見出し画像

G1秋華賞予想🍜

どうもどうもどうも〜うどんです
宝塚記念以来のnote投稿ですお久しぶりですね
今日は牝馬三冠最終戦秋華賞ですね🐴
今年はデアリングタクトが初の無敗三冠牝馬となるかどうかもあり秋華賞盛り上がりそうで朝からドキドキのうどんです。
昨日の府中牝馬Sは◎サラキアで2,3着も▲△と予想はほぼほぼよかったのにもかかわらず馬券をハズすというやらかし具合。。。
今日こそは馬券を当てたい!!!では予想です😊

京都11RG1秋華賞🍁

◉ 13 デアリングタクト
◯ 5 ウインマイティー
▲  16 パラスアテナ
△  10 クラヴァシュドール
☆ 7 ムジカ

ここから見解です※単勝人気は前日のものです

◉ 13 デアリングタクト 1番人気
やっぱりそうなっちゃうよね〜
まず桜花賞から振り返りましょうか(え、そこから)。桜花賞レシステンシア、スマイルカナの前に行ったスピードタイプが残る中一頭だけ外から別次元の脚を繰り出し快勝。オークスでは1コーナー厳しいマークで位置が下がり直線でもなかなか進路を確保することができず他の馬より1テンポ遅い仕掛けでも差し切り快勝。この時点で同年代の牝馬とは1枚も2枚も力が上だと感じました。今回秋華賞でもなかなかその力差は縮まってないと考えております。秋華賞は2000mですがスタミナと長く脚を使えるということが大事だと思います。この馬切れ味が目立っている気がしますが父エピファネイアに馬体の構造は結構似ていてキレよりもスピードの持続に長けている印象です。なのでこの秋華賞はぴったりのレースの可能性があり圧勝まであると思います。無敗の三冠牝馬誕生に期待しましょう。

◯ 5 ウインマイティー 4番人気
前のデアリングタクトでも触れている通り秋華賞は長くいい脚を使える馬が有利なレースです。この馬一瞬の加速よりかは早めに仕掛けてしぶとく最後まで伸びるような競馬が合っているように思えます。前走の紫苑Sは後ろからの競馬で厳しいレースとなってしまいましたが6着といえどそれほど差のない競馬ができたのはいい収穫だったんではないのかなと思います。今回は好位につけて早め抜け出し粘り込みができれば上位進出大いにあると思います!!

▲ 16 パラスアテナ 11番人気
前走紫苑Sでは勝馬マルターズディオサこそ届かなかったがこの馬3コーナーから徐々に進出してかなり長く脚を使っているなと。秋華賞に合いそうだなと。土曜日の雨も味方になりそうでこれは抑えるしかねぇ!!!あと推しの坂井瑠星くんに頑張って貰いたい!!

以下△クラヴァシュドール、☆ムジカと続きます✨

人気になりそうなリアアメリアは前走ローズSでは本命にしましたが、今回は決して条件がいいともいえず前日の雨も気になるところなので今回は無印で行きます。もう一頭人気になりそうなウインマリリンは秋華賞関東馬との相性が悪く栗東滞在での臨戦過程ならば良いのですが美浦からの輸送になるのでそこが心配です。デアリングタクト軸で買うなら妙味もそれほどなさそうなので今回は無印ですが、馬自体はいい状態で強いと思っているので栗東滞在ならかなり評価できた一頭だと思います。

以上です。秋華賞DAY楽しんできましょう!!!!!!!!!!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?