Shingo.N

TOYOTA Connected 先行企画部 新技術Gのエンジニア。 北海道出身。 …

Shingo.N

TOYOTA Connected 先行企画部 新技術Gのエンジニア。 北海道出身。 使用しているプロフィール画像は https://pixabay.com/ja/users/publicdomainpictures-14/ PublicDomainPictures カバーは浦東

マガジン

  • トヨタコネクティッドのはたらく人

    • 51本

    トヨタコネクティッドで働く人たちの様子

記事一覧

中国EV視察記 in 上海

トヨタコネクティッド株式会社 先行企画部のエンジニア Shingo.Nです。 トヨタコネクティッド株式会社 先行企画部のパーパスは「全体の20%を未来を先取りする集団として …

Shingo.N
2か月前
11

エンジニア視点でGoogle Geminiを使ってみた

こんにちは、トヨタコネクティッド株式会社 先行企画部 新技術開発GのエンジニアのShingo.Nです。 トヨタコネクティッド株式会社 先行企画部では「全体の20%を未来を先取…

Shingo.N
3か月前
11

Android AutomotiveをビルドしてRaspberry Pi 4で動かしてみた。

こんにちは、トヨタコネクティッド株式会社 先行企画部 新技術開発GのエンジニアのShingo.Nです。 私が所属するトヨタコネクティッド株式会社 先行企画部では「全体の20%…

Shingo.N
3か月前
22

第16回 オートモティブワールド 1日目参加レポート

こんにちは、トヨタコネクティッド株式会社 先行企画部 新技術開発GのエンジニアのShin.Nと申します。昨年11月にTCにジョインしました。 東京ビッグサイトで開催された「…

Shingo.N
4か月前
13
中国EV視察記 in 上海

中国EV視察記 in 上海

トヨタコネクティッド株式会社 先行企画部のエンジニア Shingo.Nです。

トヨタコネクティッド株式会社 先行企画部のパーパスは「全体の20%を未来を先取りする集団として 責任をもって 味見(トライ)する」

先行企画部・新技術開発Gでは、「最先端の技術」をターゲットに日々試験研究をすすめています。

今回は、前回とは打って変わり、中国のEV市場の視察について記事にしたいと思います。

今回の

もっとみる

エンジニア視点でGoogle Geminiを使ってみた

こんにちは、トヨタコネクティッド株式会社 先行企画部 新技術開発GのエンジニアのShingo.Nです。

トヨタコネクティッド株式会社 先行企画部では「全体の20%を未来を先取りする集団として 責任をもって 味見(トライ)する」をパーパスとしています。

先行企画部の中でも、私の所属する新技術開発Gでは、「技術」という領域に特化して、日々試験研究をすすめています。

私が担当しているのは「生成AI

もっとみる
Android AutomotiveをビルドしてRaspberry Pi 4で動かしてみた。

Android AutomotiveをビルドしてRaspberry Pi 4で動かしてみた。

こんにちは、トヨタコネクティッド株式会社 先行企画部 新技術開発GのエンジニアのShingo.Nです。

私が所属するトヨタコネクティッド株式会社 先行企画部では「全体の20%を未来を先取りする集団として 責任をもって 味見(トライ)する」をパーパスとしています。

我々新技術開発Gでは、「技術」という領域に特化して、日々試験研究をすすめています。

私が担当しているのは「生成AIをどのように業務

もっとみる

第16回 オートモティブワールド 1日目参加レポート

こんにちは、トヨタコネクティッド株式会社 先行企画部 新技術開発GのエンジニアのShin.Nと申します。昨年11月にTCにジョインしました。

東京ビッグサイトで開催された「オートモティブワールド」を見学してきましたので、そのご紹介と感想をお伝えします!私は1日目(1/24日)に参加しました。

オートモティブワールドとは

展示会の構成

このイベントは、複数の展示会で構成されており、車に関する

もっとみる