見出し画像

話題のコンボの出力は如何に!?ホロライブ宝扉【構築記事】

 こんにちは初めて"しむ"と言います。そうでない方は再び私の記事を読んでいただきありがとうございます。ここに書くことがありません……動画で導入部分を毎回作っている方は凄いです。

 最速のホロライブ構築記事を目指しました。今回はメチャクチャ話題になった「サマーバケーション 赤井はあと」と「未来へと踏み出す一歩 クレイジー・オリー」を組み合わせたコンボです。なるべく再現性を重視して構築しています。
では記事の方へ

デッキレシピ

デッキ名:クレイジーごじら (作成日:2023/03/11)

デッキコード:あるわけない

簡単な動かし方

 大まかな動きはレベル1までは「弾ける水しぶき 白上フブキ」でビートダウンをして、レベル2以降は相手に合わせて早出しするカードを変えていきます。
※必ずしも「サマーバケーション 赤井はあと」と「未来へと踏み出す一歩 クレイジー・オリー」を使用する訳ではありません。

  • ゲーム開始時
     レベル0, 「弾ける水しぶき 白上フブキ」のCXコンボセット以外は基本的に交換します。またカムバックアイコンを採用しているので、レベル0トリガーした時に回収できるように、キャラを1枚は控え室に置いておきます。

  • レベル0
     先攻後攻問わず基本は「キミと願うミライ ラプラス・ダークネス」「未来へ一緒に 白上フブキ」をメインでアタックしつつ「みんなおまたせっ! さくらみこ」をサーチ兼アタッカーとします。
     また「弾ける水しぶき 白上フブキ」のCXコンボで相手キャラのリバースが必要なので、アタック数を抑え相手より先のレベルアップを目指します。

  • レベル1
     「弾ける水しぶき 白上フブキ」で相手キャラを倒しつつCXコンボでアドバンテージを稼ぎます。
     「未来へと踏み出す一歩 パヴォリア・レイネ」を絡めることで「弾ける水しぶき 白上フブキ」を複数枚並べつつ、パワーラインの確保でき量にしています。万が一クライマックスが来なかった場合は「#ルーナート 姫森ルーナ」で誤魔化します。

  • レベル2
     基本的には「鬼ポップ 百鬼あやめ」や「未来へと踏み出す一歩 クレイジー・オリー」で回復しつつ、「未来へと踏み出す一歩 白上フブキ」などでアドバンテージを獲りたいです。
     もし相手の舞台を崩さないといけない場合には「ダイナソーのポーズ 白上フブキ」の効果で「サマーバケーション 赤井はあと」を早出しを狙います。

  • レベル3
     最近の流行であるCXコンボによる明確な詰めは無いので、「サマーバケーション 赤井はあと」や「キミと願うミライ 森カリオペ」でダメージを圧し込みます。

  • 詰めについて
     
    レベルで区分けができなかったので別枠で。理想は「サマーバケーション 赤井はあと」+「未来へと踏み出す一歩 クレイジー・オリー」⇒「キミと願うミライ 森カリオペ」で繋ぐことです。舞台を崩しつつ回復することでターンが返ってくる可能性が高いので、そこを武蔵ショットで詰め切ります。

採用理由

カードの採用理由について解説していきます。

レベル0(18枚)

  • キミと願うミライ ラプラス・ダークネス(4枚)
    中央の枠にいる時、パワー3500。また「凛々しく咲く 神琳」の亜種で控え室に置かれた時に1ストック, 控え室の《ホロライブ》をクロックに置くことで、山札を上から2枚まで見て《ホロライブ》を2枚まで手札に加えられます。
    ・中央にいる時パワー3500
    神琳亜種
     先行を取った時に強く動くカードとして採用しました。「サマーバケーション 赤井はあと」と「未来へと踏み出す一歩 クレイジー・オリー」を同時に使う場合、リソース消費が大きくなるので重宝します。
     またレベル1に上がった時に「未来へと踏み出す一歩 クレイジー・オリー」をクロックに置きつつ効果を使用することもできます。

  • みんなおまたせっ! さくらみこ(4枚)
    相手のキャラすべてに2ストックのアンコールを与えるデメリットとフィレス効果で登場時に山札から《ホロライブ》をサーチする効果です。
    ・相手に2ストックアンコール付与
    フィレス互換
     アンコール効果を使われたことは殆ど無いので、デメリット無しの3500のサーチカードです。「人見知り 兎田ぺこら」と合わせて4000になることも少し強いです。

  • 未来へ一緒に 白上フブキ(3枚)
    登場時に《ホロライブ》1枚のパワーを+1500。フカ次郎と呼ばれる効果を持ち、控え室に置かれた時に手札を1枚控え室に置くことで、山札を上から4枚まで見てレベル1以上のカードを手札に加えられることができます。
    ・登場時1枚+1500
    フカ次郎互換
     山札を削る速度が遅いため採用しました。希望としては「弾ける水しぶき 白上フブキ」か「未来へと踏み出す一歩 パヴォリア・レイネ」を手札に加えたいです。
     レベル0で効果を使用する場合、「弾ける水しぶき 白上フブキ」のCXコンボ効果が回収なので選択肢を広げるため、なるべく多く捲って控え室を増やします。

  • キミと願うミライ 桃鈴ねね(1枚)
    登場時に1ストックで手札と控え室のクライマックスを交換できる効果。
    ・クライマックス入替
     しっかりとCXコンボを使うために採用しました。今回は発生色の兼ね合いで赤です。

  • 人見知り 兎田ぺこら(2枚)
    他の《ホロライブ》すべてに、パワー+500。登場時に控え室の《ホロライブ》1枚選び、このカードの下にマーカーとして裏向きで置けます。自分のターン中、マーカーがある状態で自身が控え室に置かれた時、他の《ホロライブ》がいるなら、元々いた枠にレストで置けます。
    ・他+500
    ・登場時控えからマーカー
    ・マーカーがある時に復帰(自ターン中)

     「サマーバケーション 赤井はあと」のゴジラ効果を使用した場合、少しでもパワーラインを確保するためのカードです。相手の後列もいなくなるので、500の差でも効いてくると思います。

  • 好奇心旺盛 白上フブキ(3枚)
    他の《ホロライブ》が2枚以上なら、「弾ける水しぶき 白上フブキ」と「どれにしようかな? アキロゼ」のパワー+1000。1ストック, 自身レストの5枚めくれるドロー集中効果です。
    ・「弾ける水しぶき 白上フブキ」サポート
    ・「サマーバケーション 赤井はあと」早出し条件
    ・ドロー集中(単レスト5枚)

     コンセプトに必要なカードですが、他の効果自体は腐ることもあるので3枚に抑えています。「弾ける水しぶき 白上フブキ」を採用している理由の一つとしてこのカードの採用が大きいです。

  • 誕生日にデート ムーナ・ホシノヴァ(1枚)
    よくドキテマと呼ばれる効果の亜種で、クライマックス使用時に手札1枚を控え室に置くことで、自分の山札の上から公開し、公開されたカードのレベル以下のキャラ1枚を手札に戻します。集中効果で1ストック, 自身レストで山札から《ホロライブ》をサーチできます。
    ドキテマ亜種(クライマックス使用時)
    ・サーチ集中(単レスト)
     構築的にクライマックスを使用する構築であり、トリガーでかさ張ったトレジャーを手札から切りやすいように採用しています。
    毎回青の集中が便利過ぎませんか?

レベル1(7枚)

  • 弾ける水しぶき 白上フブキ(4枚)
    自分のターン中、すべてが《ホロライブ》なら、自身のパワー+2000。CXコンボで相手をリバースさせた時、他の《ホロライブ》がいるなら、手札1枚を控え室に置くことで控え室の《ホロライブ》を2枚まで回収できます。
    ・自ターン中、パワー6500
    ・リバース時1ディス2枚回収(CXコンボ)
     「サマーバケーション 赤井はあと」早出しプランの関係で「好奇心旺盛 白上フブキ」が必須であり、個人的になるべく無駄な効果を出したくない傾向があるのでレベル1のアドバンテージを取れるカードとして採用しました。
     CXコンボに相手キャラのリバースが必要なので、相手の使用しているデッキには注意が必要です。

  • #ルーナート 姫森ルーナ(1枚) ※調整中
    舞台にいる場合、自身のレベルを-1。他の自分のレベル0以下のキャラが2枚以上なら、自身のパワーを+500し、以下の効果を得ます。
    『【自】[(1) このカードを控え室に置く] 他のあなたのキャラがフロントアタックされた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、そのキャラを手札に戻す。』
    ・舞台でレベル0
    ・パワー6000,
    中学生(レベル0が2枚以上)
     緑のサブアタッカーとして採用しました。後列は基本的にレベル0が並ぶので2つ目の効果も問題ありません。
     自分のターン中しかパワーが上がらない「弾ける水しぶき 白上フブキ」との相性もいいと考えています。

  • 未来へと踏み出す一歩 パヴォリア・レイネ(2枚)
    登場時、手札1枚で控え室からコスト0以下のキャラを舞台に出せます。アタック時、他の《ホロライブ》1枚のパワーを+1000。
    ・登場時コスト0以下をリアニメイト
    ・他の《ホロライブ》1枚+1000(アタック時)
     「弾ける水しぶき 白上フブキ」を並べ易くするために採用しています。アタック時にパワーを上げられる効果も相性がいいです。

レベル2(5枚)

  • 未来へと踏み出す一歩 白上ふぶき(2枚)
    何故かガッツンダーと呼ばれる効果で、アタック時に正面のキャラがレベル3なら、自身のパワーを+6000。島風の亜種?で相手キャラをリバースさせた時、クライマックスを使用していれば、《ホロライブ》1枚をサーチできます。
    ・レベル3メタ(ガッツンダー
    島風亜種(クライマックス使用時)
     「サマーバケーション 赤井はあと」を早出ししなくても問題ないのであれば、ビートダウンをしていきたいので、クライマックスを使用しつつリソースを伸ばせる便利なカードです。

  • ダイナソーのポーズ 白上フブキ(2枚)
    応援効果でパワーをレベル×500上昇。自分のレベルが2以上の場合、以下の効果を得ます。
    『【起】[(2) あなたの「好奇心旺盛 白上フブキ」を1枚とこのカードを【レスト】する] あなたは自分の手札の「サマーバケーション 赤井はあと」を1枚まで選び、舞台の好きな枠に置く。』
    ・レベル応援
    ・「サマーバケーション 赤井はあと」早出し

     今回のコンセプト?です。腐ってもレベル応援としての役割のあるカードです。自分のリソースも失うので、背に腹換えられない限り、レベル2で「サマーバケーション 赤井はあと」の早出しは……

  • 研究の成果 博衣 こより(1枚)
    3000助太刀。助太刀を使った時、そのバトル中のキャラに以下の効果を強制で付与します。
    『相手をリバースさせた時、そのキャラを思い出にする』
    ・3000助太刀
    ・思い出助太刀
     
    とりあえずの助太刀。調整枠です。

レベル3(12枚)

  • キミと願うミライ 森カリオペ(3枚)
    アタックした時に他の《ホロライブ》のキャラを1枚のパワーを+2000と武蔵と呼ばれる効果を持ち、手札から舞台に置かれたターン中、このカードのダメージがキャンセルされた時の自分の山札の上から1枚を控え室に置き、そのカードのレベル+1のダメージを与えます。
    ・他の《ホロライブ》1枚+2000(アタック時)
    武蔵互換
     CXコンボの枠をレベル1のリソース稼ぎと「サマーバケーション 赤井はあと」コンボに割いてしまったので、クライマックスを使用せずに詰められるカードを探した結果です。

  • サマーバケーション 赤井はあと(2枚)
    たまにゴジラと呼ばれる効果で、登場したターン中の自分のアタックフェイズの始め、自身以外のすべてのプレイヤーのすべてのキャラ控え室に置いくことで以下の効果を得ます。
    『【自】 この能力は1ターンにつき1回まで発動する。このカードの与えたダメージがキャンセルされた時、あなたは相手に3ダメージを与えてよい。』
    アタック時に2ストック, 手札2枚で相手に2ダメージを与えます。
    ゴジラ亜種
    ・アタック時2ダメージ

     稀によく見る『相手の効果に選ばれない。』という効果の相手を吹き飛ばすためのカードです。相手のパワーラインが突破できない場合も使用します。
     今回のコンセプトでもある「未来へと踏み出す一歩 クレイジー・オリー」CXコンボのお陰で、ゴジラ効果を使った後でも3回アタックが可能になったことで再度有名に。

  • 未来へと踏み出す一歩 クレイジー・オリー(4枚)
    登場もしくはCXコンボにより舞台に置かれた時、回復効果。CXコンボで控え室に自身がある時、アタックフェイズ始めにクライマックス置場に「一方、別の世界で・・・」があり、自分のレベルが2以上で、キャラすべてがホロライブなら、1ストック, 手札の《ホロライブ》1枚で自身が控え室から出ます。
    ・CIP, CXコンボ使用時に回復
    ・自身リアニメイト(CXコンボ)

     一応、コンセプトです。CXコンボにより「サマーバケーション 赤井はあと」のゴジラ効果を使用後でもアタック回数を増やせるため採用しています。
     コンセプトを使用せずとも対応のクライマックスを持っていればいいので、使いやすい早出しだと思います。

  • 鬼ポップ 百鬼あやめ(2枚)
    クライマックス2枚以下の早出し。登場時、他の《ホロライブ》がいるなら、相手ターンの終わりまで自身のパワーを+2000。同じく登場時に以下の2つの効果から1つを使用する強制効果です。
    『あなたは自分の山札を上から3枚まで見て、カードを1枚まで選び、手札に加え、残りのカードを控え室に置く。』
    『あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。』
    ・クライマックス2枚以下早出し
    ・返しまでパワー10500
    ・CIP3ルック or CIP回復

     使いやすい早出し回復です。3ルックを選ぶこともできるので、クロックが0枚でも躊躇なく使用することができます。

#祭絵 夏色まつり(1枚)
光景効果で登場時に1ストックで相手のストックすべて控え室に置き、同じ枚数を山札の上からストック置場に置きます。1ターンに1回【起】を使った時、このカードのパワーを相手の後列の枚数×1000上昇させます。
光景効果
・【起】使用時パワー上昇

 ワンチャンを作り出すためにカードです。プールにある場合、採用しない理由は無いと考えています。

コンセプト

【クレイジーごじら】

 コンセプトで前述した通りゴジラ効果を使用しつつ3回アタックが可能となったコンボです。

 コンボ自体は至極簡単で手札に「サマーバケーション 赤井はあと」と「一方、別の世界で・・・」を1枚ずつ、控え室に「未来へと踏み出す一歩 クレイジー・オリー」を2枚用意し、以下の手順で進めます。

  1. 「サマーバケーション 赤井はあと」手札から出す

  2. 「一方、別の世界で・・・」を使用

  3. アタックフェイズ始め「サマーバケーション 赤井はあと」の効果使用

  4. アタックフェイズ始め「未来へと踏み出す一歩 クレイジー・オリー」のCXコンボを2枚使用

 問題はこのコンボがレベル2から使用できることで、理想の動きとしては以下の図になると思います。

 とはいえ「好奇心旺盛 白上フブキ」と「人見知り 兎田ぺこら」を舞台に用意しておいたとしても手札5枚, ストック5枚が必要なコンボなので、本当に相手を崩したい時以外では、レベル2では使用したいと思います。(たぶん!)
 レベル3での詰めとして考えるならば、「サマーバケーション 赤井はあと」のショットやアタック時ダメージ効果もあり、相手からの返しの出力を下げられるので悪くないと思います。

【普通にビートダウンは強い】

 相手が「サマーバケーション 赤井はあと」を気にかけてプレイが歪めむことで、普通にビートダウンを通しやすくなります。

 レベル1の「弾ける水しぶき 白上フブキ」CXコンボは対応がトレジャーアイコンであるため再現性があり、専用パンプ込みでパワーも申し分ありません。
 また控え室さえあれば「弾ける水しぶき 白上フブキ」CXコンボや「誕生日にデート ムーナ・ホシノヴァ」の驚きの回収効率で、状況に合わせた質の高い手札を確保することができます。

 レベル2で「サマーバケーション 赤井はあと」を出さなかったとしても、早出しによる回復や「未来へと踏み出す一歩 白上ふぶき」のリソース補助もあるので無理なく動くことができます。

調整案

  • 未来へ一緒に 星街すいせい
    舞台に4枚以上で色条件を無視できる早出しで、千鳥ヒールと呼ばれる登場時に手札を1枚を控え室に置きクロックの上から1枚をストックに置く効果を持ちます。また自分のターン中は《ホロライブ》1枚につきパワーが500上昇します。
    ・色無視, 4枚以上早出し
    千鳥ヒール
    ・自ターン中
    ガウル
     このカードに関しては《ホロライブ》4枚以上で色無視をできるので、早出しのバリエーションを増やす意味でもアリだと思っています。

  • 未来へと踏み出す一歩 兎田ぺこら
    応援+1500。登場時に控え室の《ホロライブ》1枚選び、このカードの下にマーカーとして裏向きで置けます。自分のターン中、マーカーがある状態で自身が控え室に置かれた時、他の《ホロライブ》がいるなら、元々いた枠にレストで置けます。
    ・応援+1500
    ・登場時控えからマーカー
    ・マーカーがある時に復帰(自ターン中)

     「人見知り 兎田ぺこら」の上級カードです。色の兼ね合いで採用できませんでしたが、「サマーバケーション 赤井はあと」の効果後のパワーを確保できるので採用したい1枚です。

  • 未来へと踏み出す一歩 AZKi
    登場時に他の《ホロライブ》1枚のパワーを+1000。CXコンボでクライマックス使用時、自身を手札に戻し, 「REPEAT THiS LiFE WiTH U」を控え室に置くことで山札から《ホロライブ》1枚を手札に加えられます。
    ・他の《ホロライブ》1枚+1000(登場時)
    ・《ホロライブ》1枚サーチ(CXコンボ)
     「サマーバケーション 赤井はあと」の早出しに振り切るのであれば、スタンバイのCXコンボを採用することで、リソースを確保しつつ「ダイナソーのポーズ 白上フブキ」の登場コストを踏み倒せます。

  • 二人きりのアンコール 尾丸ポルカ
    クライマックス使用時に自身を手札に戻すことで、山札の上を見て、上か控え室に置き、キャラを1枚のパワーを+1500。また俗に天城と呼ばれる効果で、クライマックス使用時に1ストックで、自分の山札を上から4枚まで見て《魔大陸》を1枚まで手札に加えます。
    ・自身手札で山上操作, パワー上昇(クライマックス使用時)
    天城効果
     このカード1枚で「未来へと踏み出す一歩 クレイジー・オリー」のCXコンボ2回分のコストを捻出できます。今回はそれ以外に使い道が薄かったため不採用ですが、スタンバイを採用するのであれば是非採用したい1枚です。

最後に

 話題になったコンボの構築記事でしたが如何でしたでしょうか?Youtuberの方々も動画を率先して上げていましたね。見る限りでは実践レベルでは少し動きづらいコンボなのかなと言う印象です。

 図解・解説してほしい構築やカードがあればコメントください。可能な範囲で答えたいと思います。構築ネタのカードなども待ってます。それでもサムネイルと読み易さは少し自信があるので、これからも引き続き読んでいただければ幸いです。

 最後まで読んでいただきありがとうございました。もしこの記事や構築が面白いと思いましたら、励みになりますのでスキやツイート等々よろしくお願いします。

おまけ

「ナナタ隊」TV様が公開直後にこのコンボを使用した対戦動画になります。

Youtube動画へのリンク ↓↓↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?