見出し画像

ペットの名前(魚編)

うちには、3匹の金魚と、数匹のメダカと、どじょうが1匹いる。
もともと、メダカを飼ったのが最初で、そのあとどじょうを入れて、そして金魚を飼い始めた。
魚の名前、とはいえ、一匹一匹の区別がつかないメダカには、名前はつけない。
名前をつけたのは、金魚である。ある日突然、夫が、3匹の金魚に、一郎、次郎、三郎と名前をつけた。確かに、うちにいる金魚は、それぞれ姿形が違うから、名前をつけたい気持ちもわかる。しかし、一郎、二郎、三郎か?
さらに、私が、ドラマ「孤独のグルメ」の主題歌をもじって、「じろう〜、じろう〜、じろう〜、い、の、かし〜ら。」と歌っていたら、夫が、「じゃ、二郎は、井の頭二郎ね。」と言い出した。「え、じゃあ、一郎は?」と私が言ったら、「鈴木だと、イチローと同じになっちゃうから、武田一郎ね。」と夫が言う。「じゃあ、三郎は?」と聞くと、「鈴木三郎。」と言う。「何、3匹、苗字違うの?」「そう」。
「どじょうには名前つけないの?」と私が言うと、夫は、「そうだなぁ、語呂から言って……井の頭……九郎。」と言うので、「義経と同じなの?」と言うと、「そう。」と夫。確かにどじょうは水槽の中で偉そうにしているが、名前もずいぶん偉そうな名前になったものである。
そんなわけで、うちの魚たちには、そんな名前がついた。魚を飼っている皆さん、魚には、どういう名前をつけていますか?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?