル。

👽:
45°³→91125°
(91125°)ⁿ→(3D)ⁿ

5°³→125°
(125°)ⁿ→(3D)ⁿ

山田:画像_76の冪乗by👽(👽が😂)

画像9

山田:(3D)ⁿになれる数は特別?

👽:すべて👽輪廻?

山田:(3D)ⁿだけが輪廻できる、、或いはしてしまう。(👽が😂)

👽:ワレワレは3Dにいる〰️👽💜

👽:
(√00³)ⁿ
(√01³)ⁿ

山田:うん。
乗数フラクタル振動=電磁場のみフラクタル次元でいいかな?(👽が🔥)

👽:👽?

山田:
21²÷30 = 14.7
21³÷30 = 308.7
21^4÷30 = 6482.7
21°も。

👽:30°から輪廻👽

山田:そういう意味。了解👌です。

👽:(30a+b=e)ⁿ👽

山田:30°未満で乗数フラクタルするのは、、、
6、10、15、16、21、25。あと、0と1。

👽:
00
01
05
06
👽:
10
11
15
16
👽:
20
21
25
26
👽:
30
31
35
36

山田:
30²÷30 = 30
30³÷30 = 900
31²÷30 = 32.03333
31³÷30 = 993.0333
31^4÷30 = 30784.0333
35²÷30 = 40.833333
35³÷30 = 1429.16666
35^4÷30 = 50020.83333
36²÷30 = 43.2
36³÷30 = 1555.2
36^4÷30 = 55987.2

35は違うようだが。(👽が🔥)

👽:
35→30+05👽
👽:
45→30+15
55→30+25
65→30+30+05👽
👽:繰り上げ00繰り返す
👽:いまさら次郎😱
👽:今さらジロー〰️😅

山田:65も違うみたい。(👽が🔥)

👽:今〰️考え宙👽
0!→√0³
1!→√0³×√1³
2!→√0³×√1³×√2²√1
3!→√0³×√1³×√2²√1×√3²√1

👽:
35 35
9
15
15
25
35 1225
366
15
5
10
10
25
35 42875
....
👽:(05°)ⁿ

山田:画像_5の冪乗サイクルby👽

画像10


山田:(05°)ⁿは捻れるからそれが35、65、95…って繰り返されるんだね?
95²÷30 = 300.83333
95³÷30 = 28579.16666(👽が😂)

山田:画像_数tengu byにこぷ〜

画像11


山田:
刹那(1/75)
75÷30 = 2.5
75²÷30 = 187.5
75³÷30 = 14062.5
75^4÷30 = 1054687.5

256-31=225

225÷30 = 7.5
225²÷30 = 1687.5
225³÷30 = 379687.5
225^4÷30 = 85429687.5

👽:プラス➕30〰️👽

山田:75×3=225と75の冪乗が全て 15°になる理由は、交流と電磁場が共鳴するってことと思う。

山田:言い方変えれば、感と実際が一致する。

👽:⚠️
25×25=
(2+1)×(2) (5)×(5)
6 25

35×35=
(3+1)×(3) (5)×(5)
12 25

これをベースに考えるかな?😅(山田が😂)

山田:いまさら😱だけど、15² = 225。

👽:75
(30)ⁿ+(15)¹
(30)ⁿ+(15)²
(30)ⁿ+(15)³
(30)ⁿ+(15)⁴
👽?

👽:75
(30)ⁿ+(05)¹
(30)ⁿ+(05)²
(30)ⁿ+(05)³
(30)ⁿ+(05)⁴
👽?

👽:75
(30)ⁿ+(25)¹
(30)ⁿ+(25)²
(30)ⁿ+(25)³
(30)ⁿ+(25)⁴
👽?
👽:家族が違う

👽:30家族👪
👽:親戚に5の倍数家族👪

山田:例えばn=2の場合、
900+5^2÷30 = 30.83333
900+15^2÷30 = 37.5
900+25²÷30 = 920.8333
これも捻れる。(👽が😂)

👽:捻転?🤣🤣🤣
👽:ねじれは元にもどる
リーマン面も同様?

山田:⚠️つまり交流電位と電磁場が現象共鳴するのは1/2。残りは裏。(👽が🔥)

👽:5の倍数家族?

山田:⚠️男性家族と女性家族?(👽が😂)

👽:⚠️アダムとイブと🍎

山田:うん。結局話はここいっちゃうんだよなぁ〜(👽が😂)

👽:twitter.com/charles2771094…

画像13

山田:おおー😲 神経交流電位の矩形数をここで使っているんだ!

(※解説:小乗仏教もそうですが、キリスト教もやはり根底には数論がありました。妙な像を拝むのではなく、ちゃんと頭使えってことです。⚠️
そして頭の使い方のもう一つの方向が以下。良い悪いの問題ではなく、社会的分岐点が垣間見えます。)

👽:画像_素数誕生のメカニズムさん
👽:👽〰️コチラもブロック😱

山田:了解👌〜
山田:ブロックしたよー👊
情けないの〜。。教師というヌルい環境に居続けると我儘なガキ状態を加速してしまう典型だぬ。


Twitter20210103