見出し画像

いっぱいチェンジ♪チョイス扉DC【構築解説】

こんにちは、しむです。また新しい型のD.C.で一応ショップ大会ではありますが今回紹介するレシピのベースで優勝ができましたので記事にしました。
あと、先月からサムネの雰囲気を変えてみたのですがどうでしょうか?もし宜しければどちらの方が読み気になるかコメントなどで教えて頂けたら幸いです。

追記:しろくろ速報:WS優勝デッキまとめ にも載りました

さて今回のレシピはD.C.の【チョイス扉】のレシピです。
このタイプのレシピは発売当初に一瞬流行りましたが、その結果早出し対策のカードが多く採用されるようになり下火になっています。が、このレシピはそれを込みで押して行けるように構築をしたつもりです。
また今回の記事のレシピは掲載レシピを使い易く一般化したものになります。
それでは解説に移っていきます。

構築解説

画像10

デッキコード:NA2G

簡単な動かし方

大まかな流れとしてはレベル1で手札を増やしレベル2で3体チェンジを狙っていきます。

ゲーム開始時
この構築において「明日の目覚まし予報」が1番のキーカードになってくるので引き込むためにレベル0のアタッカーと集中以外は全て交換します。「花より団子 音夢」も抱えておきたいですが回収する算段があれば手放しても問題ありません。

レベル0
先攻で「“3バカ”杉並&義之&渉」無い場合は霞効果の対象になりゲームが早くなるためアタックを控えます。後攻や2ターン目以降に関しては相手が先にレベルが上がらないように注意しながら相討ちなどを活用しなるべくキャラを倒します。アタックを控えます。後攻などに関しては相手が先にレベルが上がらないように注意し、相討ちなどを活用しなるべくキャラを倒します。

レベル1
【めざましエンジン】を使用して手札を増やしにいきます。「明日の目覚まし予報」のドローで連鎖もし易いので2回くらいは使用したいです。

レベル2
レベル1で増やした手札を活かし【チェンジ】をします。基本的には負荷を掛けやすい「“正義の魔法使い”音姫」の方を優先して使うことが多いです。

レベル3
基本的にはレベル2の延長で時折「“Perfect affection”音姫」の効果ダメージを狙います。

最近のヴァイスシュヴァルツは強力なCXコンボを採用しているデッキが多いです。しかしCXコンボに依存するということはアタックのダメージが大きくなる可能性が高くなります。それをキャンセルできれば耐えてゲームを引っ繰り返すことも可能だと思っています。

採用理由

各カードの採用理由について解説していきます。

レベル0, 1

図1

・学園の風物詩 巴
通称:一刀両断と呼ばれる効果が3500であることが多く、先攻でアタックした時に返ってくる可能性があるため採用しました。黄色かつ《魔法》で4000出るのはこのキャラだけでした。
今回のレシピはゲームスピードを上げたくないため「“Special Day~太陽の神様~”音夢」は不採用としています。やっと抜けた......
・“3バカ”杉並&義之&渉
青色かつ場持ちのいいカードとして採用しています。相手の霞効果を回避してダメージの速さを鈍くできるのも合っていると考えています。また思い出に送れるもの記憶条件が達成できない時に使えるので都合がいいです。
・“キセキの足跡”音姫
確実にキャラを手札に加えられてメインフェイズの間にタイムラグなく使いたいカードが多いため多めに採用しました。相討ち効果もありアタッカー運用もできるためこのカードにしています。
・桜風の季節 エリカ&由夢
何でも回収できる《魔法》の集中として採用しています。レシピの性質として前半のパワーが低いためクライマックス使用時の+1000も重宝します。
しかし盤面以外では《魔法》を持たないため少し注意が必要です。

図2

・花より団子 音夢
コンセプトのためのカードです。守るために使っていた【情景アラーム】の時とは異なり、今回は「明日の目覚まし予報」と組み合わせて攻めるために使います。ストックを使わずに手札を増やし【チェンジ】へと繋げます。
もう少しパワーの高い互換カード出て欲しい......
・明日の目覚まし予報
1クロックだけで山札を循環させつつ手札を増やせるカードです。実質クロックフェイズのドローを追加で行えます。また使用後は思い出になるので、「くすぐったい毎日 音姫」と「“Perfect affection”音姫」の記憶条件とも相性がいいです。
・涙尽きるまで… サラ
《魔法》を中心に作っているのでクロックのキャラに関してはこのカードで回収が効きます。またサラの特徴である《魔法》《スポーツ》が必要なためこのカードの採用しています。
・息抜きデート サラ
集中によりクロックから好きなカードを持ってこられるので、「明日の目覚まし予報」を手札に加える手段のとなります。また同じ効果の違う集中もありますが上記同様この特徴が必要なためこのカードを採用しています。

レベル2

図3

・“正義の魔法使い”音姫
コンセプトである【チェンジ】の1枚です。チェンジ先が2種類あり、状況に合わせて選べることが強いです。またCXコンボによりチェンジ前の低いパワーをカバーしつつ手札コストを調達できるので4枚採用しています。
・“ひとりぼっち”のアイシア
もう1つの【チェンジ】キャラです。今回はストックと手札を補うためにCXコンボは採用せずチェンジ効果のみの採用としています。本当は「上限の4枚採用!」としたかったですが、バランスを加味して3枚の採用です。
・君と過ごした時間 有里栖
自身の早出しキャラがパワー負けしないための応援+2000です。《魔法》特徴かつ青色のキャラのためこのカードを採用しています。ワンチャンス控え室から出すことができることも強みです。

レベル3

図4

・“Perfect affection”音姫
「“正義の魔法使い”音姫」からのチェンジ先の1枚です。レベル2ではこちらを優先してチェンジすることが多いと思います。キャラのパワーを+1500できることと相手のバウンスやソウル減などに選ばれないので場持ちがよくなります。
・くすぐったい毎日 音姫
「“正義の魔法使い”音姫」からのチェンジ先の1枚です。このカードのメインの役割は回復です。相手キャラをストックに送る効果はアンコールなどを封じることができますが、古い効果のため相手のストックが増えてしまうので殆ど使うことはありません。
・恋する魔法 アイシア
こちらもメインの役割は回復です。しかしこのカードは自身の効果でパワーを14500まで上昇させることができるので、バトルに関してかなり強い効果をしています。そのためダイレクトアタックの枠を作り易く、返しのターンに再度チェンジキャラをその場所に登場させやすくなります。
・ふたりの特別な時間 有里咲
3枚目の応援です。応援を3枚採用するとデッキとしてのパワーが低くなるのでメインの役割を持ちつつ他の場面でも役割の持てるカードとして採用しました。

コンセプトについて

【チェンジ】

図5

今回はメインコンセプトである【チェンジ】ですが、今までの主なレシピでは「“正義の魔法使い”音姫」のみを採用でしたが今回は更に「“ひとりぼっち”のアイシア」を採用しています。
これまでの2体同時チェンジだけでは<早出し対策の特殊相討>+<相手の早出し>で対応されて瓦解してしまうことがありました。そこで3体目のチェンジをすることで対応しきれない盤面を作り、盤面を維持しつつ倒されたところは返しに再展開を狙います。このように盤面制圧をすることで相手のリソースを刈り取り勝利を狙います。

図6

レベル2での理想的な動きは上の図になります。「“正義の魔法使い”音姫」のCXコンボで手札を補充しつつ相手のキャラを倒していきます。「“ひとりぼっち”のアイシア」のパワーは高くありませんが集中の効果と合わせて相手の弱い盤面くらいであれば届くと思います。
またこの状況を作るにはレベル2に上がる段階で特定のカードを5枚程度手札に抱えなければいけないので難しいです。そのため先ずは前列を3体チェンジさせることを目標にプレイングをします。

図7

チェンジ後の主な盤面はこのようにすることが多いです。後列の応援がいることが理想ですが、前列のチェンジだけでもパワー上昇効果が多く、それなりの出力を出すことができます。
またD.C.のチェンジは手札とストックの両方を消費するので、そのコストを少しでも補助するために対応以外のクライマックスをチョイスとしました。

【めざましエンジン】

図8

以前の記事でも1度紹介したことがありますが、今回のコンセプトである【チェンジ】ために手札を増やすギミックとして【めざましエンジン】を採用しました。
使用方法は「花より団子 音夢」の効果で山札の上に《スポーツ》特徴のカードを置くことで「明日の目覚まし予報」の条件を見たしイベントの効果を発動させることができます。
このギミックは「明日の目覚まし予報」によりストックと手札を全く減らさずに高効率で手札入替を行うギミックなので、チェンジキャラや対応クライマックスを手札に集めることができます。またその際に「花より団子 音夢」を盤面に登場させているのでアタッカーに困ることも少ないです。

調整案

某界隈でフルパワー理論という言葉があり、それをコンセプトに自分の通したい動きを目指しレシピを作成しました。そのため今回の調整案は明確な入替カードでなはく追加要素として読んでください。

図9

・詰め要素の追加
盤面制圧と回復がメインであり詰め効果は「“Perfect affection”音姫」くらいしかありません。そのためコンセプトを通せなかった時のサブの詰めを採用してもいいと思います。
・助太刀
全体のパワーラインの高さや「恋する魔法 アイシア」の疑似助太刀の効果があるため今回のレシピでは採用しませんでした。しかしそれがバレると更に上からアタックされないとも限らないので、先を見越すと1枚は入れた方がいいです。
・サブアタッカー
コンセプトやギミックで枠がキツいのもありますが「花より団子 音夢」だけでは色々と不安なので何かしら補助できるカードが良いと思います。またCXコンボも1種しか枠を使用していないので、そこを活用もありかもしれません。
・その他後列
今回はパワーと色からレベル2の応援しか採用していませんが、使用ストックなどから様々な可能性を探っていく必要があります。

最後に

最後まで読んでいただきありがとうございました。
良く見るレベル1制圧⇒レベル3CXコンボで詰めの流れとは違ったレシピでしたがいかがでしたでしょうか?【めざましエンジン】はあくまで1つギミックであり今回は制圧で使いましたが他にも様々な悪用に仕方があると思いますので興味を抱いた方は試してみてください。

あと実はホロライブの記事よりもコチラを先に出す予定でしたが、発売日ということで後回しにしてしまいました笑。ホロライブについてはこれから幾つか記事を書こうと思っています。
もしこの記事や構築が面白いと思いましたら、スキやツイート等々よろしくお願いします。ではでは、これからもよしなに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?